• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
岩立ミュージアム所有 インドのブロックプリント

Archives for 10月 2018

Home > 2018 > 10月 2018
インド政府と連携!アーユルヴェーダを推進

神奈川県とインド政府が、アーユルヴェーダとヨガの覚書を交わしました!

神奈川県とインド政府が連携して、健康改善に取り組みます! 第一回目のAYUSH(インド伝統医学省)セミナーから、4ヶ月弱。 今回のモディ首相の日本訪問で、また何か進むのではないかと思っていました! そして2018年10月29日、未病を推進 …

神奈川県とインド政府が、アーユルヴェーダとヨガの覚書を交わしました!続きを読む

J-WAVE Across The Sky, World Connector アーユルヴェーダ

11月4日 ラジオJ-WAVE「ACROSS THE SKY」出演します

11月4日 当日の模様を追加しました。 11月11日 J-WAVE NEWSにもピックアップしていただきました ラジオ出演のお知らせ 女優の玄理さんがナビゲートする!世界と繋がるラジオJ-WAVE「ACROSS THE …

11月4日 ラジオJ-WAVE「ACROSS THE SKY」出演します続きを読む

タラブックス{南インド キッチンの旅 TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS」

本:噂のタラブックス新刊!日本人建築家が覗いた台所「南インド キッチンの旅 – TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS」

日本人が、インドで調査して、インドで出版されました インドから帰国したら、待ちに待っていた本が届いていました! その名も「TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN …

本:噂のタラブックス新刊!日本人建築家が覗いた台所「南インド キッチンの旅 – TRAVELS THROUGH SOUTH INDIAN KITCHENS」続きを読む

2018年11月18日腰越マルシェに出店します

【終了】11月18日「第3回 腰越マルシェ @満福寺」出店|神奈川・ 鎌倉腰越

音楽・アート・モノ・食べ物・お酒・ワークショップ・ビーチクリーン 11月17日・18日に、鎌倉市腰越で行われる「腰越マルシェ …

【終了】11月18日「第3回 腰越マルシェ @満福寺」出店|神奈川・ 鎌倉腰越続きを読む

国際アーユルヴェーダの日、制定間近!!

WHOも認める「国際アーユルヴェーダの日」制定が近そうです!

アーユルヴェーダの日 National Ayurveda Dayが、インド国内で制定されたのが2016年のこと。 今回10月14日にインド伝統医学省AYUSHのShripad …

WHOも認める「国際アーユルヴェーダの日」制定が近そうです!続きを読む

インドのアーユルヴェーダ病院男性セラピストに男性生徒がトリートメントを習っているところ

インド相談室:男性でもアーユルヴェーダを受けられますか?

インドに行きます!男性OKのアーユルヴェーダ施設を教えてください 先日いただいたご相談から、ピックアップしてご紹介するコーナーです。 まずお伝えしたいのは、インドでは基本的にどこでも男性も受けられるということです。 アーユルヴェーダの古典のテ …

インド相談室:男性でもアーユルヴェーダを受けられますか?続きを読む

チベット医学メンツィカンクリニックのDr Migmar

チベット医学2:メンツィカンクリニックで診察・トリートメントを受ける|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ

可能な限りトリートメントに費やす チベット医学1:インドで学ぶことにしたきっかけ・おすすめ本の続きです。 チベット医学を学びたいとは思いましたが、まだ診察・治療・お薬も体験したことがありません。AROUND …

チベット医学2:メンツィカンクリニックで診察・トリートメントを受ける|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ続きを読む

昔ながらの薪窯パンに誘われ、ゴアのパン文化を覗いてきました!|ゴア州

窯焼きに配達!インドのパン文化を覗いてみよう|ゴア州

ポルトガル文化が色濃く残るゴアのパン インドは、植民地化されていた歴史があるので、イギリス・フランス・ポルトガルなど、西洋文化とインド文化が溶け合う姿も魅力のひとつとなっています。 今回訪れたのは、インド西海岸に位置するゴア …

窯焼きに配達!インドのパン文化を覗いてみよう|ゴア州続きを読む

【 終了 】2019年2月 南インド・ケララ!アーユルヴェーダ病院に滞在しながら体験するツアー

10月20日 ご質問と回答を追加しました 10月29日 ご質問と回答を追加しました 3月2日 …

【 終了 】2019年2月 南インド・ケララ!アーユルヴェーダ病院に滞在しながら体験するツアー続きを読む

神奈川 さがみ野 スリランカ料理 ロイヤルグリーンのポークプレートとチキンプレート

通いたくなるスリランカごはん「ロイヤルグリーン Royal Green」|神奈川・さがみ野

2017年オープン! ある日コストコの座間店の定番ルートにしている南林間のスリランカ料理「シナモンガーデン」に行ったら、たまたまお休み。 気分はスリランカごはん。 そういえばご近所で他のスリランカ料理屋さんを見かけていたので、今 …

通いたくなるスリランカごはん「ロイヤルグリーン Royal Green」|神奈川・さがみ野続きを読む

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

ニューデリー Ivy & Bean カフェの店内

Wifi完備!モダンオーストラリア料理カフェ「Ivy & Bean」|北インド・デリー

インド相談室:アーユルヴェーダ留学に必要な語学力は?

インド相談室:アーユルヴェーダ留学 に必要な語学力は?

アーユルヴェーダ目薬ITONE

アーユルヴェーダ自然のお薬10:目薬特集!原料はハチミツ、トリファラ、ニームに牛の尿!?

AROUND INDIAがおすすめするケララのアーユルヴェーダ施設

本場ケララで学ぶ!アーユルヴェーダ「Greens Ayurveda」スクール/トリートメントのご案内

2020年ごろの実現に期待!副作用のないアーユルヴェーダ抗がん剤

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA