• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
羽田空港とインドを結ぶ直行便

朗報!インド旅の新ルート続々!3/29 羽田空港がインドと直行便で結ばれます。

Home > インドのこと > ニュース! > 朗報!インド旅の新ルート続々!3/29 羽田空港がインドと直行便で結ばれます。
羽田空港とインドを結ぶ直行便

投稿日: 2019-09-03// 最終更新日: 2020-01-25//  by 田村 ゆみ//

2020年3月29日から、羽田空港の昼間の発着便が拡大されます。

2019年9月2日の国土交通省航空局の発表によると、拡大される50便のうち、2便がインドに割り当てられました!

1便が国内企業、1便がインドの企業になります。

国土交通省の羽田空港の昼間時間帯の発着枠(増加分)の配分について(国際線) によると、インドに関しては、深夜早朝枠1便分ずつ(国内企業とインドの企業合わせて2便)も配分されるとのこと。

これまで東京とインドを結ぶ直行便は、成田空港を利用する必要がありましたが、都心からのアクセスがかなりアップします。

ANAとJALの配分は、ANA0.5便 JAL0.5便。
0.5便の理由は以下のとおり。

インドへのANA、JALの0.5枠は片道は日中枠・片道は深夜早朝枠を活用することで1日1往復の運航が可能となる。

yahooニュースによると、羽田空港とインドのどの空港が結ばれるのかは未定。
国内の会社が計1便で、残りは海外の航空会社になります。これについては、やはりこれまでずっと直行便を運行してきたAir Indiaになる可能性が高そうです。

インドについては、ANAが成田~デリー、成田~ムンバイ、JALが成田~デリーに就航しており、10月27日からはANAが成田~チェンナイ、JALも2020年の夏ダイヤまでに成田~ベンガロール(バンガロール)に就航するが、羽田からの路線がデリーになるのか、それとも他の都市になるのかに注目だ。インド側はエア・インディアが就航する可能性が高いだろう。

羽田空港ーインド直行便ができるのは、来年2020年3月29日以降。
以前ご案内した、10月からの成田 -チェンナイANA直行便、来夏の成田 – バンガロールJAL直行便でもワクワクしますが、さらにインドが身近になっていきます!楽しみですね。

羽田発インド直行便!

[sanko href=”https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumikotaro/20190902-00140959/” title=”羽田空港、国際線発着枠が発表。イタリア、トルコ、ロシア、インドへも羽田から行ける。エリア別の傾向は?(鳥海高太朗) – 個人 – Yahoo!ニュース” site=”Yahoo!ニュース 個人” target=”_blank” rel=”nofollow”] [sanko href=”https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000196.html” title=”報道発表資料:羽田空港国際線発着枠の配分について – 国土交通省” site=”取得できませんでした” target=”_blank” rel=”nofollow”]

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: ニュース!タグ: 日本, 交通

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

ケララの観光業再開

ケララの観光事業が再開へ!

インド政府主催のヨガコンテスト

2020年ヨガの日は、インド政府主催の動画コンテストを開催!

ウェディングマスク

もはやアクセサリー!華やかなウェディングマスクが話題です

スリランカのコロンボ空港でのコロナウイルス対策

【随時更新】コロナウイルスの影響による、インド入国時の制限について

ケララの観光資料プレゼント

ケララ観光局のガイドブックなど豪華フルセットをおすそ分け!

「インドの手仕事、文字になる」展

12月20日〜2020年3月8日「インドの手仕事、文字になる」展|無印良品・銀座

インドの電車IRCTC RAC チケット 乗車できる?

11月2日まで、インド国鉄IRCTC不正チケット取締まり強化週間!

ケララのアーユルヴェーダ病院のディワリ

「ディワリ・イン・ヨコハマ2019」へ行こう!|横浜・山下公園

無印良品銀座店の印度祭

10月18日~27日開催!無印良品の「印度祭」|東京・銀座

2019年インドビザの種類と有効期限

朗報!インドビザ|e Visa 観光ビザ(ツーリストビザ)の有効期限が5年になりました!

Previous Post: «八幡屋礒五郎の七味ガラム・マサラ 缶入りと柿の種スナック カレー好きの長野土産におすすめ!八幡屋礒五郎の「七味ガラム・マサラ」
Next Post: 朗報!インドビザ|e Visa 観光ビザ(ツーリストビザ)の有効期限が5年になりました! 2019年インドビザの種類と有効期限»

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

インド国鉄IRCTCの新しいホームページ

新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!

PVAアーユルヴェーダ病院 薬学クラス卒業しました

20〜40代女性は、なぜアーユルヴェーダに惹きつけられるの?

ムンバイのインド門の夜

2018年1月1日、インド人にとって、もっと日本が身近に!

食べログスリランカ

スリランカのレストラン探しにも食べログ!?インドは?

5%の奇跡ポスター

映画『5パーセントの奇跡 ~嘘から始める素敵な人生~』アーユルヴェーダレシピ プレゼント

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA