お店・モノ・場所– category –
インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
-
「ケララの風」沼尻シェフのお食事会に行ってきました
9月のアーユルヴェーダ病院リトリートにご参加くださったアミさんが、大森のケララの風モーニングの沼尻シェフにお料理を習っていた繋がりで、アミさんのご自宅で開かれた食事会にお招きいただきました。 沼尻さんのお料理をプライベートで食せるとは、な... -
10/21(土)~22(日)『地球の歩き方インド』presents御徒町インドフェスティバルに出店します
【『地球の歩き方インド』presents 御徒町インドフェスティバルとは?】 今年の夏、コロナを抜けて初めての『地球の歩き方インド 2024〜25』がついに発売されました。それを記念いたしまして、来る10月21〜22日(土・日)、御徒町駅前パンダ広場におきまし... -
豪華トークショーも目白押し!ドキュメンタリー映画「The Path〜パルバティ・バウル 風狂の歌ごえ」|東京・東中野
【とにかく歌を聞いて欲しい】 AROUND INDIAは、バウルについてぜんぜん詳しくはないのですが、はじめて知ったのが2009年ごろ、横浜のディワリというインドフェスティバルのときでした。 山下公園のコンクリートに薄い敷物を敷き、歌っているひとがいまし... -
隠れた食いしん坊がうずき出す本「食いしん坊のお悩み相談」
【食いしん坊のお悩み相談とは?】 2023年7月新刊「食いしん坊のお悩み相談」をリトルモアさんからご恵贈いただきました。 東京バワンでランチをご一緒した帰り道、電車に1時間ほど揺られながら一気に半分ほど読み進めていました。著者は、南インド料理店... -
一年のうち28日間だけ蘇る古代ケララ!コッティユール寺院のお祭”Vaishaka Mahotsavam”
【あえて雨季のケララに行く理由】 南インド・ケララの観光シーズンは、基本9月〜3月といわれます。4月5月は暑く、6〜8月は雨季だからです。 観光シーズンは、お祭も多く、テイヤムのシーズンでもあり、なにより動き回るのが楽です。 でも雨季にわざわざ行... -
神奈川県初出店!スパイス&ハーブ専門店「神戸スパイス」|神奈川・横浜
2022年10月に、横浜駅東口「横浜ベイクォーター」3階にオープンした、神戸スパイスに行ってきました。 神戸スパイスは、2012年創業のスパイスやハーブのお店です。AROUND INDIAは、これまでオンラインショップでお世話になっていたのですが、商品を見なが... -
何度も観たくなる!最高のエンタメ・インド映画「RRR」
アカデミー賞の歌曲賞、ゴールデングローブも受賞した、世界で話題のインド映画「RRR」アールアールアールはご覧になりましたか? We’re blessed that #RRRMovie is the first feature film to bring INDIA's first ever #Oscar in the Best Song Cate... -
生態系豊かな小さな島の蛇寺 Edayilakkad Snake Temple|ケーララ州
ケーララ(ケララ)州北部カーサルゴード県のEdayilakkad Snake Temple(ഇടയിലെക്കാട് ശ്രീനാഗാലയം、)は、独特な空気感のお寺でした。 Edayilakkadというのは小さな島なのですが、猿がいっぱいいるなど自然が豊かです。 ケーララ(ケララ)北部Edayilakka... -
コロニアル建築に泊まろう!アンバサダーホテル Ambassador Hotel|デリー・カーンマーケット
【アンバサダーホテルのあるカーンマーケットとは?】 Khan Market カーンマーケットは、日本だったら銀座のような場所と言われています。見た目は銀座とは似ていませんが、U字型にお店が並んでいるという、ちょっと面白い造りでレストラン、カフェ、本屋... -
七味はもちろん。アーユルヴェーダミックスも調合できます「八幡屋礒五郎 本店」|長野・善光寺
【400年前から伝わる日本伝統の生薬「七味」】 スパイスは、インドのアーユルヴェーダ、中国の漢方など、古来の伝統医学ではお薬の原料です。ひとつひとつ、すぐれた薬効をもっています。 下の写真は、先月まで滞在していたインドのアーユルヴェーダ病院の... -
空港トランジットだけじゃもったいない。極上ホテルRoseate House|デリー・Aerocity
今回はトランジットでデリーに一泊必要だったので、空港メトロ(オレンジライン)で一駅という便利な場所にあるAerocityに泊まることにしました。Aerocityは、モダンなホテル・レストラン・ショップが揃った便利なエリア。 AROUND INDIAが選んだのはRoseat...