MENU
  • 活動のお知らせ活動のお知らせが届く、無料メールニュースのご登録…
  • アーユルヴェーダ
    • 基礎講座アーユルヴェーダとは?インドで学んだアーユルヴェ…
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設実際に体験された皆さまから寄せられたリアルなアー…
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、…
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA代表の田村ゆみが、インド…
  • インド
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本…
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広…
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作る…
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインド…
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • AROUND INDIAからのお知らせAROUND INDIAの最新活動をお知らせする…
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • すべての記事
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
  • メールニュース登録
  • 【動画】ドーシャチェック講座
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • Englishby Google
  • 活動のお知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド
  • AROUND INDIAについて
  • すべての記事
  • オンラインストア
  • お問い合わせ
  • メールニュース登録
  • 【動画】ドーシャチェック講座
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • Englishby Google
2月末までのお申込みで5000円引き!本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケララ州|参加者募集中 ≫
  1. ホーム
  2. カフェ
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

カフェ– tag –

  • トリヴァンドラムのカッタンチャイの店、ミントティー
    カレー・インド料理

    カッタンチャイのお店見つけました「Aanjanam’S Kattan And Juice」|ケーララ(ケララ)・トリヴァンドラム

    トリヴァンドラムのメインのお寺Sree Padmanabhaswamy Templeに向かう前に、何かちょっとさっぱりしたものが飲みたくなったAROUND INDIA。 フルーツジュースの看板を発見。 Exclusive Kattanと書いてあります。カッタンってなんだ? 【カッタン Kattanてな...
    2020-01-21
  • ダラムサラのブックカフェ Illiterati 店内
    カレー・インド料理

    山の景色が最高!人気のブックカフェ「ILLITERATI」|ヒマーチャルプラデーシュ州・ダラムサラ

    【カフェ巡りも楽しいダラムサラ】 外国人も多いダラムサラには、すてきなカフェが点在しています。 メインのマクロードガンジから、山を少し下るとあるのが、こちらのILLITERATI。 張り出すように作られたテラスから眺める、雄大な山々と渓谷の景色。吹き...
    2019-09-20
  • Yazdani bakery外観
    カレー・インド料理

    消えゆくイラニカフェ文化2「Yazdani Bakery ヤズダニベーカリー」|ムンバイ

    消えゆくイラニカフェ文化 1「Sassanian Boulanjerie サッサニアンブーランジェリー」|ムンバイの第2弾です。 【昔は、日本の銀行でした】 Yazdani Bakeryは、1951年創業のイラニカフェ(イラン系カフェ)です。 ムンバイ・フォート地区、証券取引所やス...
    2019-06-03
  • ニューデリー Ivy & Bean カフェの店内
    お店・モノ・場所

    Wifi完備!モダンオーストラリア料理カフェ「Ivy & Bean」|北インド・デリー

    デリーで滞在したホテル。あいにく部屋の中は、wifiが圏外。仕事ができるお店を探してみましょう! 訪れたのは、Ivy & Bean。こだわりのデザイナーズショップなどが集まるShahpur Jatにある、オーストラリア系レストラン。モダンオーストラリア料理を...
    2019-05-26
  • ムンバイのイラニカフェ サッサニアンの外観
    カレー・インド料理

    消えゆくイラニカフェ文化 1「Sassanian Boulanjerie サッサニアンブーランジェリー」|ムンバイ

    【イラニカフェとは?】 イラニカフェとは、Irani Cafe=イラン系のカフェのことです。ゾロアスター教系のイラン人が、インドに持ち込んだもの。最盛期には、インド全土で350店もあったのだとか! ムンバイよりも、東インド・ハイデラバード辺りに多く残っ...
    2019-05-16
  • バラナシ・アッシーガートのオームカフェ外観
    カレー・インド料理

    長期滞在の外国人から愛される!オームカフェ Aum Cafe|バラナシ

    【カフェ充実のアッシーガートエリア】 北インドにあるヒンドゥー教徒の聖地バラナシ。 ガンジス川のほとりに、沐浴場が並んでいます。 この日は、南にあるアッシーガート Assi Ghatへ行きました。 ガートでは、ヨガ修行で長期滞在中のイスラエル人カップ...
    2019-03-25
  • イチゴとカルダモンのチャイ
    お店・モノ・場所

