• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
2017年9月開港予定のケララ州 カヌール新空港

ケララ州カヌール新空港は、インドで4番目の規模?!

Home > インドのこと > ケララ州カヌール新空港は、インドで4番目の規模?!
2017年9月開港予定のケララ州 カヌール新空港

投稿日: 2018-01-08// 最終更新日: 2019-10-23//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • ケララ州で4つ目の国際空港
  • カヌールまで、何時間短縮されるの?!検証

2017年9月開港予定のケララ州 カヌール新空港

ケララ州で4つ目の国際空港

ケララ州への新たな道!カヌール新空港が今年9月運用開始?!でもお知らせした新空港ですが、2018年度中に遂に始まりそうです!

http://around-india.com/wp-content/uploads/10895093-0EB5-41FF-9615-F32D1AE01C66.mp4

2018年11月に建設中の空港へ行ってきました。
カヌールの町から、車でたった30分ほど。

友人に「入りたい?」と言われてビックリ。内部で働いている方と一緒であれば入れるのだそう。
この日は日曜日だったため残念ながら叶いませんでしたが、セキュリティが厳しいインドの重要施設でしたが、オープン前は意外にゆるいのかな?

近くのアーユルヴェーダ施設から空港が見えました。

カヌール国際空港を近くの建物から望む
カヌール国際空港を近くの建物から望む

思ったよりずっと大きな規模で、滑走路はインドで4番目に長いものになるのだとか!
長い滑走路は、大きな飛行機の離着陸が可能ということですね。

数年前は大規模だと聞いていました。その後、知事が変わったとかで「カヌールにそんなに大きな空港を作る必要はない」と縮小案に変更。
そして最近またカヌールの方が上になり、再度大規模案に変更となったのだそう。
権力の力大きいですね。

カヌール国際空港への道
カヌール国際空港入り口
カヌール国際空港のセキュリティゲート

カヌールまで、何時間短縮されるの?!検証

2018年1月現在カヌールへ向かわれる方におすすめしているのが、最速と思われるエティハド航空のカリカット空港行き。カリカット空港からはタクシーで2~3時間でカヌールというルート。

例えば、DNAトラベルで検索してみると、アブダビで一回乗り継ぎで成田→コジコーデ(カリカット)が18時間35分!
アブダビの乗り継ぎが2時間35分と短いのがきいています。

エティハド航空を利用したカリカット行きの便

アーユルヴェーダ病院に、女性一人ではじめてインドに向かわれるみなさんも、このルートでスムーズに到着されています♩

カヌール新空港が完成したら、より中東とのアクセスが良くなって選択肢も増えるでしょうし、空港から町へのタクシーも2-3時間→30分弱に短縮されるので、20時間くらいでケララ北部へ行けそうです。

はじめて行ったとき、自宅からアーユルヴェーダ病院まで48時間ほどかかったので、なんと半分以下です!

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: ニュース!, インドのこと, 基本のきタグ: ケララ, 観光, 交通

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «ムンバイのResidency Hotel Fortの部屋 外国人から圧倒的な人気!Residency Hotel Fort レジデンシーホテル|ムンバイ・フォート地区
Next Post: 優しいインド青年と迷子のパキスタン少女の、国境を超えたロードムービー「Bajrangi Bhaijaan(邦題:バジュランギおじさんと、小さな迷子)」 bajrangibhaijaan»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

ジャイプールのレストランFour Seasonsパニールティッカ

地元名士おすすめレストランでパニールにはまる「Four Seasons フォーシーズンズ」|ジャイプール

スリランカの国立アーユルヴェーダ病院の4本柱

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑥「国立病院編:Pallekele Provincial Ayurvedic Hospital 」|キャンディ

ボンベイ厚木のウェブサイトを制作しました

インド料理店『ボンベイ厚木』のウェブサイトを制作しました

アジアンドキュメンタリーズのインド映画

ドキュメンタリー映画からインドを覗こう!配信サービス「アジアンドキュメンタリーズ」

火で炙ってインド食器のステッカーを剥がしているところ

インド相談室:食器のシールがはがれなくて困っています

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/