-
アーユルヴェーダのこと
インド相談室:アーユルヴェーダ留学 に必要な語学力は?
語学の不安は世界共通 こんにちは、AROUND INDIA 田村ゆみです。最近のご相談からピックアップしてご紹介します。今回は「インド アーユルヴェーダ留学 には、どんな言葉が、どのくらい必要?」というテーマ。 これまでご相談をいただいた大半の方が、語学... -
AROUND INDIAからのお知らせ
【終了】12月4日&11日 RYT300 アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル」「家庭療法」|東京・四谷
全米ヨガアライアンス500時間コースにカウント 東京・四谷の老舗ヨガスタジオaratiで、2019年春より、全米ヨガアライアンス500時間コース(RYS500)がはじまりました! AROUND INDIA 田村は、そのうちの6時間、アーユルヴェーダ2クラスを担当させていただ... -
ホームレメディ / 家庭療法
アーユルヴェーダ自然のお薬13: 世界一高級なスパイス!サフラン 栽培日記
サフラン Saffron とは? サフラン は、Crocus sativusというアヤメ科の植物。スパイスとしてのサフランは、雌しべの柱頭を乾燥させたものを指します。古くから、薬、着色、香料などに使われてきました。 インドでは、北部カシミール産が有名で、重量換算... -
カレー・インド料理
カウンターに集うネパールカレー屋さん「奈央屋(ナオヤ)」|東京・八王子
今回お邪魔したのは、ネパールカレー 奈央屋(なおや)さん。町田街道の並木道沿いにあるお店です。並びのコインパーキングに停めて、お店へ。コーヒー屋さん、クレープ屋さんもある、おもしろい一角。JR西八王子駅からも徒歩5分なんですって。アクセスが... -
アーユルヴェーダのこと
インド相談室:「 アーユルヴェーダセラピスト です。インドに行ったことがなく自信がもてません」
アーユルヴェーダセラピスト さんのお悩み この件に関するご相談は、これまで定期的に受けてきました。 日本で学ぶことで抱きやすい感覚のようですね。 アーユルヴェーダは、ちょっとマニアック。 リラックスや美容としてではなく、アーユルヴェーダ自体を... -
ニュース!
インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」
物流が滞っています コロナの影響で、まだまだ物流が滞っています。 AROUND INDIAのもとにも、影響を受けてお困りの方からのご相談が今も続いています。 わたしも5月、7月、9月に注文したものが、まだ届かない状況です。 発送方法は郵便局のSpeedpost(EM... -
カレー・インド料理
食べ物について考える本「地球のごはん」世界30か国80人の”いただきます!”
こんにちは、AROUND INDIA主宰の田村ゆみです。今回ご紹介するのは、大好きな「地球シリーズ」。このシリーズとの出会いは、20年以上前のことでした。下北沢のビレッジバンガードで平積みされていた第一弾「地球家族」、世界の中流家庭にお邪魔して、あら... -
ニュース!
ケーララ(ケララ)の観光事業が再開へ!
Outlook Travellerによると、南インド・ケーララ(ケララ)州の観光業が正式に再開する見込みです。 DeepLによる翻訳を載せておきます。原文はOutlook Travellerでどうぞ。 数ヶ月間の封鎖を経て、ケーララ(ケララ)州政府は10月までに同州での観光活動を... -
ホームレメディ / 家庭療法
2ヶ月使ったチベット医学メンツィカン製「美容クリーム」
続けて使ってみよう 6月は、さっぱりタイプのインドのアロエベラジェルを使ってみました。 7〜8月は、正反対のこっくりタイプのクリーム。 2019年に入門コースに参加した、チベット医学暦法大学メンツィカン製の美容クリーム2種です。 当時、担当医師か... -
お店・モノ・場所
クリスチャンの味を求めて「Jose Farms Homestay ホセ ファームズ ホームステイ」|ケーララ(ケララ)・コーチン(コチ)
食べてみたいごはん 2010年、南インド・ケーララ(ケララ)州中部の都市コーチン(コチ)(コチ、cochin、kochi)へ行きました。 アーユルヴェーダを学んだ街Kannur カンヌール(カヌール)で考えると、駅の近くが便利なので、Ernakulam Town駅の近くに泊... -
ホームレメディ / 家庭療法
暑い日限定!シッダ医学の知恵「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」レシピ
「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」とは? 南インド・タミルナドゥ州に伝わるシッダ医学のDr T Thirunarayanan(CTMR所長)から教わった、夏の朝限定の飲み物をご紹介します。 「 発酵 水ご飯 / Pazhaya soru / Neeragaram」は、この地方の伝統...