• Menu
  • Skip to left header navigation
  • Skip to right header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to footer

AROUND INDIAロゴ Registered

ためして楽しい、インド旅とアーユルヴェーダ

  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • お知らせ
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ABOUT
    • プロフィール
    • 講座ガイド
    • よくある質問
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • ショップ
  • 検索
  • アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
暮らしのアーユルヴェーダ 本プレゼントキャンペーン バナー

【終了】むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」毎月3名様にプレゼント

Home > 活動のお知らせ > 【終了】むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」毎月3名様にプレゼント

もくじ

  • ご愛読に感謝をこめて
  • 応募方法

ご愛読に感謝をこめて

2014年に制作したむずかしくないアーユルヴェーダの本「暮らしのアーユルヴェーダ – Good life with Ayurveda」。
わたしがアーユルヴェーダを学ぶなら、どう習いたかったかな?
暮らしのなかですごく役立っているアーユルヴェーダはどれかな?
そんな風に、インドで学んだ知恵と日本での活用のエッセンスをまとめました。

  • 暮らしのアーユルヴェーダ、本の中身
  • 暮らしのアーユルヴェーダ、本の中身

おかげさまで、少しずつ版を重ねて4刷までくることができました!

日々の暮らしに役立ててくださったり、不調のときに手にとってくださったり、インドで学ぶときのテキスト補助に使ってくださったり、ヨガの先生がお伝えする際に役立ててくださったりと、感想を聞く度にうれしくなります。

これまでの感謝と、これからのアーユルヴェーダの広がりへの願いをこめて、2019年5月から毎月抽選で3名様に「暮らしのアーユルヴェーダ」本をプレゼント。終了時期は未定です✨2020年11月終了しました。
ふるってご応募くださいね。

アーユルヴェーダがお役にたちますように。

応募方法

応募締切毎月最終日
※2020年11月終了しました
応募条件AROUND INDIAのFacebook もしくは instagramを、いいね/フォローしてくださっている方

https://www.facebook.com/travelayurveda
https://www.instagram.com/around_india/?hl=ja

応募方法下記の「暮らしのアーユルヴェーダ」本プレゼントキャンペーンフォームより、必要事項をご入力の上、応募するをクリックしてください。

 フォームはこちら ≫

当選・賞品発送について
  • 応募締め切り後、抽選の上、翌月7日までに当選者を決定いたします。
  • 毎月ご応募いただけますが、当選はお1人様1回とさせていただきます。
  • 以前ご購入いただいたことのある方もご応募いただけます。
  • 結果発表は、当選者にFacebookメッセンジャー、Instagramダイレクトメッセージのいずれかでご連絡いたします。AROUND INDIAをフォロー/いいね していただいていない場合、ご連絡をすることができないため、当選対象外となります。
  • ダイレクトメールを受信拒否設定している場合、ご連絡をすることができないため、当選対象外となります。
  • 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
  • お届け先ご住所不明など、賞品のお届けができない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • スマートレターで郵便ポストへお届けします。
  • 本キャンペーンは予告無く終了する場合があります。
  • ご応募の際にお預かりしたメールアドレスへ、AROUND INDIAメールニュースを配信させていただきます。

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Roseate Houseのロビー

空港トランジットだけじゃもったいない。極上ホテルRoseate House|デリー・Aerocity

Monsoon by cafe Lota, Himachal thali

空港近くで北部ヒマーチャル料理を楽しもう「Monsoon by cafe Lota」|デリー・Aerocity

インド・マスクする人しないひと

コロナ禍のインド:旅の準備

インド旅の持ち物 ・スーツケース バックパック

インドに何を持っていく? AROUND INDIAのアーユルヴェーダ旅の持ち物|2022年5月~7月 雨季

Previous Post: «インドのお祭 クンブメーラ 裸のサドゥ naga sadhu ヒマラヤの聖者が集まるお祭「クンブメーラ Kumbh Mela」に行ってきました|ウッタルプラデーシュ州プラヤーグラージ
Next Post: 5月28日「itten vol.3@MOKICHI FOODS GARDEN」出店|神奈川・ 茅ヶ崎 itten AROUND INDIAのお店»

Footer

ようこそ、AROUND INDIAへ。2008年より、定期的にインドを訪れながら、ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報をご紹介しています。 詳しくはこちら≫

  • アーユルヴェーダの基本
  • 自然のお薬シリーズ
  • インドビザ申請のしかた
  • アーユルヴェーダ用語集
  • インド相談室
  • みんなのアーユルヴェーダ
  • インド・アーユルヴェーダ情報募集中
  • オンライン・ドーシャチェック講座
  • 講座ガイド
  • オンラインショップ
  • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • メールニュースのご購読

気になるワードをクリック!

あるある お祭り お薬 アンドラ・プラデーシュ州 アート アーユルヴェーダ アーユルヴェーダの基本 アーンドラプラデーシュ州 イベント ウッタルプラデーシュ州 オリッサ州 カフェ カラリパヤットゥ カルナタカ州 グジャラート州 ケララ コロナウィルス シンガポール スパイス スリランカ タミルナドゥ州 テランガナ州 デリー トリートメント ハリヤナ州 ヒマーチャルプラデーシュ州 ビザ ヘアケア マハラシュトラ州 ムンバイ ヨガ レシピ 伝統医学 安全情報 日本 映画 本 準備 留学 病院 神奈川 薬 西ベンガル州 観光 診察
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/