• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
カヌールの宿Seashellの目の前のビーチ Adikardarai beach

ビーチと村の暮らしを楽しむ宿「Seashell Haris Beach Home」|ケララ州カヌール

Home > インドのこと > お店・モノ・場所 > ビーチと村の暮らしを楽しむ宿「Seashell Haris Beach Home」|ケララ州カヌール
カヌールの宿Seashellの目の前のビーチ Adikardarai beach

投稿日: 2019-10-22// 最終更新日: 2020-12-06//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • おすすめは景色!海!
  • まとめ
  • ホテル詳細

カヌールの滞在エリアに迷ったら、滞在目的から選ぶホテルリストでチェックしましょう!

カヌールで泊まる!滞在目的から選ぶホテルリスト|ケララ州カヌール

おすすめは景色!海!

Seashellは、AROUND INDIA 田村の友人が経営しています。

カヌールのシークレットビーチ

ビーチを見下ろす高台にあり、レストランから階段を降りて行くとビーチに出られます。ビーチに出て左の小径を進むと、上の写真のビーチに出られます。
右側は開けたアラビア海のビーチで、ケララならではのバックウォーターの始まりがあったり、漁村風景がみられます。遠くにカヌールの街並みも見えます。

2019年のツアーでは、絶品ビリヤニを食べにみなさんをお連れしたのですが、料理も景色もビーチもご好評でした!

AROUND INDIAのアーユルヴェーツアー ビリヤニ

アラビア海に沈む夕陽を独り占めできます。

場所は、カヌール市街から、南に下ったアディカダライ村。
一番上の写真で、遠くに見えるビルが、カヌールの市街地です。
ちょっと離れていますね。

「ここはホームなんだ。ホテルじゃないんだよ。」とオーナーが語るように、ホームステイのような感覚でくつろいでもらえたらとのこと。
敷地内でオーガニックのお野菜を栽培していて、提供する食事はその日のおすすめ。
みんなが同じメニューをいただきます。
歩いて行けるところに食堂はないので、注意が必要です。

  • Seashellの朝食、ドーサ
  • カヌールの宿Seashellの目の前のビーチ Adikardarai beach オープンダイニング
  • マラバールムスリムのビリヤニ!!

週末など、大人数の時に絶品ビリヤニが登場する可能性大。
カヌールのビリヤニは、マラバールビリヤニとかタラシェリビリヤニと呼ばれ、この辺りのイスラム教徒の家庭料理として知られています。
オーナーはイスラム教徒で、家庭のビリヤニの味をシェフに教え込んでいるので、本物をお召し上がりいただけます。
週末滞在予定の方は、早めのご予約がおすすめ。

インド各地のビリヤニを食べてみよう

アーユルヴェーダドクターのご夫婦と連携しているので、滞在しながらアーユルヴェーダを受けることも可能です。

海や自然に近い場所なので仕方がないことなのですが、エアコンなしの部屋(Non AC)は虫が入りやすいです。苦手な方は、エアコンありのお部屋がおすすめ。

そうそう!わたしが滞在したNon ACはAirtelの電波がほぼ入らず、ネットも電話も繋がりませんでした。
オープンダイニング(メインビルディング)は電波が入ります。

インド式、洗濯物

ランドリーに出した服が道に広げて干されていました。笑
大地や木にそのまま干すのは、インドあるある。決して意地悪ではないので安心してくださいね。

まとめ

Seashellは、リゾートなのでアクセスは良くありません。
車をチャーターしたり、オートリキシャで移動しましょう。
インド人は、元々車で来るお客さまが多いようでした。

ビーチに降りる途中の小部屋に、ぜひ行ってみてください。

  • カヌールの宿Seashellの目の前のビーチ Adikardarai beach海の小部屋
  • カヌールの宿Seashell 瞑想部屋 Adikardarai beach

ホテル詳細

名 称Seashell Haris Beach Home シーシェルハリスビーチホーム
公式サイト Tripadvisor
電 話
+91 9037 953 687
住所・地図Adikadalayi Nada, P.O.Adikadalayi Kannur- 670003

その他のカヌール情報は、こちらからどうぞ。

暮らしのアーユルヴェーダオンラインコース

3/21〜「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」受講生募集中

講座詳細はこちら≫

カテゴリー: お店・モノ・場所

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

Previous Post: «カヌールのホテル kk tourist home 入り口 カヌール駅まで10分!ドミトリーもある割安ホテル「KK Tourist Home」|ケララ州カヌール
Next Post: アーユルヴェーダリゾートに泊まる「Asokam Beach Resort」|ケララ州カヌール アーユルヴェーダリゾートAsokamの俯瞰»

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

インド・デリーのホテル The Grand New Delhi 朝食会場

空港から15分。ショッピングにも便利な5つ星ホテル「The Grand New Delhi」|デリー

ウェディングマスク

もはやアクセサリー!華やかなウェディングマスクが話題です

Nechiyil ayurvedaシャシクマール先生

みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「Nechiyil Ayurveda」ケララ州

MangaloreのMachaliのフィッシュミールス

行列必至のフィッシュミールス「マチャリ Machali」|マンガロール・カルナタカ

新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観

イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA