• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

Home > インドのこと > ニュース! > スリランカの ターメリック が危機?!
Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

投稿日: 2021-02-16// 最終更新日: 2021-02-17//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • どうして ターメリック が危機なの?
  • 進む、国内生産
  • 危機から好機に

どうして ターメリック が危機なの?

AFPBB Newsによると、スリランカで ターメリック の入手が困難になっているとのこと。
ターメリックは、スリランカ料理やアーユルヴェーダの薬づくりに欠かせないスパイスです。

アーユルヴェーダ自然のお薬7:風邪・インフルエンザ・やけどに!ターメリック Turmeric

発端は、スリランカ政府による外貨流出の防止。
コロナの影響で、主要産業であった観光による収入が減り、外国に債務を返済するためにお金を国内に保持しておく必要があるのです。

2009年まで内戦状態にあったスリランカは、復興のために、中国から多額の融資を受けました。
コロンボと空港をつなぐ高速道路やコロンボの海岸埋め立てなども、中国によるものとのこと。
融資は返済しなくてはならず、2021年の返済額はなんと45億ドル(約4700億円)!!

進む、国内生産

コロナを機に、免疫力に効果があるスパイスとして、さらに人気が高まった ターメリック 。
アーユルヴェーダ薬/ヘラウェダカマ薬の製造も増えていたことでしょう。

その状況下で、80%輸入に頼ってきたターメリックの価格が20倍にも高騰してしまったというのですから、影響は計り知れません。

ある医療従事者は、「 ターメリック がこんな大問題になるなんて、考えもしなかった。当たり前のものだと思っていた。今ではターメリックを毎日の料理に使うこともできない」と話した。

スリランカ、ターメリック輸入規制 債務不履行回避のため 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

The Gardianによると、ターメリック に似せて小麦粉に色を付けたものまで登場したのだそうです。ヒドイ!
これにより、国産の安心なターメリックへの需要が高まったのですね。

危機から好機に

AROUND INDIAがスリランカで出会った大人たちは、口を揃えて「昔はもっと薬草が見つけやすかった」と言っていました。
スリランカ政府は、減少した薬草の大地を取り戻す活動をしていて、今回もターメリックを国内産にしたいという考えがあるとのこと。

陽があたったのが、内戦時に被害を受けたGonagala村のターメリック農家さん。
価格高騰のおかげで、子供たちに教育を受けさせられるようになったとのこと。この村のターメリックは、牛糞などの有機肥料で育てていて、クルクミンが高濃度含まれているため、料理には少量で足りるのだそうです。
質のいいターメリック。これがスリランカの普通になったらいいですね。

問題は価格。
農家さんの卸価格が乾燥1キロ当たり4000スリランカルピー(約2,160円)、
市場価格が9000スリランカルピー(約4,850円)と、日常づかいには厳しいです。

2020年2月の収穫分では国民使用量の半分を賄えるまでになり、2022年には輸出を見込んでいるのだそう。
こんなに急速に国内産に切り替えられるとは驚きです!
国内産が増えるにつれ、価格も落ち着くことでしょう。

当面の国民のカレーと薬は危機でも、未来の将来のスリランカにとっては好機に思えます。

スリランカ産・有機ターメリックパウダー(30g)
created by Rinker
一般社団法人わかちあいプロジェクト
¥410 (2021/02/27 01:16:56時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理
created by Rinker
¥1,760 (2021/02/27 01:16:56時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

暮らしのアーユルヴェーダオンラインコース

3/21〜「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」受講生募集中

講座詳細はこちら≫

カテゴリー: ニュース!タグ: スリランカ, スパイス

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

Previous Post: «アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA 【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー
Next Post: TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー»

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

インド料理 シャージ 茅ヶ崎のミールス

今はなきメノンの味がいただける「インド料理 シャージ Shaji」|神奈川・茅ヶ崎

ケララバワン外観

リアルな家庭料理も食べられます!南インド料理レストラン「ケララバワン Keralabhavan」|東京・練馬

ケララで受けるアーユルヴェーダ

本場ケララでアーユルヴェーダ!スクール入学・病院入院サポートサービス

メタ・バラッツさんの移動チャイ屋

月一限定!「移動チャイ屋 @ 稲村ヶ崎食堂」|神奈川・鎌倉

浅草インドカーニバル 集合写真

濃密だからおもしろい「浅草インドカーニバル」に行ってきました!

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA