
\伊藤武先生とのコラボ講座が、本になります/
10月6日、めるくまーるより発売予定
ただいま Amazonにてご予約受付中
2018年からはじまった伊藤武先生とコラボのアーユルヴェーダ講座が、2023年10月10月、出版社めるくまーるより出版されることになりました!
一年以上の月日をかけて、たくさんの人の手をかけて丁寧につくられた一冊です。
アーユルヴェーダの本場 南インド・ケララで教わり、医師でもある先生から「あなたのアーユルヴェーダを構築して伝えるように」というお言葉をいただき、好奇心のままにアーユルヴェーダを探っていたら15年経っていました。
カラリパヤットゥの師匠に弟子入りしたり、チベット医学メンツィカンの短期コースを受けてみたり、少数民族医の診察を受けたり、家庭の主婦たちから家庭療法を教わるなどしながら、アーユルヴェーダを探っていると、インドだけではわからないこともいっぱい出てきました。
たとえば、アーユルヴェーダの先生は、アーユルヴェーダの視点からの意見になります。
同じインドの伝統医学でも隣のタミルナドゥー州で発祥発展したシッダ医学の先生は、シッダの視点からのご意見になります。
アーユルヴェーダ・シッダ・ユナニ医学と多角的に学んだ先生であっても、育った土地や環境、宗教などによりまた異なる視点をお持ちです。
いろいろな見解を伺って「さーて、結局どうなのだろう?」と困ってしまうときもありました。
そんなときしばしば助けられたのが、共著者である伊藤武先生の視点でした。
1970年代からのインド滞在で積み重ねてこられた実体験。サンスクリット語の原典などから読み解いた見解、関連諸国の伝統や歴史をも鑑みたご意見をうかがうことで「なるほど!!」と納得できる答えに辿り着くことがしばしばありました。
この本には、わたしがインドで授かってきた知恵や技も、伊藤せんせいから教わって納得できたことも、どちらも詰まっています。
伊藤せんせい描き下ろしのアーユルヴェーダのイラストもいっぱいです。
実は、いつか伊藤せんせいのイラストでアーユルヴェーダの本を出せたらいいなぁと密かに夢見ていたのですごくありがたいお話しでした。さらに、あとがきにくださったメッセージがうれしいこと。泣きました。
アーユルヴェーダの本場ケララのレシピやセルフケアを本邦初公開。
初心者から上級者までこれ1冊でOK!
新しいわたしに生まれ変わる! 思わず続けたくなる習慣本書はアーユルヴェーダの本場ケララの秘伝といわれるレシピやテクニックを各季節ごとに食べものの選び方や暮らし方などのポイントともに解説。一部のレシピやセルフケアについてはQR コードをつけ、動画の解説も収録しています。
めるくまーる
また、本書のレシピやセルフケアは、身近な物を活用するというインドの考え方にならい、日本で手に入りやすい素材を中心に紹介してます。
さらに、アーユルヴェーダの基本的な考え方や知識を解説し、インド研究家・伊藤武がアーユルヴェーダの素朴な疑問にQ&A 方式で回答。初心者から上級者までアーユルヴェーダの基本から応用に完全対応した決定版が登場!
こころとからだが目覚め出す
ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ
身近な素材を使った季節のレシピ
たくさんの方に読んでいただけたら、そしてアーユルヴェーダをどんどん役立てていただけたらうれしいです。
15年ありがとうございます。そしてこれからも。どうぞよろしくお願いいたします。
AROUND INDIA主宰 田村ゆみ
\10月10日発売予定。ただいまAmazonでご予約受付中です/
読後レビュー大歓迎