田村ゆみ– Author –

-
みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Jetwing Ayurveda Pavilions」スリランカ・ネゴンボ
施設情報 施設名 Jetwing Ayurveda Pavilions ジェットウィング アーユルヴェーダ パビリオンズ 付属施設/サービス 宿泊施設(施設内)、食堂、個室、wifi、病院、ヨガ、図書館、送迎、日本語、英語、休日などのアクティビティ、料理教室、ハーブガーデン... -
スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑧「伝統武術の医術編:アンガンポラ Angampora」
スリランカ・アーユルヴェーダの旅 ①「リゾート編:Jetwing Ayurveda PavilionsでDr CTスキャンの診察」 ②「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilions滞在日数と部屋選び」 ③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」 ④「リゾート編:Je... -
インド伝統医学省AYUSHがすすめる「アーユルヴェーダの免疫強化のセルフケア」
インド伝統医学省AYUSHがすすめる「アーユルヴェーダ/ホメオパシー/ユナニ医学式コロナウィルス予防法」続き、AYUSHがすすめる「コロナウイルスの対策の、アーユルヴェーダの免疫力アップ法」をご紹介します。 インド大使館による翻訳ほぼ原文のまま引用... -
スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑦「伝統医学編:パーランパリカ・ウェダカマ Paranparika Wedakama 」|キャンディとアヌラーダプラ
スリランカ・アーユルヴェーダの旅 ①「リゾート編:Jetwing Ayurveda PavilionsでDr CTスキャンの診察」 ②「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilions滞在日数と部屋選び」 ③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」 ④「リゾート編:Je... -
シッダ医学のニュースサイト「The Siddha」に寄稿しました
南インド・タミルナドゥ州で伝えられてきた、シッダ医学 Siddha Medicine。 お隣ケーララ(ケララ)州の本屋さんにも、本場タミルナドゥ州の州都チェンナイの本屋さんでさえも置いていなかった、シッダ医学に関する英語の本。 情報の少なさに驚きました。 ... -
アーユルヴェーダのおかげで体温が上がっていました
低体温のままだと思っていたのに わたしは低体温なんだと思っていました。20年ほど前、起床時の体温を記録してみたら、しばしば34℃台を記録するほど低くてビックリ!大丈夫、わたし?と思いました。 それからずっと、体温は意識せず、ただ低体温なんだと思... -
院長おすすめ!アーユルヴェーダ・インド留学前に読みたい本
ケララ州のアーユルヴェーダ病院Greens Ayurvedaの院長先生から、留学前に読んでおくといい本をおすすめしていただきました! 本のタイトルをクリックすると、購入できるページに飛びます。 1. Ayurveda: For Ayurvedic Consultants & Students : Stud... -
身体はひとつ、あなたはどんな生きかた選択をしますか?映画「ナーガ 永遠のヨギ」
ナーガババ(ナガサドゥー、ナガババ)と呼ばれるその方たちは、裸、もしくは、裸に近い出で立ちに、灰を身にまとった姿で修行しています。 でもインド、特に北部では、決して突拍子もない存在ではありません。 今回ご紹介するドキュメンタリー映画『ナー... -
あなたのヨガはどこから?映画「聖なる呼吸 – ヨガのルーツに出会う旅」
日本でもインドでも、ヨガをしている人が増えました。 今やヨガ人口は、世界の3億人にものぼるそう。 インドのモディ首相もヨガ実践者として知られていることもあり、「インド人は全員ヨガをしている」というイメージも根強いようです。 でも、このドキュ... -
スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑥「国立病院編:Pallekele Provincial Ayurvedic Hospital 」|キャンディ
①「リゾート編:Jetwing Ayurveda PavilionsでDr CTスキャンの診察」、 ②「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilions滞在日数と部屋選び」、 ③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」、 ④「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsの... -
【延期】RYT200特別講座「アーユルヴェーダと伝統医療の活かし方」|東京・四谷 arati
全米ヨガアライアンス200時間コースにカウントされます 東京・四谷の老舗ヨガスタジオaratiで、全米ヨガアライアンス500時間コース(RYS500)、前回のRYT200特別講座に続き、今回も担当させていただくことになりました! 200時間のうち3.5時間にカウントさ...