MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
11月10日締切り「南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート 2026』詳細・お申し込みはこちら ≫
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • ショップ
  • プロフィール
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  1. ホーム
  2. 田村ゆみの執筆記事

田村ゆみ– Author –

田村ゆみのアバター 田村ゆみ AROUND INDIA主宰

定期的にインドを訪れながら、ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報をご紹介しています|インド政府認定機関BSSアーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト|ケララ州アーユルヴェーダ病院にて薬学・製薬コース、診断コース修了|Sudheep師 ハタヨガTTC修了|MGS Kalari カラリパヤットゥ・カイウルチルセラピスト|チベット医学 Men Tsee Khang 20 sessions Introductory Course修了|ケララ州アーユルヴェーダ病院にてアーユルヴェーダクッキング200時間、製薬100時間、マルママッサージ&チャクラマッサージ100時間修了

  • カフェオーケストラのほうれん草のキーマ
    カレー・インド料理

    大好きがいっぱい!チャイとスパイスカリーのおみせ「CAFE オーケストラ」|東京・西荻窪

    以前のYAJコラボ・アーユルヴェーダ講座のときに見かけ気になっていたのですが、2回ほどチャレンジするも休業日に当たり入ることができなかった、チャイとスパイスカリーのお店cafe オーケストラ。ついに訪問です! 味のある佇まい。カレーリーフも元気で...
    2022-01-24
  • 鵠沼海岸のカレー屋さんDANFE外観
    カレー・インド料理

    気軽に買える人気のカレー弁当「アジアンダイニング ダンフェ」|神奈川・鵠沼海岸

    お店の前を通るたびに、買っている人がいる。道路に面したガラスの内側では、ターンドール窯からナンを取り出すシェフの姿が見えていて、一見テイクアウト専門店のようにも見えます。 ここは小田急・江ノ島線「鵠沼海岸」駅から歩いてすぐの、商店街の一角...
    2022-01-24
  • 104歳で読み書きができるようになったケララのおばあちゃん
    ニュース!

    104歳で文字の読み書きができるようになったインドのおばあさんのお話

    BBC Indiaに掲載されていた、すてきなおばあさんのお話です。 教師になる夢をもっていたKuttiammaさん 104歳。親のすすめで16歳で結婚。家事に従事してきて、学校で学ぶことはできませんでした。 歳をかさね、お孫さんが学ぶかたわらで文字をみつめている...
    2022-01-23
  • マンガロール空港のプリペイドタクシーカウンターへの案内
    ニュース!

    1/11より、インド到着後7日間の自宅待機が必要です

    日本でコロナ感染が急拡大しているのと同じように、インドでも都市を中心に急拡大しています。 それを受け、インド政府も検疫のガイドラインを見直したとのことで、在インド日本国大使館の情報によると、新しいガイドラインが適用されるのはインド時間1月1...
    2022-01-13
  • 母と子のアーユルヴェーダケアコース
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設

    Greens Ayurveda 新コース「母と子のケア」が誕生しました

    ニーズが高い妊娠・出産・赤ちゃんのケア Greens Ayurvedaは、AROUND INDIAがおつなぎしているアーユルヴェーダの本場 南インド・ケーララ州にある施設です。インド人がアーユルヴェーダ治療を受ける本物の病院なので、医師やセラピストから学ぶことや、並...
    2022-01-05
  • バンゲラスキッチン銀座 ブリのビリヤニ
    カレー・インド料理

    日本初のマンガロール料理店!「バンゲラズキッチン Bangera’s Kitchen」|東京・銀座

    南インド・カルナータカ州南部マンガロールの料理 最近にわかに「マンガロール料理のお店オープン!」とざわついていました。西の大都市ムンバイにはマンガロール料理のお店も見かけましたが、まだまだ聞き慣れないという方も多いのでは?! ムンバイをア...
    2021-12-24
  • ボンベイ厚木駅前店のカレーキット
    カレー・インド料理

    やってみよう!ボンベイのキットで「インド式 家庭のお手軽チキンカレー」づくり

    今回ためしたキットは、厚木のインド料理屋さんBombay ボンベイ 駅前店で購入しました。 ボンベイ厚木駅前店/水引店のオーナー Jojoさんは、アーユルヴェーダが盛んな南インド・ケララ州出身のクリスチャン。 ジョジョさんのお宅のチキンカレーは、どんな...
    2021-12-20
  • Dabur社ニーム歯磨きと竹歯ブラシ
    ホームレメディ / 家庭療法

