• Menu
  • Skip to left header navigation
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to footer

AROUND INDIAロゴ Registered

ためして楽しい、インド旅とアーユルヴェーダ

  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • お知らせ
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ABOUT
    • プロフィール
    • 講座ガイド
    • よくある質問
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • ショップ
  • 検索
  • アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
カフェオーケストラのほうれん草のキーマ

大好きがいっぱい!チャイとスパイスカリーのおみせ「CAFE オーケストラ」|東京・西荻窪

Home > インドのこと > 大好きがいっぱい!チャイとスパイスカリーのおみせ「CAFE オーケストラ」|東京・西荻窪
カフェオーケストラのほうれん草のキーマ

もくじ

  • メニュー
  • 再訪 2022年2月
  • 店舗詳細
  • インド料理さんマップ

以前のYAJコラボ・アーユルヴェーダ講座のときに見かけ気になっていたのですが、2回ほどチャレンジするも休業日に当たり入ることができなかった、チャイとスパイスカリーのお店cafe オーケストラ。
ついに訪問です!

西荻窪オーケストラ外観

味のある佇まい。カレーリーフも元気です。
中をワクワク想像しながらドアをくぐると、大好きな空間が広がっていました。
落ち着いた木の感じに、かわいいインド亜大陸雑貨が映えます!

西荻窪オーケストラの内装
西荻窪オーケストラの内装

かわいいものがいっぱいで、ぐるぐる見回してしまいました。
読みたくなる本がたくさん並んだ本棚も必見。

長いカウンターとテーブル席。1人でもグループでも来やすいです。

メニュー

ランチメニューは、チキンカリー(鶏肉のカレー)サグチキン(ほうれん草のチキン)キーママタル(鶏ひき肉とグリーンピース)チャナマサラ(ひよこ豆のカリー)サグキーマ(ほうれん草のキーマ)ポークビンダルー(辛味と酸味)。

西荻窪オーケストラのランチメニュー

辛さの目安がトウガラシで示されていてわかりやすいです。

西荻窪オーケストラのランチ ほうれん草のキーマ
西荻窪オーケストラのマサラチャイ

カレーもまた好み!!
日本人の作るインド料理ってすごいと思うのです。
うまく言えないのですが、現地とは違う。でも本格的。
スパイス使いも絶妙で、日本人好みとなっているというか。

ほうれん草のキーマも、ほうれん草がピューレになっているのではなく形のままで入っていて、付け合わせのヨーグルトもちょっと添えられている感じが絶妙でした。

講座前なので玉ねぎだけちょっと避けて、最後はヨーグルトをご飯に混ぜてすっきり完食。

ノーマルチャイ、マサラチャイ、シナモンチャイ。さらにチャイプリンなるものもありました。お茶に来るのも楽しそうです。
今回頼んだのは、マサラチャイ。ガツンとスパイスが効いていました。
添えられたスプーンもかわいい。ネパールのもののようですね。

西荻窪オーケストラのネパールスプーン

次回はポークヴィンダルーを試してみようかな?と、大満足で外に出ると行列ができていました。
接客も心地いいお店でした。

再訪 2022年2月

半月後、講座前にまたまたやってきました。
開店10分後くらいには、満席になっていました。大人気です。

前回の予告通りゴアの名物料理ポークヴィンダルーを注文。
酸味のあるキリッとした辛味がいいですねぇ。

西荻窪オーケストラ ポークヴィンダルー
西荻窪オーケストラ ポークヴィンダルー

そして今回は、マサラではなくノーマルなチャイを注文してみました。
AROUND INDIA的に、大好みのチャイでした。

持ち帰りで購入したインドバジルのトゥラシクッキーも、さっくさくでおいしいと好評!
お茶の時間に、のんびり本を読みながらなんていう過ごしかたもしたくなります。

西荻窪オーケストラ チャイ
西荻窪オーケストラ トゥラシクッキー

店舗詳細

名称 チャイとスパイスカリーのおみせ「CAFE オーケストラ」
Twitter 食べログ
電話 03-3333-3772
時間 12:00 – 21:00 (20:30 L.O)
なくなり次第終了のため、詳しくはtwitterでご確認ください
定休日 月・火・水
住所・地図 東京都杉並区西荻南2-20-5
自動車の場合:近隣にコインパーキングあり
電車の場合:JR中央線「西荻窪」駅より徒歩約6分

インド料理さんマップ

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Roseate Houseのロビー

空港トランジットだけじゃもったいない。極上ホテルRoseate House|デリー・Aerocity

Monsoon by cafe Lota, Himachal thali

空港近くで北部ヒマーチャル料理を楽しもう「Monsoon by cafe Lota」|デリー・Aerocity

インド・マスクする人しないひと

コロナ禍のインド:旅の準備

インド旅の持ち物 ・スーツケース バックパック

インドに何を持っていく? AROUND INDIAのアーユルヴェーダ旅の持ち物|2022年5月~7月 雨季

Previous Post: «鵠沼海岸のカレー屋さんDANFE外観 気軽に買える人気のカレー弁当「アジアンダイニング ダンフェ」|神奈川・鵠沼海岸
Next Post: ワクワクしなくちゃはじまらない!「柚木沙弥郎 life・LIFE」展|立川 PLAY! MUSEUM 柚木沙弥郎 life・LIFE展  布の森»

Footer

ようこそ、AROUND INDIAへ。2008年より、定期的にインドを訪れながら、ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報をご紹介しています。 詳しくはこちら≫

  • アーユルヴェーダの基本
  • 自然のお薬シリーズ
  • インドビザ申請のしかた
  • アーユルヴェーダ用語集
  • インド相談室
  • みんなのアーユルヴェーダ
  • インド・アーユルヴェーダ情報募集中
  • オンライン・ドーシャチェック講座
  • 講座ガイド
  • オンラインショップ
  • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • メールニュースのご購読

気になるワードをクリック!

あるある お祭り お薬 アンドラ・プラデーシュ州 アート アーユルヴェーダ アーユルヴェーダの基本 アーンドラプラデーシュ州 イベント ウッタルプラデーシュ州 オリッサ州 カフェ カラリパヤットゥ カルナタカ州 グジャラート州 ケララ コロナウィルス シンガポール スパイス スリランカ タミルナドゥ州 テランガナ州 デリー トリートメント ハリヤナ州 ヒマーチャルプラデーシュ州 ビザ ヘアケア マハラシュトラ州 ムンバイ ヨガ レシピ 伝統医学 安全情報 日本 映画 本 準備 留学 病院 神奈川 薬 西ベンガル州 観光 診察
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/