ハーブのパウダーシャンプー 粉シャンプー(パウダーシャンプー)は、日本では馴染みがありませんが、インドでは珍しいものではないのです。でも古いものという位置づけでもあり、今ではケミカルな液体シャンプーが人気。アーユルヴ …
横浜・綱島のインド食材店「AGMトレーディング」
東急東横線「綱島」駅近くにある、AGM …
【終了】2月12日「アーユルヴェーダと南インド料理のワークショップ」
1月28日 一旦定員に達しましたので、これからはキャンセル待ちとなります。 南インドの料理とアーユルヴェーダ 印度料理研究会主宰の山吉正行さんとコラボして、アーユルヴェーダのワークショップを開催します! 山吉さんのお料理、とってもお …
スリランカのアーユルヴェーダハーブティー「パスパングワ Paspanguwa」を飲んでみよう!
パスパングワとは? 横浜・綱島のAGMトレーディングで、生薬が詰まった、いかにもアーユルヴェーダ煎じ薬の素といった体の商品を見つけました。 スリランカ人スタッフに尋ねると、「Paspanguwa …
おもちゃのインドのキッチンツール1:ムンバイ編
思わず買ってしまった「Bombay Kitchen …
ケララ州限定!肥満税を徴収しています
肥満税とは? 2016年よりケララ州でFat …
2月1日以降、日本へ来るインド人観光客が増えるかも?!
1月16日に行われた内閣官房長官の記者会見で、インドに関する発表がありました。 インドの若者が、日本の観光ビザを取得する際の要件が軽くなるとのことです。 来月2月1日からは、これまで必要だった経済力を確認できる書類(Latest …
アーユルヴェーダティ「Samahan サマハン」を飲んでみよう!
サマハンとは? サマハンとは、スリランカの製薬会社Link Natural …
横浜の旅カフェ「Point Weather ポイントウェザー」のインドランチ
旅のプランニングにもおすすめ 10年くらい前、まだオーナーの寺本さんと知り合う前にお茶に伺ったことがあって、そのときのアボカドアイスがおいしくて忘れられなかったお店。インドランチも楽しみです♩ 居心地のいい店内で、まるでお宅にお邪魔し …
インドのごはん:イスラム教徒が金曜日にいただく「Kichra キチュラー」
いつもと違う光景な金曜日 イスラム教徒にとって、金曜日は大切な礼拝の日。 ムンバイの美しいモスクMinara …
みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「Kairali Ayurvedic Treatment Centre」デリー
施設情報 施設名 Kairali Ayurvedic Treatment Centre, Mehrauli, New Delhi カイラリアーユルヴェーディックトリートメントセンター 付属施設/サービス …
みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「Kairali Ayurvedic Treatment Centre」デリー続きを読む
1月13日より、インドの朝マックにマサラドーサバーガーが登場!
インド各地に店舗を構えるマクドナルド。 ムンバイの44店舗で、朝マックに登場するのが、南インド料理で人気のマサラドーサ! マサラドーサとは… 米粉のクレープに、マサラ味のじゃがいもを挟んだ、おいしくて日本でも人気急上昇中のベジタリア …