ニュース!– category –
インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
※インドのお祭は、すべての地域で行われているわけではありません。
-
2020年ヨガの日は、インド政府主催の動画コンテストを開催!
2020年で、第6回目となる国際ヨガの日 International Day of Yoga (IDY) 。 年々世界で盛り上がり、インドでは首相も参加する大規模ヨガが行われていますが、今年は新型コロナ感染症の影響で、大規模集会は中止。 今年は、動画コンテストという形で催され... -
もはやアクセサリー!華やかなウェディングマスクが話題です
インドの結婚式は、盛大に開かれることが多く、三密は避けられません。完全なるロックダウンが解除された今、結婚式も増えることが予想されます。 先日、マスクを付けずに結婚式を挙げたカップルは、罰金刑が課せられたとのこと。 Couple fined Rs 10,000 ... -
【随時更新】コロナウイルスの影響による、インド入国時の制限について
当初は中国ルートのみでしたが‥ 2月6日にSNSでアナウンスしましたが、コロナウイルスの影響で、インドへの入国やビザの状況に日々変化が出ています。 2月10日 日本人は28日間自宅待機が必要 在チェンナイ日本国総領事館からのアナウンスによると、日本人... -
ケララ観光局のガイドブックなど豪華フルセットをおすそ分け!
ケララの魅力いっぱい政府観光局資料をたくさんいただきました ケララ州は、世界から人気を集める旅先。 魅力を発信するパンフレット類が充実しているのです。 これまで英語版しか見たことがなかった資料ですが、日本語版が作られたもあります! 日本語訳... -
12月20日〜2020年3月8日「インドの手仕事、文字になる」展|無印良品・銀座
インドの手仕事とも深いかかわりをもつ無印良品による、また新たなインドの展覧会が開催されます。 世界は、文字であふれています。今日のデジタル社会において、文字の重要性はさらに高まりました。表現したい、伝えたい、残したい、わかり合いたい。文字... -
11月2日まで、インド国鉄IRCTC不正チケット取締まり強化週間!
購入したチケットをチェックしよう 11/2まで、インドの電車で不正なチケットの取り締まりが行われています。 インドの国鉄IRCTCを利用する方は、自分のIDで取ったチケットを利用してくださいね。 他人のIDで購入されたチケットの場合、法律で、いつでもキ... -
「ディワリ・イン・ヨコハマ2019」へ行こう!|横浜・山下公園
今年のディワリ・イン・ヨコハマ インドの光のお祭りディワリ。 上の写真は、昨日行なったインドのアーユルヴェーダ病院でのお祝いの様子です。✨ 今年はガンジーさんの生誕150周年ということもあり、ひとあじ違うディワリだそうですよ。 エアインデ... -
インド・ベンガルールでアーユルヴェーダ詐欺が発生
Times of Indiaにアーユルヴェーダを使った詐欺のニュースが出ていました。悲しいかな、インドのアーユルヴェーダが全て本物ではないので盲信にご注意ください🙏 今回の詐欺は、Siddi Ayurvedic Medicineという施設を運営し、偽物の薬を高額で... -
10月18日~27日開催!無印良品の「印度祭」|東京・銀座
無印+インド 2019年4月に、世界の旗艦店として誕生した無印良品 銀座店で、 10月18日から27日の10日間「印度祭」を開催! ものづくりの中で、インドとの関わりが強い無印良品ならではの、すてきなセレクトです。 銀座店の地下1階から屋上まで、各所でイン... -
朗報!インドビザ|e Visa 観光ビザ(ツーリストビザ)の有効期限が5年になりました!
ほんの1年半前のインドビザは、90日以上滞在できないなど規制が厳しくなっていましたが、今回なんと観光ビザ・就労ビザ・学生ビザの有効期限が5年になりました! 入出国は、マルチプル=複数回可能なので、ビザ取得の手間が格段に減ることになります。 ア... -
朗報!インド旅の新ルート続々!3/29 羽田空港がインドと直行便で結ばれます。
2020年3月29日から、羽田空港の昼間の発着便が拡大されます。 2019年9月2日の国土交通省航空局の発表によると、拡大される50便のうち、2便がインドに割り当てられました! 1便が国内企業、1便がインドの企業になります。 国土交通省の羽田空港の昼間時間帯...