MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
10月10日発売!伊藤武 先生共著「こころとからだが目覚め出すケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ: 身近な素材を使った季節のレシピ」 詳細はこちら≫
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • 限定
  • ショップ
  • プロフィール
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  1. ホーム
  2. インドのこと
  3. お店・モノ・場所
  4. カンヌール(カヌール)で泊まる!滞在目的から選ぶホテルリスト|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

カンヌール(カヌール)で泊まる!滞在目的から選ぶホテルリスト|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

2019 10/22
お店・モノ・場所
2019-10-222020-10-26
当ページのリンクには広告が含まれています。
カヌールホテルガイド Kannur

「ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ」
伊藤武・田村ゆみ共著

\ 10月10日 発売/

Amazonで購入する
もくじ

アーユルヴェーダ?ビリヤニ?お祭りテイヤム?

南インド・ケーララ(ケララ)州北部の小さな町カンヌール(カヌール)。
AROUND INDIA 田村は、この町でアーユルヴェーダ・ヨガ・カラリパヤットゥを学びました。

昨年、待ちに待った国際空港もできてアクセスも飛躍的に向上しました!
アーユルヴェーダ、おいしいビリヤニ、神秘的なお祭テイヤムなどを求めて、カンヌール(カヌール)にお出かけになる方が増えていてうれしい限り。

ご質問いただくことも多いので、カンヌール(カヌール)情報をご紹介したいと思います!
マップもご利用くださいね。

カンヌール(カヌール)の宿選びポイント「何をしたいですか?」

あなたは、カンヌール(カヌール)で何をしたいですか?

  • アーユルヴェーダ治療を受けたい  治療を受ける病院に入院
  • 外食を楽しみたい、町をうろうろしたい  カンヌール(カヌール)駅近くの宿
  • 景色の良い場所でのんびりしたい、アーユルヴェーダも体験したい 海辺のリゾート
  • 家庭を覗きたい、テイヤムも観たい  ホームステイ
  • 暮らすように滞在したい 民泊

エリア別ホテル

AROUND INDIAの泊まったことのある宿をご紹介します。
宿の数は、年々増えています。

参考:カンヌール ホテル および宿泊施設 2019年 – トリップアドバイザー

アクセス抜群!カンヌール(カヌール)駅付近

アクセスの良さを求める方には、駅の近くがおすすめ!
カンヌール(カヌール)駅の徒歩圏内に、マーケットもおいしいお店もあります。

駅から離れたところに行く場合も、オートリキシャもローカルバスもたくさん通っているので、移動手段の確保が楽です。
カンヌール(カヌール)のオートリキシャは、基本的にメーターを利用してくれるので、面倒な値段交渉はほぼ不要。
交渉が心配な方は、ホテルの人に頼めばお手伝いしてくれます。

ただ、町から離れた場所に行く場合は、往復分の料金が必要です。ドライバーさんは戻ってくる必要があるので。
そのため戻ってくるならば、チャーターして待っていてもらうという手も。

外食を楽しみたい方も、駅近なら便利です。
おいしい朝ごはんから、昼・ティファン(軽食)・夜ごはん、フレッシュフルーツジュースにファルーダなどなど!
電車が夜中に着くのもざらなので、夜中にビリヤニだって食べられます。

ただし駅近宿は、シンプルなビジネス系が多いです。

カンヌール(カヌール)駅までたった3分!「Green Park Residency」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

カンヌール(カヌール)駅まで4分!清潔で快適なホテル「Malaber Residency」|ケーララ(ケララ)州

カンヌール(カヌール)駅まで7分!静かなホテル「Rainbow Suites」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

カンヌール(カヌール)駅まで10分!ドミトリーもある割安ホテル「KK Tourist Home」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

駅周辺のお楽しみはこちらをどうぞ

南インド定食ミールスの食べ方!人気食堂「オンデンホテル HOTEL OHDEN’S」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

マラバール ビリヤニとライムティーの人気店「MVK エムビーケー」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

竹筒蒸しプットゥーにマトンカレー!ケーララ(ケララ)伝統料理食堂「Onakkan Bharathi」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

おいしいね。インドのイスラム系パフェ Falooda ファルーダ屋さん|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

ナッツごろごろ!カディシェイク Kadi Shake「Calicut Fruit Stall」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

インドの各地の手仕事布も!人気の「fabindia ファブインディア」ができました|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

のんびり滞在!海近のホテル

アラビア海を満喫!アクセスは気にせず、ゆっくりしたいという方は、海辺のリゾートに宿泊するのが人気!

