基本のき– category –
インドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
-
基本のき
マンガロール・セントラル駅の過ごしかた。町歩きとおいしいごはん|カルナタカ
マンガロール・セントラル駅 まずはお手洗い情報。トイレは、1番ホームにありました。一回3ルピー。男性の小は無料だとか。 エレベーターもあるので、ホーム間の移動が楽です。そのためなのか、赤シャツを着たポーターの姿は見かけませんでした。 日常使い... -
基本のき
インドのお祭:雨季に行われる唯一の「テイヤム Theyyam」|ケララ州カンヌール(カヌール)
テイヤムとは? アーユルヴェーダ・ヨガ・カラリパヤットゥマッサージを学んだ、南インド・ケララ州カンヌール(カヌール)という場所には、テイヤムという珍しいお祭があります。 テイヤムとは? 南インド・ケララ州北部のお祭。Theyyam タイヤム、テッヤ... -
基本のき
インドのお祭:花飾りとバナナの葉の大ご馳走「オナム Onam」|ケララ州
ケララの収穫祭 オナム Onam ケララ州で盛大に祝われるお祭は2つ。オナム Onam(オーナム ഓണം)とヴィシュー Vishuです。 毎年8月〜9月ごろに開かれるオナムは、ケララ州が採用しているマラヤラム暦で一番最初のチンガム月 Chingam に豊穣をお祝うお祭。... -
基本のき
インド相談室:食器のシールがはがれなくて困っています
あらゆる食器にシールが貼られています インドの食器や調理器具にはかなりの割合で、ステッカーが貼られています。会社やブランドシールや値札。 厄介なことに、なかなか強力な粘着力です。ステッカーを剥がせても、ベタベタがそのまま残ってしまうことも... -
基本のき
インド相談室:ものや服に名前や文字を書かれてしまいます
商品に直接書く インドには、日本とはちょっと違う「あー、あるある!!」というネタが転がっています。 その一つが、商品やモノに直接値段や文字を書いてしまうこと。 ステンレス素材や、鉛筆なら消せるのですが、木製品に書いてしまうことも! 結局おも... -
基本のき
インドに何を持っていく? AROUND INDIAの旅の持ち物|2017年春・雨季・アーユルヴェーダ
旅の中身を覗いてみよう 旅行の荷物は、毎回毎回迷いどころです。何をどのくらい持っていくの?何が必要で何がいらないの? まず、2017年春のインド旅の中身を表にしてみました! いつ(When)5月末〜7月中旬、暑さの終わり、モンスーン(雨季)どこ(Wher... -
基本のき
南インド定食ミールスの食べ方!人気食堂「オンデンホテル HOTEL OHDEN’S」|ケララ州カンヌール(カヌール)
ランチ限定の人気食堂! 南インドのお昼ごはんと言えば、ミールス(meals)が有名です。日本でも食べられるお店が増えているので、召し上がったことがある方も多いのではないでしょうか? AROUND INDIAのイチオシ食堂のミールスをご紹介します。南インド・... -
基本のき
インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
マルチリンガル大国 インドの言葉と聞いて、どんな言葉をイメージしますか? アジア系のお店で見かける文字?ナマステ? 実はインドで使われている言葉は、私たち日本人からするとびっくりするほど多いのです。 インドの憲法で認められている公用語はヒン... -
基本のき
2017年4月版インドビザを取得しよう!アーユルヴェーダには「電子メディカルビザ e Medical VISA」
[template id="10899"] 更新情報 2017年8月11日 インドの病院から正式に発行された招待状の見本を掲載しました。 2017年8月30日 インド現地空港での入国 コーチン(コチ)・インターナショナル空港の場合を写真付きで掲載しました。 2018年2月4日 アー... -
基本のき
インドに行く前に入れておきたいアプリまとめ 2017
これまでのインド旅で役に立ったアプリや、インド人におすすめしてもらったアプリをまとめました。 現地ではwifiが安定しないこともあるので、出発前に日本でダウンロードしておくのがオススメです ;-) AROUND INDIAが利用しているiphone用iOSアプリをご紹... -
基本のき
インドはコワイ?!現地で聞いた危険事例と防御策
インドの危険度 「インドって怖くない??」「女性一人で行って平気なの?!」 インドに行く前は「怖そう」「気を許してはいけない」イメージがありました。 日本で取り上げられるインドは、女性の性被害、山道での事故、電車事故、ヨガや宗教の変わった部...