MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • Englishby Google
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • Englishby Google
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • 限定
  • ショップ
  • プロフィール
  • English
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • Englishby Google
6月4日(土)「Relation Yoga City Fes 2023」に出店します|国府津海岸 BLEND PARK 詳細はこちら≫
  1. ホーム
  2. インドのこと
  3. カレー・インド料理
  4. 【移転】南インド・ケーララ(ケララ)州の家庭料理のお店「サウスパーク South Park」|東京・浅草
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

【移転】南インド・ケーララ(ケララ)州の家庭料理のお店「サウスパーク South Park」|東京・浅草

2018 4/16
インドのこと カレー・インド料理
2018-04-162022-11-09
[caption id="attachment_7780" align="alignnone" width="1800"] ケララ料理サウスパークのみなさんと。なぜか私が一番前ですみません。[/caption]
もくじ

南インド・ケーララ(ケララ)州のお母さんたちが始めたお店

追記:2020年6月に移転しました。本記事は、移転前の訪問した時のものです。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークの外観 夜

日本のイメージが強い浅草という土地で、数名のお母さんたちがはじめたケーララ(ケララ)家庭料理のお店。
家族のために料理を作るお母さんの味だから、毎日食べても食べ飽きないおいしさ。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのみなさんとAROUND INDIAの田村ゆみ
ケーララ(ケララ)料理サウスパークのみなさんと。なぜか私が一番前ですみません。

浅草駅から、浅草寺を左にぷらぷらと10分ほど歩いたところにあります。
お腹がいっぱいになった後の、お散歩も楽しい立地です。

注文したもの

2017年7月

アジアハンターの小林さんのお声がけで、ケーララ(ケララ)の特別なお米を使ったビリヤニのお食事会に行ってきました!

カイマライスのマトンビリヤニ。
ビリヤニはお米でかなり違うと思います。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのケーララ(ケララ)ビリヤニ

普段イカをあまり好んで食べないのですが、ケーララ(ケララ)に行くと必ずと言っていいほど食べるイカのロースト、辛うまで絶品。お酒飲む人にもうれしいはず。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのイカのロースト

カッパ(タピオカ)とフィッシュカレーの組み合わせも!
普通なかなか見られないお料理の数々。デザートはイスラム系パフェのファルーダでした。

  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのカッパとフィッシュカリー
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのファルーダ

インドマニアックな方がたくさんお集まりで、楽しかったです。
お腹120%いっぱい。満腹満足。

2018年4月

インド料理好きのお二人と、ヴィシューというケーララ(ケララ)の新年のお祭のごちそうをいただいてきました!
バナナの葉の上に盛られる、普段より品数豊富なごちそうで、サッディヤ sadhya と呼ばれています。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤの説明

まずはおなじみピンクウォーター。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤとピンクウォーター

バナナの葉が敷かれ、塩、ジャガリーというインド黒糖をまぶしたバナナチップ、ポテトチップスのように食べられる甘くないバナナチップス、アチャール数種、パチャディ数種、トーレン、アヴィアル、パパドなどが並ぶさまが圧巻。

  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ
  •  ケーララ(ケララ)料理サウスパークのみなさんと。なぜか私が一番前ですみません。

ケーララ(ケララ)に来た北インド人も、思わず写真を撮っていたぷっくりしたお米が盛られ、美しい黄色のパリップカレー(ダル、豆)がかけられ、さっとギーも。

ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサッディヤ前、エリさん、えみちゃん、AROUND INDIAの田村ゆみ

バナナも欠かせません。 オナムのごちそうになったとき、そのお宅のおばあちゃんから「バナナから召し上がれ」と教わったので、その流れでいただきます。その時は、バナナ・パパド・ギーを混ぜ混ぜして食べました。

あぁ、ケーララ(ケララ)の味。好きですねぇ。

まだまだ続きます、新たなごはんが盛られ、そこにサンバル。

  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのサンバル
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのラッサム
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのインドスイーツ
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのバターミルク
  • ケーララ(ケララ)料理サウスパークのチャイ

そして、酸味。ラッサム、バターミルク。最後にデザート2種。セミヤパヤッサムとアダプラダーマン(米粉から作った平麺のようなものとジャガリー)。ケーララ(ケララ)チャイ。

はち切れると聞いていたのですが、本当にはちきれました。笑

でも食べる前にアーユルヴェーダで対策。
生姜で消化力アップして、食後に2種の消化促進をしたら、ベジごはんということもあってか、夕方にはお腹が空きました♩

布袋農園 トリカトゥ アーユルヴェーダ スパイスミックス パウダー 50g
布袋農園
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

インド食材のアンビカショップに寄って帰りました。歩いてすぐです。

店舗詳細

名 称サウスパーク South Park
Facebook 食べログ
電 話03-6802-8484
時 間11:30〜14:30
17:30〜22:30
定休日年中無休
住所・地図東京都台東区浅草6-11-4

インド料理屋さんマップ

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

インドのこと カレー・インド料理
ケーララ 日本
Thanks for sharing
  • URLをコピーしました!

オンライン
インド旅・アーユルヴェーダ個人相談

オンライン
パンチャカルマ準備講座

6月4日
Relation Yoga City Fes 2023 @国府津 BLEND park

7月1日&8月5日
YAJ伊藤武先生コラボ 「女神講座 暑期ガルマカーラ」in 西荻窪

9月
南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート 9泊10日

むずかしくない本
暮らしのアーユルヴェーダ

新着記事
  • 呼ばれなくても行ける国インド
    インド相談室:インドは呼ばれないと行けませんか?
    基本のき
  • Carvaan 横浜 ランチ ゾロアスターカレー
    ゾロアスター教徒のカレーを食べてみよう「CARVAAN カールヴァーン」|神奈川・横浜
    カレー・インド料理
  • puttu
    TOKYO MXテレビ「5時に夢中!」にケララの写真を貸し出しました
    カレー・インド料理
  • さよなら2000インドルピー札
    インド、再び高額紙幣問題。さよなら2000ルピー札
    ニュース!
  • 旧ヤム邸 かまくら荘 ランチ 2種あいもり
    なんどでも通いたいスパイスカレー「旧ヤム邸 かまくら荘」|神奈川・鎌倉
    カレー・インド料理
人気の記事
  • GREENS AYURVEDAスタッフたちとAROUND INDIA田村ゆみ
    【満員御礼】本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケーララ州
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • 食べ合わせチャレンジ、バナナミルク編
    悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
  • 松田椿油店の伊豆産オイルと椿油の絞りカス
    日本古来の洗髪法、松田椿油店の「椿油シャンプー」をやってみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
  • 南インドの3等車、いろんな言語が飛び交います
    インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
    基本のき
インドに送金
インドに送金するならWISEバナー
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
もくじ