リゾートでは、電話で呼ぶというサービスが存在しないため、オートリキシャドライバーの知り合いがいない限り、宿の人にタクシーのチャーターをお願いしたり、オートリキシャが通っているところまで歩くなどの対応が必要です。
そのため、朝ごはんも夜ごはんも、宿で食べる人が多いです。

アクセスに困った場合のために、わたしが知っているオートリキシャドライバーの番号をお教えしましょう。

女性ドライバー Jeshi 7034194047 または 9746690735
男性ドライバー Anoop(英語苦手) 9446735120

短期滞在だけど、泊まりながらのんびりアーユルヴェーダを受けたいとい方も、海の近くの方が良いでしょう。

アーユルヴェーダリゾートに泊まる「Asokam Beach Resort」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

ビーチと村の暮らしを楽しむ宿「Seashell Haris Beach Home」|ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)

暮らすように滞在するならAirBnB

民泊Airbnbをやっている人もいます。
足がない旅行者には不便なロケーションのお宅も多いので、行きたい場所があるなら、事前にオーナーさんにアクセスなどの確認した方がいいでしょう。

海辺のリゾートでは、バイクのレンタルを個人的にしてくれるところもあると聞きますが、観光地でないのでレンタル系はかなり少ないです。

カンヌール(カヌール)の内陸は、西ガーツ山脈。虎などの野生動物や、少数民族も暮らしています。
トレッキングにも人気。自然がいっぱいなので、そちらでゆっくりするのも楽しいでしょう。

参考:Kannur 宿泊|Airbnb

[button text=”民泊 Air bnb クーポン” url=”https://www.airbnb.jp/c/yumit165?s=67&shared_item_type=9&virality_entry_point=13″]

宿の予約は必須?

予約はしておいた方が安心です。
特に荷物が多い人。深夜に到着する人。
小さなホテルやホームステイのような宿は、夜は寝ていることも多いです。

「どこでもいい。」「金額はいくらでもOK」という方は、宿はいくつもあるので問題ないでしょう。

カンヌール(カヌール)駅近くのオートリキシャスポット

流しのオートリキシャが少ない時は、集まるポイントに行くと捕まえやすいです。Mapに掲載しました。

  • カンヌール(カヌール)駅
  • ショッピングモールCity Center前
  • ニューバススタンド
  • オールドバススタンド
  • Ballad rdのNew Store近くの交差点付近など

お店・モノ・場所
ケーララ 観光 ホテル カンヌール
Thanks for sharing
  • URLをコピーしました!

10月10日発売
Amazonや全国書店で販売中

むずかしくない本
暮らしのアーユルヴェーダ

インド旅・アーユルヴェーダ個人相談
オンライン

パンチャカルマ準備講座
オンライン

南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート

女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ
6回コース/西荻窪・Zoom

新着記事
  • アラウンドインディア田村ゆみ ・YAJ伊藤武コラボ講座/アーユルヴェーダ・女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ
    2024年2月開講!アラウンドインディア田村ゆみ ・YAJ伊藤武コラボ講座/アーユルヴェーダ・女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ(全6回)|西荻窪&Zoom
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 東京・蔵前 スリランカ料理セレンディッブ
    アーユルヴェーダとスリランカ家庭料理「セレンディッブ SERENDIB」東京・蔵前
    カレー・インド料理
  • 入国
    インドの空港より指令です。アーユルヴェーダに観光ビザ
    ニュース!
  • くるみさんの海ヨガ
    11月30日 Yoga&アーユルヴェーダ・プチリトリート|神奈川・ 葉山
    AROUND INDIAからのお知らせ
  • ケララキッチン ラチッタデラ スペシャルミールス
    新丸子に続く2号店がラチッタデッラにオープン「ケララキッチン Kerala Kitchen」|神奈川・川崎
    カレー・インド料理
人気の記事
  • GREENS AYURVEDAスタッフたちとAROUND INDIA田村ゆみ
    【満員御礼】本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケーララ州
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • インド国鉄IRCTCの新しいホームページ
    新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!
    基本のき
  • ゴア。道を聞いた商店・キリスト教
    インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました
    基本のき
  • 松田椿油店の伊豆産オイルと椿油の絞りカス
    日本古来の洗髪法、松田椿油店の「椿油シャンプー」をやってみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
インドに送金
インドに送金するならWISEバナー
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
もくじ