MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
10月10日発売!伊藤武 先生共著「こころとからだが目覚め出すケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ: 身近な素材を使った季節のレシピ」 詳細はこちら≫
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • 限定
  • ショップ
  • プロフィール
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  1. ホーム
  2. インドのこと
  3. カレー・インド料理
  4. 南インド・タミルの飲みもの「ジガルタンダ Jigarthanda」ってなぁに?
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

南インド・タミルの飲みもの「ジガルタンダ Jigarthanda」ってなぁに?

2023 4/14
インドのこと カレー・インド料理
2023-04-142023-04-15
当ページのリンクには広告が含まれています。
Jigarthanda ジガルタンダとは?

「ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ」
伊藤武・田村ゆみ共著

\ 10月10日 発売/

Amazonで購入する
もくじ

ジガルタンダ Jigarthanda との出会い

AROUND INDIAがジガルタンダ(タミル語 ஜிகர்தண்டா)と出会ったのは、はじめてチェンナイに行ったとき。
たしか、2010年ごろのこと。

Murugan Idlli shopというお店で夕飯を食べていたら、子供も大人も、やけに頼む飲みものがありました。
「ジガルタンダだよ」と教えてくれた、その飲み物はシェイクのように見えました。

チェンナイのMurgan Idlli shopのジガルタンダ

飲んでみると、甘くて濃厚なドリンクをベースに、アイスがトッピングされたシェイクでした。
写真では上の方に見えている、なにかプルっとするようなしないような、不思議な食感のものが入っていました。

正体は、アーモンドの木から取れる樹脂でした。
別名:アーモンドピシン、Almond pisin、アーモンドガム、Badam pisinなど。

アーモンドピシンは、乾燥した状態で売られていて、それを水で膨らませて使うそうです。

バブルトゥリーの樹脂と思われるGondというものは、西葛西で売っていました。こちらも食べ物です。

この投稿をInstagramで見る

Thanjai Natural(@thanjai_natural)がシェアした投稿

アーモンドピシンのみならず、インドでは冷たい飲みものに、このようなつるんとした食感で、水を含むと膨らむ性質のあるものを入れる傾向があります。たとえばバジルシード、あとガーデンクレスシードもそうです。

つるんとした食感が涼しさをもたらし、夏に失われがちな水分を効率的に補給・保持することができるからだろうと思います。

ジカルタンダは、本場はタミルナドゥ州のマドゥライ。
1970年代に、Sheik Meeranさんが手押し車で売り始め、2021年にはタミルナドゥ州で200店舗にも拡大。
お店の名前は、Famous Jigarthanda(フェイマス・ジガルタンダ)です。

あわせて読みたい
Welcome to the World of Famous Jigarthanda – The Taste Of Madurai | Famous Madurai Jigarthanda Welcome to the world of Famous Jigarthanda. Here you can get all about your favourite Jigarthanda and their varieties available in Famous Jigarthanda,Madurai.

ジガルタンダは、Jigarがヒンディー語で心。Thandaが冷たいを意味し、心に涼しさをもたらすという意味がある夏の飲み物なのだとか。
ジル・ジル・ジカルタンダという、かわいらしい愛称も持っています。
マドゥライが有名ですが、北が発祥という説もあるそうです。

アーユルヴェーダ的には、冷やす飲み物なので、夏・暑い時・体質ではピッタにおすすめ。
材料は、アーモンド樹脂、ナンナーリシロップ、アイス、牛乳、濃縮ミルク(コヤ)と、カパ体質の人は控えめにしたいものがいっぱい入っています。

本場マドゥライのお店や作り方は、動画でどうぞ▼

こんなマニアックな飲みものが、日本でも飲めるお店があるんです。
気になる方は、スリマンガラムへどうぞ。

あわせて読みたい
バナナの葉のミールスで、南インドにトリップ「スリマンガラム Sri Mangalam」|東京・祖師ヶ谷大蔵 【スリマンガラムとは?】 「スリマンガラム」は、言わずと知れた人気インド料理屋さんです。テレビや雑誌で、お馴染みの方も多いのでは?キュート(失礼!)なシェフ …
タミルの夏の飲み物 ジガルタンダ

