• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

Home > インドのこと > ニュース! > インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」
インド、デリーの郵便局

投稿日: 2020-09-29// 最終更新日: 2020-09-29//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 物流が滞っています
  • 早く届けてもらうために
    • 1. 早めに注文
    • 2. 独自ルートをもつ運送会社を利用

物流が滞っています

コロナの影響で、まだまだ物流が滞っています。
AROUND INDIAのもとにも、影響を受けてお困りの方からのご相談が今も続いています。

わたしも5月、7月、9月に注文したものが、まだ届かない状況です。
発送方法は郵便局のSpeedpost(EMS)とDHLです。届かない理由は、

  1. インドの郵便局が、海外発送を受け付けていないため
  2. 発送元に国内からの荷物が集まっていないため

一方1ヶ月ほどで届いたものもあるので、地域や感染状況などに左右されるようです。

早く届けてもらうために

インドの感染者数は600万人を超えました…。多いですね。
でも最近の傾向をみると、感染拡大のスピードは鈍化しているそうなので、このまま推移すれば物流も流れるでしょう。

1. 早めに注文

物流がスムーズに流れるまで注文を待つのは、得策ではないかもしれません。
流れるようになったら、たまった注文を順次発送するからです。
早く受け取るためには、注文を入れておいて、順番に並んだ方が早いでしょう。

2. 独自ルートをもつ運送会社を利用

もしくは、DHLやFedexといった自社の航空便を輸送に使っているサービスを利用すると早いでしょう。
DHLは、インド各地に営業所があります。
デメリットは、送料。郵便局のSpeedpost(EMS)と比べると、だいぶ高くなります。

DHLは、9月23日現在220ヵ国で、ほぼ通常通りのサービスを提供しているとのこと。
Temporary Service adjustments for DHL Express Time Definite International services arising from the COVID-19 pandemic situation as of 23rd September 2020によると、 インドは通常より2-3日プラスで考える必要あり。

DHLインド

コロナの影響で、DHLは追加料金が必要です。
インドー日本便は、8月24日以降1kg辺り0.9ユーロ(約110円)追加です。

DHLインド、コロナ追加料金 8月24日〜

この記事を書いている途中で、発送元に荷物が揃ったと連絡があり、すぐデリーから発送されました!
注文からおよそ3ヶ月。待ちに待った荷物のひとつが、近々届きそうです。

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: ニュース!タグ: 買い物

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «地球のごはん、書影 食べ物について考える本「地球のごはん」世界30か国80人の”いただきます!”
Next Post: インド相談室:「 アーユルヴェーダセラピスト です。インドに行ったことがなく自信がもてません」 自信がもてません»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

インド5年ビザ復活

2年間停止されていた、インドビザが全面復活!新たに10年有効ビザも受付。

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

みんなのアーユルヴェーダ Siddhalepa spa

みんなのアーユルヴェーダトリートメント「シッダレーパスパ Siddhalepa Spa」スリランカ・コロンボ

銀座カーンケバブビリヤニのマトンカレジインミントセットとハリームセットとロティ

キチュラー求めて!ハラル系南インド料理「カーンケバブビリヤニ」|東京・銀座

アーユルヴェーダ的食べ合わせ

アーユルヴェーダ的 体が喜ぶ食べ合わせ/嫌がる食べ合わせ

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/