• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
バラナシ・アッシーガートのオームカフェ外観

長期滞在の外国人から愛される!オームカフェ Aum Cafe|バラナシ

Home > インドのこと > 長期滞在の外国人から愛される!オームカフェ Aum Cafe|バラナシ
バラナシ・アッシーガートのオームカフェ外観

投稿日: 2019-03-25// 最終更新日: 2019-05-15//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • カフェ充実のアッシーガートエリア
  • 注文したもの
  • 出会い
  • 店舗詳細

カフェ充実のアッシーガートエリア

北インドにあるヒンドゥー教徒の聖地バラナシ。
ガンジス川のほとりに、沐浴場が並んでいます。

バラナシ・アッシーガート

この日は、南にあるアッシーガート Assi Ghatへ行きました。
ガートでは、ヨガ修行で長期滞在中のイスラエル人カップルと出会いました。
このエリアのオススメを尋ねると、朝食によく行くというオームカフェが一番に挙がりました。清潔で、おいしくて、ヘルスコンシャスとのこと。
早速行ってみましょう!

小道の奥へと進みます。合ってるかな?

バラナシ・アッシーガートのオームカフェへの道

ぱっと明るくかわいい外観が見えました。

バラナシ・アッシーガートのオームカフェ外観
バラナシ・アッシーガートのオームカフェ外観

1階は布や小物が売っているお店。帰りのお会計は、こちらで。

カフェは2階に上がりましょう。
大きなお店ではなく、スムーズに相席となりました。

注文したもの

メニューは、ハーブティ、コーヒー、ケーキ、パンケーキ、イドゥリー、フルーツサラダ、メキシカン、パスタなど、かなり豊富!
軽くお茶をしたい方も、しっかりお腹を満たしたい方も、満足できるはず。

分厚いメニューには、アーユルヴェーダのことや、ハーブのことなど、情報もたくさん詰まっているので、読むとおもしろいでしょう。

バラナシ・アッシーガートのオームカフェのカルダモンケーキとラテ

AROUND INDIAは、久々のコーヒーと自家製カルダモンケーキをオーダー。
ケーキは甘さが控えめで、おいしかったです。

バラナシ・アッシーガートのオームカフェのカルダモンケーキとラテ

wifiは、この日は故障中でしたが、普段は使えるそうです。

出会い

最初に相席したアメリカ人カップルは、インド歴20年以上。
ヒンドゥー教最大のお祭りKumbha mela(クンブメーラ、クンバメラ)に、4回も行っているのだそう!広大な敷地のどこに何があるということ、オススメの聖者、服装、持ち物など、いろいろ教わりました。

続いて相席したのが、サンスクリット語とヒンディー語のアメリカ人の学者さん。
バラナシにアパートを借りて、政府関係の翻訳のお仕事などをしています。
こちらもインド歴が長く、クンブメーラ の注意点、アメリカのアーユルヴェーダ事情、アメリカで受けるパンチャカルマ、アーユルヴェーダ情報のサイトや、インドとアメリカでのオススメのアーユルヴェーダドクターなどについて教えてもらいました。

そして隣席になったのが、日本人のいくよさんとアメリカ人のお坊さん。
クンブメーラの聖者のアシュラムに長期滞在中とのことで、「明日から日本人が90名来るんですよ」とのこと!
クンブメーラ恐るべし。

バラナシ・アッシーガートのオームカフェで出会ったいくよさん

一休みに入ったカフェで、なんとも楽しいお話がいっぱい。
外国人が集まる土地、そして、旅ならではの時間でした。

店舗詳細

名 称 Aum Cafe オームカフェ
Tripadvisor Zomato
電 話 +91 93353 61122
時 間 7:00〜15:30
住所・地図 B1/201 Assi Road Opp Shri Ram Janki Math, Assi ghat, Varanasi, Uttar Pradesh 221010

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: インドのこと, カレー・インド料理, お店・モノ・場所タグ: カフェ, ウッタルプラデーシュ州

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

レカマヤジフのマーガオカレー

ペニンシュラ出身シェフがカレーを分解してみれば「レカマヤジフ」|東京・祐天寺

千葉 南インド料理 葉菜 のスペシャルミールス

医食同源な南インドのミールス「葉菜(はな)」|千葉・勝田台

シンガポールバクテーカレー

7食限定! バクテーカレー / 肉骨茶カレー 「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー) 鎌倉店」

ネパールカレー奈央屋 八王子 ダルバート

カウンターに集うネパールカレー屋さん「奈央屋(ナオヤ)」|東京・八王子

インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

地球のごはん、書影

食べ物について考える本「地球のごはん」世界30か国80人の”いただきます!”

ケララの観光業再開

ケララの観光事業が再開へ!

Jose farm homestay オーナーのJoseさん

クリスチャンの味を求めて「Jose Farms Homestay ホセ ファームズ ホームステイ」|ケララ・コーチン

PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka 書影

本:まるで辞書なスリランカ料理レシピ集「PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka」

Previous Post: «神奈川・藤沢・サンカリーのメニュー チェッティナード料理 住宅街でキラリ!インド亜大陸料理「サンカリー San Curry」|神奈川・鵠沼
Next Post: スパイスの力でスッキリ!水なし煮込む肉カレー「極楽カリー Gokuraku Curry」|神奈川・鎌倉 鎌倉・極楽カリーのカレーセット»

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

AROUND INDIAのインドとの出会い年表

【終了】インド政府観光局イベントで、活動についてプレゼンしました

バラナシのおやつマライヨー

ふわっふわスイーツ”マライヨー”「Dugdh Sagar」|ウッタルプラデーシュ州・バラナシ

アルナングシュ・チョウドリィ今古今

アルナングシュ・チョウドリィ来日公演に行ってきました|神奈川・大磯「今古今」

ケララのアーユルヴェーダ施設Amritapuri

みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Amrita Puri」ケララ州

PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka 書影

本:まるで辞書なスリランカ料理レシピ集「PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka」

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA