みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設募集中!9泊10日「2026 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケララ州
10月7日 乗り継ぎでホテル利用が不要、かつ割安なルートに見直しました。 こんなアーユルヴェーダ・リトリートです 「インドに行きたいけれど、一人ではこわい」「現地でアーユルヴェーダの診察を受けてみたいけど、言葉が不安」「リゾートでアーユルヴェ... 基本のき10月1日より、インドの入国カードにデジタル版が導入されました
入国カードとは? 在インド日本国大使館より、2025年10月1日より、インド入国カードの電子版(e-Arrival Card)が導入されたと連絡がありました。 入国カードは、インドに着陸する前に機内で配られる「Arrival card for passengersと書いてある紙」のこと... ホームレメディ / 家庭療法一家にひとつ!江戸の名医 華岡青洲が生んだ、塗る漢方薬「紫雲膏」
世界初の全身麻酔手術を成功させた華岡青洲 華岡青洲といえば、世界ではじめて全身麻酔で乳がん摘出手術をおこなったという名医。全身麻酔がなかったころの手術なんて、想像するだけで恐ろしいですが、初めて成功させたのが日本の医師の努力によるものだっ... カレー・インド料理南林間のおいしいスリランカ料理を横浜でも!「シナモンガーデン Cinnamon Garden」|神奈川・関内
アクセスよし!おいしいスリランカ料理 AROUND INDIAが好きなスリランカ料理屋さんのひとつシナモンガーデン。神奈川県央部・南林間に本店があるのですが、横浜・関内や東京・四谷にもお店をオープンされて「行こう、行こう」と思いつつ時間が経ってしまっ... ホームレメディ / 家庭療法歯磨きすらもお薬なアーユルヴェーダでは、現代でも「粉」が人気
日常のケア、そして薬にもなる歯磨き アーユルヴェーダを学びにインドに行ったら、スーパーマーケットではペーストもたくさん売っていましたが、病院や薬局製の歯磨きはどこも粉でした。 わたしが初めに使ったのは、地元のアーユルヴェーダ製薬会社Asoka P... AROUND INDIAからのお知らせ8月12日出演のJ-WAVE「バイブス人類学」がポッドキャストになりました!
AROUND INDIA田村ゆみがゲスト出演させていただいた、PEOPLE’S ROASTERYのコーナー「バイブス人類学」の放送が、ポッドキャストになりました! いつでも無料でご視聴いただけます。 https://j-wave.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/d7573184-6b20-4273-be... ホームレメディ / 家庭療法濃い生薬がしみわたる!東大寺の薬湯「天真」
6月のインドの歩き方で、とっても良いものをいただきました!くださったのは、まちかど倶楽部のあきらジー。日本に南インドの古典音楽や伝統芸能を紹介、昨年は大ヒットした映画「響け!情熱のムリダンガム」に出演していた四人のミュージシャンを日本に招... ホームレメディ / 家庭療法外食続きで胃が疲れたらナチュロパシー食堂へ「Amritam Achusree Vegetarian Hotel」|Kannur, Kerala
フレッシュかつヘルシー インドで外食が続いて胃が疲れたときや、フレッシュな野菜を食べたくなったときに、役立つのがナチュロパシー系の食堂です。完全ベジタリアン仕様で、インドの食堂には珍しくサラダやジュースなど加熱していない野菜のメニューがあ... お店・モノ・場所空港トランジットだけじゃもったいない。極上ホテルPullman New Delhi Aerocity|デリー・Aerocity
空港メトロで一駅のAerocity 今回もケララに向かうために、デリーで一泊トランジット。前回とても便利&快適だったRoseateと同じAerocityにある、Pullman New Delhi Aerocityに泊まることにしました。 デリー空港内のairtelでSIMカードを購入して、ホテル... インドのこと9月27日・28日「ナマスティンディア2025」に出店します
インドフェスティバルと言えばの「ナマステインディア」は、今年でなんと30周年!AROUND INDIAは、伊藤せんせいとのコラボ講座でお馴染みのYAJブースにて出店予定です。 テント番号v-26屋号 YAJ 伊藤せんせいグッズも多数販売、大好評のイラスト入りサイン... カレー・インド料理チェッティナードの名門仕込みのミールスを食べよう「あの音」|神奈川・横須賀
真夏のカレー日和に、横須賀のあの音に行ってきました!実は、AROUND INDIAの友人の旦那さまのお店で、先日エコモノ市に出店した際、三橋シェフと会いインド話で大盛り上がり。早速、奥様、ご子息、Giggleのてっちゃんとランチに伺いました。 メニュー ラ...



ためして楽しい、インド旅とアーユルヴェーダ