    おためしアーユルヴェーダ:歯磨き粉 Dabur Neem Toothpaste

    今回のおためしは、インドのアーユルヴェーダ製品の会社として有名なDabur社の歯磨き粉。インドでは、アーユルヴェーダに興味がなくとも、この会社の歯磨き粉を使っている家庭は多いんですよ。一番人気はRedかな。 今回のおためしは、Neemです。 ニームと...
    2021-12-14
  • GINZA2022年1月号 おしゃれな人が毎日使うもの
    ホームレメディ / 家庭療法

    雑誌”GINZA”でアーユルヴェーダティー「サマハン」をご紹介いただきました

    GINZA 1月号の特集は「おしゃれな人が毎日使うもの」センスのいい125人が、実際に毎日使っているモノたちが、たっぷり304点も掲載されていて見応え抜群! 愛用者が昨年より増えているという固形石鹸、おうちを快適にするモノ、世相の反映を感じる、まさに”...
    2021-12-13
  • 綾瀬 Aysha Kitchen 外観
    カレー・インド料理

    スリランカ系ベーカリー+食材店+レストラン「AYSHA KITCHEN RESTURANT & BAKEHOUSE」|神奈川・綾瀬

    食材店 移転したスリランカ料理屋さん Royal Greenへの道すがら、気になる食材店を発見したので寄ってみました。夜だったからかもしれませんが、暗闇に浮かぶ佇まいは、まるで現地に迷い込んだかのよう。 店内の右半分が食材店、左手前がベーカリーとレジ...
    2021-11-30
  • さがみ野のロイヤルグリーン、スリランカ料理
    カレー・インド料理

    通いたくなるスリランカごはん「ロイヤルグリーン Royal Green」|神奈川・相模大塚

    2017年さがみ野にオープン!2021年おとなり相模大塚に移転 旧さがみ野店 コストコの座間店の定番ルートにしている南林間のスリランカ料理「シナモンガーデン」に行ったら、たまたまお休みの日にあたってしまいました。気分はもうスリランカごはん。そうい...
    2021-11-29
1...1920212223...68

読むアーユルヴェーダ

  • 伊藤武先生との共著
    『心と体が目覚めだす 暮らしのアーユルヴェーダ(めるくまーる)』
  • むずかしくない本
    『暮らしのアーユルヴェーダ(インド号)』
  • ZINEシリーズ
    『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編(AROUND INDIA)』
  • 書店・小売店のみなさまへ

日本でアーユルヴェーダ

  • J-WAVE ポッドキャスト「バイブス人類学 #70」
  • 11月15日 アップサイクル・イベント @ecomo 出店

インドでアーユルヴェーダ

  • 本場での学び+医師処方の本格トリートメント
    『インド・アーユルヴェーダ病院リトリート 2026』
  • 迷ったときはご相談ください!オンライン
    『インド・アーユルヴェーダ個人相談』
  • インドでアーユルヴェーダを受ける前に!オンライン
    『パンチャカルマ準備講座』
  • インドでの学びやパンチャカルマへの橋渡し
    『アーユルヴェーダ留学/パンチャカルマ サポート』

メルマガ

  • メールマガジンの購読(無料・不定期)
最近の記事
  • AROUND INDIA出店イメージ
    11/15(土) 『アップサイクルなミニイベント』に出店します|神奈川・辻堂 ecomo
    AROUND INDIAからのお知らせ
  • インドの入国カード 紙版
    10月1日より、インドの入国カードにデジタル版が導入されました
    基本のき
  • 横浜 平安堂薬局の紫雲膏
    一家にひとつ!江戸の名医 華岡青洲が生んだ、塗る漢方薬「紫雲膏」
    ホームレメディ / 家庭療法
  • スリランカ料理 シナモンガーデン 関内店 カレー3種類おもてなしプレート
    南林間のおいしいスリランカ料理を横浜でも!「シナモンガーデン Cinnamon Garden」|神奈川・関内
    カレー・インド料理
  • インドのアーユルヴェーダの歯磨き粉 パウダー
    アーユルヴェーダでは、歯磨きもお薬。現代でも「粉」が根強い人気
    ホームレメディ / 家庭療法
人気の記事
  • これはダマされる…Booking.com経由で届くホテルからのメッセージにご注意!
    ニュース!
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • 【2024年更新】インドビザを取得しよう!5年有効の「電子ツーリストビザ e Tourist VISA」
    基本のき
  • インド国鉄IRCTCの新しいホームページ
    新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!
    基本のき
  • ゴア。道を聞いた商店・キリスト教
    インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました
    基本のき
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