買い物– tag –
-
基本のき
インドに何を持っていく? AROUND INDIAの旅の持ち物|2017年春・雨季・アーユルヴェーダ
旅の中身を覗いてみよう 旅行の荷物は、毎回毎回迷いどころです。何をどのくらい持っていくの?何が必要で何がいらないの? まず、2017年春のインド旅の中身を表にしてみました! いつ(When)5月末〜7月中旬、暑さの終わり、モンスーン(雨季)どこ(Wher... -
カレー・インド料理
インド食材商社直営だから品揃え豊富!「アンビカショップ Ambika Shop」|東京・蔵前
アンビカショップとは? アンビカショップは、都営浅草線/大江戸線「蔵前」駅近くにあります。 インド料理屋や食材店も多く取引をしている、アンビカトレーディングというインド食材商社が運営する直営店舗です。 ナマステ・インディアにも出店されている... -
カレー・インド料理
魚市場視察。インドのフィッシュマーケットを覗いてみよう|ケララ州
シーフード料理もおいしいインド インド料理は、魚・貝・イカ・海老・カニなど、シーフードを使ったおいしいごはんもいっぱいです! 日本の一般的なレストランでよく見かけるメニューは、フィッシュティッカ(スパイスに漬けた一口大の魚をタンドーリ窯で... -
基礎講座
アーユルヴェーダ自然のお薬3:加熱すると毒に?!はちみつ
アーユルヴェーダの中で、ハチミツは大切なお薬のひとつです。 日本と同じように、インドの暮らしでも身近な存在。南インド・ケララ州でアーユルヴェーダを学んでいたある日、小路でハチミツ売りのおじさんに出会いました。おじさんのブリキのバケツの中に... -
お店・モノ・場所
青山でインドのフォークアートと巡り会う楽しみ。西洋民芸の店グランピエ
1970年代から愛され続けてきた西洋民芸の店グランピエ。 東京店は、青山のキラー通りにあります。 この日は「森の彼方から来たフォーククラフト」展のために、お店に出ているインドものはかなり減っているとのことでしたが、それでもまだまだ健在。 グラン... -
お店・モノ・場所
おもちゃのインドのキッチンツール2:コンカン地方編
ムンバイのコンカンフードショップで思わず買ってしまった、木製の子供用キッチンツール。 おもちゃのインドのキッチンツール:ムンバイ編とは、また全然違う内容です。バリがあるのは同じです ;-) コンカン Konkanとは? インド西部のカルナタカ-... -
ホームレメディ / 家庭療法
美肌アーユルヴェーダドクター推奨のフェイスケア「ムルタニミッティ Multani Mitti」
外国人の肌との違いが歴然! アーユルヴェーダを習いに行ったのは、南国ケーララ(ケララ)州のモンスーン(雨季)の時期のことでした。一日中雨が降っているわけではなく、ザーッと大量の雨が降っていました。濡れて体が冷えたり、ジメジメ蒸し暑くなった... -
ニュース!
残り3日!エア・インディア春のキャンペーンでインド各地へ4万円台〜
エア・インディア航空券セール! インドの航空会社Air Indiaの春のキャンペーン、格安航空券情報です。 6月30日以前にインド旅行を計画中の方には、かなりオススメのチケット。 ※GW期間はご利用いただけません。 有効期限が90日と長いので、ゆっくり周りた... -
カレー・インド料理
イスラム教徒の家庭料理キチュラーを作ってみました!
キチュラーキットを発見! 先日ムンバイで食べたキチュラーを家で作れるキットを見つけました。買ったお店は、横浜のインド食材店AGMトレーディングです。 Wikipediaに、キチュラーはHaleem(ハリーム)の一種と書いてあって、同じもののように勝手に思い... -
ホームレメディ / 家庭療法
オイルマッサージと相性ぴったり!インドのハーブパウダーシャンプー「ミーラ Meera」で洗おう
元祖ナチュラルシャンプー 粉シャンプー(パウダーシャンプー)は、日本では馴染みがありませんが、インドでは珍しいものではないのです。でも古いもの、昔のものという位置づけで、日本と同じように市販の液体シャンプーが人気。石鹸を使う人も多く、パウ... -
ホームレメディ / 家庭療法
スリランカのアーユルヴェーダハーブティー「パスパングワ Paspanguwa」を飲んでみよう!
パスパングワとは? 横浜・綱島のAGMトレーディングで、生薬が詰まった、いかにもアーユルヴェーダ煎じ薬の素といった体の商品を見つけました。 スリランカ人スタッフに尋ねると、「Paspanguwa パスパングワという、スリランカで飲まれているアーユルヴェ...