田村ゆみ– Author –

-
【終了】8月16日 暮らしのアーユルヴェーダ『スリランカのアーユルヴェーダハーブティー』主催 Kairos Tokyo
スリランカで覗いたアーユルヴェーダをお届けします 約3週間かけて、スリランカのアーユルヴェーダを覗いてきました。はじめてのスリランカでしたが、出会いに恵まれ、とんとん拍子で、リゾート、国立病院、伝統医ヘラウェダカマ、家庭、ハーブガーデ... -
緑に包まれる名作ホテル!バワ建築「ヘリタンス・カンダラマ Heritance Kandalama」|スリランカ
自然と一体化したその姿に、ひとめぼれ 今回滞在したヘリタンス・カンダラマは、ジェフリー・バワ(Geoffrey Bawa)というスリランカの偉大な建築家の設計です。世界中のリゾートで取り入れられている、あの!海とプールや、空とプールが一体化するインフ... -
アーユルヴェーダ食堂の王様ランチ「Sanjeevanam Vegetarian Restaurant」|タミルナドゥ州チェンナイ
おいしいだけじゃなく、体もよろこぶ 今回ご紹介するSanjeevanam Vegetarian Restaurantは、アーユルヴェーダ石鹸Medimixで有名なAVA Healthcare Groupが運営するレストランです。 場所は、南インド・チェンナイ。 レストランの入り口には、Medimixやオー... -
【異動】ダラムサラからデリーへ!Pema先生が勤務する「チベット医学 メンツィカン診療所&トリートメントセンター」|デリー
2022年、Pema先生はオーストラリアに移られました。 人気のPema先生 ダラムサラのチベット医学暦法大学メンツィカンで診断法のクラスがありました。休憩時間には、先生の前に行列ができ「わー!」「うそー!」と診断の的確さに声が上がっていました。 クラ... -
インド伝統医学省AYUSHおすすめ!コロナ予防茶「Ayush Kwath」の作りかた
あのムンバイで感染者がゼロ!? 以前ご紹介した、インド伝統医学省AYUSHがすすめる「アーユルヴェーダの免疫強化のセルフケア」で作った予防に役立つお茶は、その後市販化がすすめられました。 商品名は、Ayush Kwath、Ayush Kudineer、Ayush Joshandaの... -
2020年ヨガの日は、インド政府主催の動画コンテストを開催!
2020年で、第6回目となる国際ヨガの日 International Day of Yoga (IDY) 。 年々世界で盛り上がり、インドでは首相も参加する大規模ヨガが行われていますが、今年は新型コロナ感染症の影響で、大規模集会は中止。 今年は、動画コンテストという形で催され... -
もはやアクセサリー!華やかなウェディングマスクが話題です
インドの結婚式は、盛大に開かれることが多く、三密は避けられません。完全なるロックダウンが解除された今、結婚式も増えることが予想されます。 先日、マスクを付けずに結婚式を挙げたカップルは、罰金刑が課せられたとのこと。 Couple fined Rs 10,000 ... -
スパイス香る、インドなチップス!グルテンフリーの「アンクルサバズ パパダムチップス」
今回ご紹介するのは、南インドの漁村で生まれ、14歳でシンガポールに移住したサバおじさんの「アンクルサバズ パパダムチップス UNCLE SABA’S POPPADOMS」。 パパダムとは? インド人が大好きなパパダム(豆せんべい、パパドと表記されることが多い)を、... -
本:読んで納得「沈黙の医療 – スリランカ伝承医療における言葉と診察」
沈黙と問診 今回ご紹介する『沈黙の医療』は、スリランカで教わった伝承医療(伝統医学)についてまとめているときに出会いました。 まさに求めていた内容が詰まっていました! スリランカの伝統医学やアーユルヴェーダに興味がある方におすすめです。 著... -
Dr ゴレの「ホントに使っている!アーユルヴェーダ〜 インドの病院でのスパイスレメディ 〜」に参加しました
AROUND INDIAは、スパイスやハーブを使ったアーユルヴェーダの家庭療法が大好きです! これまで、アーユルヴェーダ医師、ナチュロパシー医師、シッダ医師、ヨガの先生、お薬作りの先生、伝統医、チベット医、インドやスリランカの家庭で教わってきました。... -
みんなのアーユルヴェーダトリートメント「シッダレーパスパ Siddhalepa Spa」スリランカ・コロンボ
施設情報 施設名Siddhalepa Spa、COLOMBO 07店シッダレーパスパ、コロンボ付属施設/サービス英語、ショップ施設のウェブサイトやFacebookウェブサイト申込方法電話、直接住所No, 33, Wijerama Road, Colombo 07, Sri Lanka 体験者:AROUND INDIAの田村ゆ...