レシピ– tag –
-
ホームレメディ / 家庭療法
むくみにおすすめ!アーユルヴェーダ麦茶の作りかた
アーユルヴェーダ麦茶とは? AROUND INDIAがアーユルヴェーダを習いに行った2008年。むくみで困る友人についてアーユルヴェーダドクターに相談したところ、おすすめされたひとつがBarley Waterでした。 「Barley 大麦+Water 水ってなぁに?」と思いました... -
ホームレメディ / 家庭療法
暑い日限定!シッダ医学の知恵「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」レシピ
「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」とは? 南インド・タミルナドゥ州に伝わるシッダ医学のDr T Thirunarayanan(CTMR所長)から教わった、夏の朝限定の飲み物をご紹介します。 「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」は、この地方の伝統... -
AROUND INDIAからのお知らせ
【終了】8月16日 暮らしのアーユルヴェーダ『スリランカのアーユルヴェーダハーブティー』主催 Kairos Tokyo
スリランカで覗いたアーユルヴェーダをお届けします 約3週間かけて、スリランカのアーユルヴェーダを覗いてきました。はじめてのスリランカでしたが、出会いに恵まれ、とんとん拍子で、リゾート、国立病院、伝統医ヘラウェダカマ、家庭、ハーブガーデ... -
ホームレメディ / 家庭療法
オイルを使う暮らしでも配管きれい「えひめAI」を作ってみよう!
こちらの記事は、サロン時代に書いた記事を加筆・修正したものです。 えひめAI(エヒメアイ)とは? アーユルヴェーダではオイルを使ったマッサージを行いますが、オイルで配管が汚れてしまうか気になる方も多いでしょう。AROUND INDIAも、サロン時代はオ... -
ホームレメディ / 家庭療法
熱中症対策に?!毎日飲みたいモリンガ番茶の作りかた
モリンガパウダーを、もっとおいしく! アーユルヴェーダハーブのモリンガについては、以前ご紹介しましたが、今回はAROUND INDIAお気に入りのモリンガパウダーの使い方をご紹介します。 上記の記事でもご紹介している通り、The Magical Moringa By: Vanit... -
ホームレメディ / 家庭療法
本:その食べ物あなたに合ってる?「アーユルヴェーダ食事法 理論とレシピ – 食事で変わる心と体」
アーユルヴェーダを学びはじめると、「わたしに合う食べ物・食べ方って、どんなものなのだろう?」という疑問が湧いてくることでしょう。 インドで伝えられてきたアーユルヴェーダ。 その古典のテキストには、日本固有の食材については書かれてはいません... -
AROUND INDIAからのお知らせ
ロサンゼルスの情報誌「Lighthouse」に掲載されました!
メディア掲載情報です。 アメリカ在住の日系人向けの情報誌 Lighthouse ライトハウス。 7月16日号の特集が「LAでカレーを極める」です。 AROUND INDIAは、その中のレシピのコーナーに登場しています。 ご一緒したのは、タイカレーのNapat Marketさんと、北... -
ホームレメディ / 家庭療法
アーユルヴェーダ自然のお薬12:体の中から潤いあふれるギー Ghee
ギーとは? ギー GHEEとは、近年日本でも人気が高まっている油脂です。基本的には牛乳を原料としたもの。不純物を取り除いたバターなので、澄ましバターとも呼ばれています。アーユルヴェーダでは、あらゆる脂肪質においてギーが最も良いものとされていま... -
カレー・インド料理
本:噂のタラブックス新刊!日本人建築家が覗いた台所「南インド キッチンの旅 – TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS」
日本人が、インドで調査して、インドで出版されました インドから帰国したら、待ちに待っていた本が届いていました! その名も「TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS」(英語版) 昨年日本で展覧会を開いた際には、皇后陛下さまも足を伸ばされ、とても... -
ニュース!
暮しの手帖 94号「南インドの女性と、祈りのコーラム」発売中!
2018年5月25日発売の暮しの手帖では、美しい南インド・タミルナドゥ州の伝統床絵「コーラム Kolam」が特集されています! コーラムとは? コーラムは、米粉、チョーク、チョークの粉、石粉などを用いて描くもの。タミル、カルナタカ、テランガナ、アーンド... -
ホームレメディ / 家庭療法
アーユルヴェーダと発酵製品。松葉サイダーと金柑ジャガリーを作ってみよう
そもそも、酵素ドリンクってなんだろう? 以前サロンのお客さまから「酵素ドリンクを摂った方がいいですか?」という質問をいただきました。 酵素ドリンクを長年愛飲している、自然療法に造詣が深い友人がたどり着いたという大高酵素を飲ませてもらいまし...
12