    【 閉店 】心のチャイを求めて30年、紅茶専門店「mimi lotus ミミロータス」|鎌倉

    【チャイ屋さんになる】 mimi lotus ミミロータスは、鎌倉で12年、おいしい紅茶を淹れ続けているお店です。 かわいらしくもバイタリティのあるオーナーさん。中学生のころに、ネパールで飲んだ一杯のチャイで「チャイ屋さんになる」という夢が芽生えたのだ...
    2018-02-01
  • ターメリックフムスボウル
    お店・モノ・場所

    想像をかきたてるメニューがいっぱい!カフェ「The Pantry ザ・パントリー」|ムンバイ・フォート地区

    【The Pantryへの道】 ムンバイ南部フォート地区にある人気のカフェThe Pantry ザ・パントリー。 このすてきなお店は、日本から想像すると「え?ここ?!」と感じる場所にあります。 近くには証券取引所があり、忙しいビジネスマンが行き交う、日本では大...
    2017-12-24
  • はじめてのアーユルヴェーダワークショップ、すずの木カフェ、茅ヶ崎
    AROUND INDIAからのお知らせ

    【終了】9月30日『はじめてのアーユルヴェーダ』ワークショップ|神奈川・茅ヶ崎 すずの木カフェ

    9月30日 終了レポートを追加しました。 【アーユルヴェーダはじめませんか?】 インドで約5000年前から伝えられてきた元気の知恵。世界3大伝承医学のひとつアーユルヴェーダ。今回のワークショップでは、はじめての方も、本を読んで挫折してしまった方も...
    2017-09-06
  • インドのティーチェーンTea trailsの店内
    お店・モノ・場所

    インドでは紅茶カフェチェーンも人気!「Tea Trails India」|ムンバイ・インド各地

    【世界の紅茶をカジュアルに楽しもう!】 インドでは、コーヒーチェーンだけでなく、おしゃれにアレンジしたチャイなどが飲めるティーチェーンも増えています!2016年、Chaayosというチェーンが、国鉄IRCTCとタイアップして、全25種類(アレンジを入れると...
    2017-08-26
  • 長野モンマルシメ ミールス
    カレー・インド料理

    自家菜園野菜がおいしい南インド料理「MON marushime モンマルシメ」|長野・飯綱町

    【住宅街で発見!本格南インド・ケーララ(ケララ)料理】 長野県北部、飯綱町にあるMON marusimeモンマルシメ。 東京・大森の有名店ケーララ(ケララ)の風2で修行をされたご夫婦が営む、南インド料理屋さんです。 2015年オープン。AROUND INDIAは、2016...
    2017-08-02
1

オンライン
インド旅・アーユルヴェーダ個人相談

オンライン
パンチャカルマ準備講座

2月5日、12日、19日
暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシックコース

9月
南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート

新着記事
  • スリマンガラム祖師ヶ谷大蔵店ノンベジミールス、バナナリーフの上に
    南インドにトリップできるミールス体験「スリマンガラム Sri Mangalam」|東京・祖師ヶ谷大蔵
    カレー・インド料理
  • カヌールのシークレットビーチ
    ケララ州がNYタイムズ紙「2023年に行くべき世界の52カ所」に選ばれました!
    ニュース!
  • Khadi India Oat Body Uptonのパッケージ
    天然素材のアーユルヴェーダ・クレンジング&パック「Oat Body Upton」Khadi India を使ってみました
    ホームレメディ / 家庭療法
  • ユナニ医学の家庭薬Subzam
    ユナニ医学のおすすめアイテムを教えてもらいました!「Hermas社 Subzamドロップ」
    ホームレメディ / 家庭療法
  • Kottakal Ayush Kwath コロナ予防茶
    コロナ予防茶 Kottakkal社製 Ayush Kwath Churnaを飲んでみました
    ホームレメディ / 家庭療法
人気の記事
  • 食べ合わせチャレンジ、バナナミルク編
    悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
  • 南インドの3等車、いろんな言語が飛び交います
    インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
    基本のき
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
    アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
    基礎講座
  • サマハン、スリランカのアーユルヴェーダティ
    喉が気になったら、アーユルヴェーダティ「サマハン」を飲んでみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
インドに送金
インドに送金するならWISEバナー
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