スパイス– tag –
-
バングラデシュ出身カビールさんちの家庭療法|ザッフラン店主
家庭に伝わる知恵 アーユルヴェーダが根付くインド諸国には、家庭ごとにさまざまなケア方法があります。西洋医学を利用している家庭でも、料理はカレーなどスパイスやハーブを使ったものなので、だいたい何かしらの家庭療法が活用されています。 今回は、... -
ゾロアスター教徒のカレーを食べてみよう「CARVAAN カールヴァーン」|神奈川・横浜
先日「YAJ 伊藤武先生コラボ・アーユルヴェーダ講座」の準備で、横浜に集合しました。 場所は、アラブ料理のお店 Carvaan カールヴァーン。 数年前、埼玉・飯能にオープンしたときから気になっていたのですが... -
神奈川県初出店!スパイス&ハーブ専門店「神戸スパイス」|神奈川・横浜
2022年10月に、横浜駅東口「横浜ベイクォーター」3階にオープンした、神戸スパイスに行ってきました。 神戸スパイスは、2012年創業のスパイスやハーブのお店です。AROUND INDIAは、これまでオンラインショップでお世話になっていたのですが、商品を見なが... -
行列の週末ブッフェ!南インド料理「アムダスラビー」|東京・西葛西
アムダスラビーとは? かつて西葛西に住んでいた友人と、インド料理屋さんへ行ってきました。 向かった先は、西葛西駅から徒歩すぐのところにある「アムダスラビー Amudhasurbhi」西葛西店。シェフは、南インド・タミル出身です。土日はブッフェなので、い... -
天然素材でクレンジングもパックもできる「Oat Body Upton」Khadi India
Khadi Indiaの「Oat Body Upton」とは? アーユルヴェーダは何千年も昔から伝えられてきた知恵。昔は、今のような石鹸もボディーシャンプーもありません。 でも、美容や洗浄はおこなってきたんですよね。その方法は、自然素材を活用すること。パウダーにし... -
七味はもちろん。アーユルヴェーダミックスも調合できます「八幡屋礒五郎 本店」|長野・善光寺
400年前から伝わる日本伝統の生薬「七味」 スパイスは、インドのアーユルヴェーダ、中国の漢方など、古来の伝統医学ではお薬の原料です。ひとつひとつ、すぐれた薬効をもっています。 下の写真は、先月まで滞在していたインドのアーユルヴェーダ病院の生薬... -
大船駅近く!インド・バングラ・アジア食材店「Zafran Food & Spices」|神奈川・鎌倉
Zafran Food & Spices ザッフラン フードアンドスパイスとは? 久しぶりに訪れた大船の商店街で、手づくりキムチを買おうと思いたちました。昔、AROUND INDIA田村の母が買いにきていた、韓国のおばちゃんがいる本格キムチ屋さん。 「この辺だったはず…... -
オーガニックなスパイス買うなら!「N harvest エヌハーベスト」 |東京・西荻窪
アーユルヴェーダ講座に必要な、新鮮で香りが強いスパイスを買いにエヌ・ハーベストさんに行ってきました! アンティークのキッチンツール、古木、土壁、テキスタイル、雑貨など、お店の雰囲気がとってもステキなんです。パキスタンの桃源郷フンザをイメー... -
大好きがいっぱい!チャイとスパイスカリーのおみせ「CAFE オーケストラ」|東京・西荻窪
以前のYAJコラボ・アーユルヴェーダ講座のときに見かけ気になっていたのですが、2回ほどチャレンジするも休業日に当たり入ることができなかった、チャイとスパイスカリーのお店cafe オーケストラ。ついに訪問です! 味のある佇まい。カレーリーフも元気で... -
気軽に買える人気のカレー弁当「アジアンダイニング ダンフェ」|神奈川・鵠沼海岸
お店の前を通るたびに、買っている人がいる。道路に面したガラスの内側では、ターンドール窯からナンを取り出すシェフの姿が見えていて、一見テイクアウト専門店のようにも見えます。 ここは小田急・江ノ島線「鵠沼海岸」駅から歩いてすぐの、商店街の一角... -
やってみよう!ボンベイのキットで「インド式 家庭のお手軽チキンカレー」づくり
今回ためしたキットは、厚木のインド料理屋さんBombay ボンベイ 駅前店で購入しました。 ボンベイ厚木駅前店/水引店のオーナー Jojoさんは、アーユルヴェーダが盛んな南インド・ケララ州出身のクリスチャン。 ジョジョさんのお宅のチキンカレーは、どんな...