参考

アーモンドピシン(樹脂)について詳しくは、Almond Gum Recipes and Health Benefits でどうぞ。

Astrogle
Almond Gum Recipes and Health Benefits – Ayurveda Almond Gum (Badam Gondh or Pisin) boosts male vitality, sperm count, muscle, weight. Useful for Pregnant, Lactating women. Recipes of Milk Shakes, Laddoo

ジカルタンダについては、In search of Madurai Jigarthandaや

The Hindu
In search of Madurai Jigarthanda Baradwaj Rangan tastes a heart-cooler in the city that never sleeps.

The legend of Jil Jil Jigarthanda

The Indian Express
The legend of Jil Jil Jigarthanda Mutton dosas, rabbit biryani and butterfish curry — Madurai is justly famous for these dishes, and then there is a drink to chase it all down with — the jigarth…

Jigarthanda- Madurai’s Legacy Beverage Brand In Its True Cultural Spirit

Dutch Uncles
Jigarthanda- Madurai’s Legacy Beverage Brand In Its True Cultural Spirit Discover the beverage industry and how Madurai’s Jigarthanda is an offering to the true local legacy brand, promoting cultural spirit…

作ってみたい方は、レシピをチェック。

Jigarthanda Recipe | Jigarthanda Drink – Sharmis Passions

Sharmis Passions
Jigarthanda Recipe | Jigarthanda Drink | Madurai Jigarthanda Jigarthanda is a cooling drink popular in Madurai slowing. Jigarthanda drink with step by step pictures for easy reference.

インド料理屋さんマップ

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

インドのこと カレー・インド料理
カフェ タミルナドゥ州
Thanks for sharing
  • URLをコピーしました!

10月10日発売
Amazonや全国書店で販売中

むずかしくない本
暮らしのアーユルヴェーダ

インド旅・アーユルヴェーダ個人相談
オンライン

パンチャカルマ準備講座
オンライン

南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート

女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ
6回コース/西荻窪・Zoom

新着記事
  • アラウンドインディア田村ゆみ ・YAJ伊藤武コラボ講座/アーユルヴェーダ・女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ
    2024年2月開講!アラウンドインディア田村ゆみ ・YAJ伊藤武コラボ講座/アーユルヴェーダ・女神講座・暮らしのアーユルヴェーダ(全6回)|西荻窪&Zoom
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 東京・蔵前 スリランカ料理セレンディッブ
    アーユルヴェーダとスリランカ家庭料理「セレンディッブ SERENDIB」東京・蔵前
    カレー・インド料理
  • 入国
    インドの空港より指令です。アーユルヴェーダに観光ビザ
    ニュース!
  • くるみさんの海ヨガ
    11月30日 Yoga&アーユルヴェーダ・プチリトリート|神奈川・ 葉山
    AROUND INDIAからのお知らせ
  • ケララキッチン ラチッタデラ スペシャルミールス
    新丸子に続く2号店がラチッタデッラにオープン「ケララキッチン Kerala Kitchen」|神奈川・川崎
    カレー・インド料理
人気の記事
  • GREENS AYURVEDAスタッフたちとAROUND INDIA田村ゆみ
    【満員御礼】本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケーララ州
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • インド国鉄IRCTCの新しいホームページ
    新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!
    基本のき
  • ゴア。道を聞いた商店・キリスト教
    インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました
    基本のき
  • 松田椿油店の伊豆産オイルと椿油の絞りカス
    日本古来の洗髪法、松田椿油店の「椿油シャンプー」をやってみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
インドに送金
インドに送金するならWISEバナー
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
もくじ