• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
インド政府と連携!アーユルヴェーダを推進

神奈川県とインド政府が、アーユルヴェーダとヨガの覚書を交わしました!

Home > アーユルヴェーダのこと > 神奈川県とインド政府が、アーユルヴェーダとヨガの覚書を交わしました!
インド政府と連携!アーユルヴェーダを推進

投稿日: 2018-10-30// 最終更新日: 2018-10-31//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 神奈川県とインド政府が連携して、健康改善に取り組みます!
  • 日本とインド政府も覚書を交わしました!

インド政府と連携!アーユルヴェーダを推進

神奈川県とインド政府が連携して、健康改善に取り組みます!

第一回目のAYUSH(インド伝統医学省)セミナーから、4ヶ月弱。
今回のモディ首相の日本訪問で、また何か進むのではないかと思っていました!

そして2018年10月29日、未病を推進する神奈川県と、アーユルヴェーダとヨガ発祥の国インド政府が、健康改善に関する覚書を交わしました。
今後は連携して、改善に取り組んでいくそうです!!

神奈川新聞によると、

県によると、覚書はインドの伝統医療であるアーユルヴェーダやヨガについて、理解、交流、人材育成を図る内容。
アーユルヴェーダは食事や運動、睡眠など生活習慣全般を整えて心身の状態を改善し、人々を健康にして幸福をもたらす医療という。県が進める未病の取り組みと共通するとして覚書が実現した。

神奈川県とインド政府 未病改善で覚書  :日本経済新聞 の記事はこちら

日本とインド政府も覚書を交わしました!

同日、安倍首相とモディ首相の下、平松賢司駐インド大使とチノイ駐日大使の間でも協力覚書が交わされました。

c) 人材開発
i. 未病、アーユルヴェーダといった自己健康管理のための人材育成、研 究及び事業の推進

と、アーユルヴェーダについて明記されていました。実際の覚書全文はこちら>>

少しずつ、でも着実に何かが変わってきています。

日本にも、アーユルヴェーダという選択肢ができますように。
進め進め、日本のアーユルヴェーダ 😉

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: アーユルヴェーダのこと, パンチャカルマ日記タグ: 伝統医学, 薬

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «J-WAVE Across The Sky, World Connector アーユルヴェーダ 11月4日 ラジオJ-WAVE「ACROSS THE SKY」出演します
Next Post: インドに何を持っていく? AROUND INDIAの旅の持ち物|2018年8月~9月 雨季の終わり インド旅の持ち物 ・スーツケース バックパック»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

インド・マンガロール駅、線路を歩く人

マンガロール・セントラル駅の過ごしかた。町歩きとおいしいごはん|カルナタカ

AROUND INDIAのPVAお助けサービス

AROUND INDIAのお助けサービス

PVAアーユルヴェーダ病院のヨガクラス Sudheep先生

パンチャカルマ日記 2017 vol.12:トリートメント再開!ヨガ開始!

インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

横浜中華街のインド料理店ナクシャトラ、アルゴヒとカルクディマトンカレー

中華街でインド料理を食べよう!ナクシャトラ Nakshatra|神奈川・横浜

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/