アーユルヴェーダのこと– category –
アーユルヴェーダは、インドで約5000年から伝えられてきた医学。
病気の人だけでなく、元気な人にも、役立つヒントがいっぱいです。
基礎講座|みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設|ホームレメディ / 家庭療法|パンチャカルマ日記|用語集
-
アーユルヴェーダのこと
パンチャカルマ日記2008 vol.3:大量のギーを飲む1日目
ギー 1日目 わたしが処方された ギー の量は、初日が50 ml。 処方量には3種類あって、中くらいの Madhya Matraでした。 ドロッとしたオイルを飲むなんてはじめて…。 大丈夫かなぁ?と不安がよぎりますが、避けることはできない大切なスネハパナとい... -
アーユルヴェーダのこと
パンチャカルマ日記2008 vol.2:院長先生の診察とトリートメント内容
パンチャカルマ、はじまり、はじまり。 南インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院でアーユルヴェーダを学びながら、受けることにした浄化療法パンチャカルマ。 わたしよりも滞在が短期だったり、重篤な方のトリートメントが優先なため、わたしは授業を受... -
パンチャカルマ日記
パンチャカルマ日記2008 vol.1 日本で受けたアーユルヴェーダの問診と治療
自分のこと、こんなにわかっていなかったなんて… 日本でアーユルヴェーダを学んでいた当時、インドのアーユルヴェーダドクターの診察を受ける機会に恵まれました。 わたしには、他のみなさんのように病気や病名の付くような不調がなかったので、診察/処方...