• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
ケララの風Ⅱ ミールス

南インド現地式食堂!おかわり自由のランチミールス「ケララの風 Ⅱ」|東京・大森

Home > インドのこと > 南インド現地式食堂!おかわり自由のランチミールス「ケララの風 Ⅱ」|東京・大森
ケララの風Ⅱ ミールス

投稿日: 2018-04-17// 最終更新日: 2020-11-18//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 南インド・ケララ州のミールス食べ放題!
    • 2009年
    • 2018年
  • 店舗詳細
ケララの風Ⅱ ミールス

南インド・ケララ州のミールス食べ放題!

日本のケララ料理の有名店です。

JR大森駅から池上通りを下って、7分ほどでケララの風Ⅱに到着です。
時間が経つのは早いもので、前回訪れてから早9年!
ケララの風Ⅱが、ケララの風だった頃。
お店のお休みと重なってしまうことが多く、なかなかタイミングが合わなかったのですが、遂に再訪です。

2009年

ケララの風時代。ボケボケですが記録用に。

ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス
  • ケララの風 ミールス

当時、家族の食事会で伺ったことがありました。
まだ小さかった甥っ子が、手食をする私の姿を見て「手で食べてる!きたない…。」と驚いていました。
日本では、食べ物で遊んじゃダメ、お箸やスプーンをちゃんと使って食べるように躾けられてきているのですから、手で食べるなんて良くないことって思うのは当然ですね。

2018年

暮らしのアーユルヴェーダ講座主催のKairos Tokyo いくよさんと、おいしい打合せに伺いました。

オープン前に到着したら、既に先客がお待ちでした。

  • ケララの風Ⅱ 外メニュー
  • ケララの風Ⅱ メニュー
  • ケララの風Ⅱ チキンビリヤニ

本日のお目当ては、ミールス(南インド定食)です。
日曜日だけのマラバールチキンビリヤニもおいしいでしょうね〜。

インド各地のビリヤニを食べてみよう

フロアに手洗いシンクがあって、手食がし易いお店です。
注文から出てくるまでのスピードが、とっても早いです!現地っぽい。

ケララの風Ⅱ ミールス

ニンジンのカーラン、キャベツノトーレン、エリセリ、ラッサム、カード、アチャール、ココナッツチャトゥニ、ダール、サンバル、パパダム、ごはん(インディカ米)

  • ケララの風Ⅱ ミールス
  • ケララの風Ⅱ ミールス
  • ケララの風Ⅱ ダルカレー

どれも優しいお味で、パクパクいけます。
おかわり自由で、定期的に回って聞いてくださいます。

  • ケララの風Ⅱ おかわり
  • ケララの風Ⅱ おかわり

チャイ付き。
回転が早く、仕事中に気軽に立ち寄るお一人様も多かったです。
仕事の合間のごはんが、ぱっと食べられるベジミールスってすてきな環境ですね✨

ケララの風Ⅱ チャイ

店舗詳細

名 称ケララの風Ⅱ
食べログ
電 話03-3561-5516
時 間11:30~16:00
ミールス 11:30〜14:30ラストオーダー
軽食 11:30~15:30ラストオーダー
定休日火・水・木(2018年3月〜)
住所・地図東京都大田区山王3-1-10

暮らしのアーユルヴェーダオンラインコース

3/21〜「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」受講生募集中

講座詳細はこちら≫

カテゴリー: インドのこと, カレー・インド料理タグ: ケララ, 日本

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

Previous Post: «[caption id="attachment_7780" align="alignnone" width="1800"] ケララ料理サウスパークのみなさんと。なぜか私が一番前ですみません。[/caption] 【移転】南インド・ケララ州の家庭料理のお店「サウスパーク South Park」|東京・浅草
Next Post: 診察は何のため?人が人を診る、アーユルヴェーダの診察法 アーユルヴェーダの問診の様子»

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

みんなのアーユルヴェーダトリートメントHIHT Ayurvedic Center

みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「H.I.H.T Ayurvedic Center」ウッタラカンド州

アーユルヴェーダと南インド料理のワークショップ茅ヶ崎

【終了】2月12日「アーユルヴェーダと南インド料理のワークショップ」

bajrangibhaijaan

優しいインド青年と迷子のパキスタン少女の、国境を超えたロードムービー「Bajrangi Bhaijaan(邦題:バジュランギおじさんと、小さな迷子)」

MGS Kalariで学ぶ

みんなのアーユルヴェーダスクール【番外編】カラリパヤットゥのマッサージ「MGS Kalari」ケララ州

アルナングシュ・チョウドリィ今古今

アルナングシュ・チョウドリィ来日公演に行ってきました|神奈川・大磯「今古今」

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA