もくじ
アンビカショップとは?
アンビカショップは、都営浅草線/大江戸線「蔵前」駅近くにあります。
インド料理屋や食材店も多く取引をしている、アンビカトレーディングというインド食材商社が運営する直営店舗です。
ナマステ・インディアにも出店されているので、レトルトカレーなど召し上がったことがある方も多いのではないでしょうか?
では店内をお邪魔しましょう!
パンコーナー
アンビカショップならではなのが、パン!ベーカリーコーナーがあることです。
ムンバイパンという名称の連結したパンは、西インドの現地ムンバイではパオバジ(Pavbaj バジというカレーをつけて食べる)やワダパオ(Vadapav ワダというドーナツを挟んでバーガーにして食べる)という料理でおなじみです。
以前はなかった全粒粉バージョンもありました。
レトルトのバジソースとセットで買えば、ご自宅ですぐパオバジが食べられますよ。
冷蔵・冷蔵コーナー
冷凍冷蔵庫には、マンゴードリンクや、冷凍のナンやチャパティ、パニール、サモサ、グリーンピースや、生のコリアンダーなどなど。
カレー作りを楽しみたい方にうれしい食材が揃ってます。
レトルトカレー
アンビカと言えば、レトルトカレーも有名!
温めるだけで食べられるタイプと、具材を入れて煮込むタイプ、そしてレシピも提供中。
スパイスコーナー
(生が断然おすすめではありますが)生は入手しづらいドライのカレーリーフやカスリメティ、小サイズと言っても充分なサイズのシングルスパイス各種。ミックススパイスも充実しています。
きび、ひえ、とうもころしの粉。あらゆるインド料理の材料がここに。
- ドライのカレーリーフ
- 大袋入
- スパイスラックのと隣にはガネーシャが鎮座
- 粉ものコーナー
- パパドも種類が揃ってます
- カスリメティ
他にもあります
ギー、茶葉各種、半割のドライココナッツ、チャパティを捏ねる台と棒のセット、マサラ潰し、ターリ皿、ローズウォーター。
インド映画のDVDもありますよ。
- 紅茶葉コーナー
- 半割ドライココナッツ
- キッチンツールコーナー
- インド情報コーナー
- DVDコーナー。
- インドの大人気スナック、ハルディラム社
遠方の方は、オンラインショップが便利です。
店舗詳細
名 称 | Ambika Shop アンビカショップ(実店舗) |
電 話 | 03-6908-8077 |
時 間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 年末年始 |
住所・地図 | 東京都台東区蔵前3-19-2 アンビカハウス 1F 都営浅草線「蔵前駅」または都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分、近くにコインパーキングあり |