カレー・インド料理– category –
日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
-
南インド現地式食堂!おかわり自由のランチミールス「ケララの風 Ⅱ」|東京・大森
南インド・ケララ州のミールス食べ放題! 日本のケララ料理の有名店です。 JR大森駅から池上通りを下って、7分ほどでケララの風Ⅱに到着です。時間が経つのは早いもので、前回訪れてから早9年!ケララの風Ⅱが、ケララの風だった頃。お店のお休みと重なって... -
南インド・ケララ州の家庭料理のお店「サウスパーク South Park」|東京・浅草
南インド・ケララ州のお母さんたちが始めたお店 追記:2020年6月に移転しました。本記事は、移転前に訪問した時のものと、移転後が混じってます。 移転前の店舗 移転後の店舗 日本のイメージが強い浅草という土地で、数名のお母さんたちがはじめたケララ家... -
紅茶も絶品!優雅な気分でいただくインド料理「ダージリン Darjeeling」|東京・日暮里
谷中銀座と合わせて楽しめます ダージリンは、北インド・ビハール州出身者、日本第1号?!のランジャンさんが、約25年前にオープンしたインド料理屋さんです。レトロな町歩きが楽しい谷根千。谷中銀座すぐのところにあります。 店内は、一つ一つの設えが豪... -
【移転】マドゥライ出身シェフが腕をふるう南インド料理「ダルマサーガラ Dharmasagara」|東京・銀座
人気が出る前から、いつもドーサがありました 人気が高まり、最近ではいろんなレストランで食べられるようになってきた南インド料理ドーサ。 ドーサ Dosa とは?クレープのように薄焼きにしたもの。家庭用はソフト、レストランはパリパリが多いイメージ。... -
ナッツごろごろ!カディシェイク Kadi Shake「Calicut Fruit Stall」|ケーララ州カンヌール
カディシェイクって何? 大好きなイスラムパフェ「ファルーダ Falooda」を食べにIce landへ行くと、以前は見なかったKadi Shakeというメニューがありました。 Kadiって何??布のカディ(Khadi)のはずはないし…。 近くのお客さまに調査してみましょう。 ... -
18世紀の邸宅で絶景インド料理「INDIQUE インディーク」|ラジャスタン州ジョードプル
見上げたそこに極上レストラン! インド北西部に位置するラジャスタン州には、すてきな町が点在しています。 一番人気は、ジャイプール(Jaipur、ジャイプル)。1870年代に当時の王様 マハラジャが街をピンク色に彩ったことからピンクシティとも呼ばれてい... -
南インド・ケララ料理 用語集
こちらに掲載しているのは、AROUND INDIAがアーユルヴェーダ・ヨガ・カラリパヤットゥのマッサージを学んだ、ケララ州北部で使われていた言葉がメインです。 インドは逆三角形をしていて、ケーララ州はその南端の東海岸に位置します。 ケーララ料理は、お... -
マラバール ビリヤニとライムティーの人気店「MVK エムビーケー」|ケララ州カンヌール(カヌール)
カヌールの大人気ビリヤニ! MVKは、アーユルヴェーダ・ヨガ・カラリパヤットゥを学んだケララ州北部カンヌール(カヌール)の人気店です。カンヌール駅を出て、マーケットを正面に見て、右に向かい、小さなヒンドゥー寺院のある角を左に曲がって少し進ん... -
湘南台のパキスタンレストラン付きインド食材店「Taj Mahal タージマハール」
パキスタンのおじさんが営むタージマハール 小田急江ノ島線「湘南台」駅から徒歩5分程の場所にある、Taj Mahal タージマハール。入り口が二つあります。右がインド・パキスタン・スリランカ食材店。左がレストラン。奥の厨房は繋がっています。 お店には、... -
グラジャート州カッチ地方で毎日200万個食べられるソウルフード!ダベリ Dabeli
パキスタンにほど近い、グラジャート州カッチ地方発祥のバーガー。 その名もダベリ Dabeli दाबेली。 そこいら中に屋台があって、どこもなかなか賑わっている人気の食べ物。 見た目は、ムンバイでよく食べられるパンと似ています。 基本のダベリは、じゃが... -
映画『5パーセントの奇跡 ~嘘から始める素敵な人生~』アーユルヴェーダレシピ プレゼント
95%の視力を失ったら…、あなたならどうする? 『5パーセントの奇跡 ~嘘から始まる素敵な人生~』は、2018年1月13日に封切られたドイツ映画。 ドイツ映画をなぜAROUND INDIAでご紹介するかというと、このお話はスリランカ系ドイツ人のアーユルヴェーダ料...