• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
ニルギリへの道中、山道の渋滞。バスすれすれ

刺繍が得意なトダ族の村へ②ケララでホームステイ後ニルギリへ|タミルナドゥ州・ニルギリ

Home > インドのこと > 刺繍が得意なトダ族の村へ②ケララでホームステイ後ニルギリへ|タミルナドゥ州・ニルギリ
ニルギリへの道中、山道の渋滞。バスすれすれ

投稿日: 2017-10-06// 最終更新日: 2017-10-06//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • ケララのお宅で一泊
  • 好物づくしのホームステイ
  • ケララからタミルへドライブ
  • 夜20時、Coonoorに到着!
    • ビュッフェのメニュー

刺繍が得意なトダ族の村へ①日本で情報収集|タミルナドゥ州・ニルギリの続きです。

ケララのお宅で一泊

ニルギリへの最寄り空港は、タミルナドゥ州のコインバトール空港です。
旅程の都合上、わたしはケララ州のコーチン空港へ降り立ちました。

コーチン空港に着いたのは夜。
電子メディカルビザの発行に時間がかかって、お迎えに来てくださったボンベイのニティヤさんご家族をお待たせしてしまいました。

コーチン空港にお迎えに来てくれたシヴァナンダさんとラルさん

コーチン空港からニルギリへの道中に位置するお宅に一泊して、明日ニルギリ方面へ向かいます。

途中チャイ休憩。インド到着後、一杯目のチャイはいつもウキウキ。
道端に転がっていたのはジャックフルーツ。大きなフルーツで、ケララのマラヤラム語ではチャッカと呼ぶのですが、チャッカ→ジャッカ→ジャックフルーツと語源になってると言われています。
カレーにもなります。実をほぐしたものが干されていました。

日本のドライブイン的なチャイショップ
インド一杯目のケララチャイ
道端に転がっていたジャックフルーツ
ジャックフルーツの実を干しているところ

お宅に到着すると、眠っていたみなさんも外に出てきて歓迎してくださいました。うれしい!
でも今日は遅いので、シャワーを浴びて就寝です。

好物づくしのホームステイ

飛行機の中でも、空港からの道中もいっぱい眠ってたにも関わらず、お宅でもぐっすり眠って、朝はスッキリ早起きできました。わたしの寝室のある離れから、母屋のキッチンへ。
インドのお母さんたち、朝から粉ものを調理したりと働き者です。

チャイ、朝ごはん、そしてお昼ごはん!わたしが車中で好物だと話していたものを、続々と用意してくださっています。お庭で採れたフルーツでささっと作るジュースなど、新鮮材料がすぐそばに!
「暮らしの中のこんなアーユルヴェーダに興味がある」と話していたことも覚えててくださって、合間合間にいろいろ教えてくださいます。

朝ごはんは、アッパム、ココナッツチャトゥニ、チャンマンディ、プットゥ、茹でバナナ、マンゴージュース。

お昼ごはんは、チェッティナード風チキンビリヤニ、チキンカレー、緑豆カレー、クートゥ、ヨーグルトサラダ、マンゴーのパヤッサム。どれも絶品です。
※ホームステイについては、改めてまた!

ケララのお宅のキッチン
ケララのおうちインドごはん。バナナの葉に盛られたチキンビリヤニ
自宅で採れたフルーツでジュース

ケララからタミルへドライブ

親戚の子供たちと遊んでいたら、いつの間にかニルギリへの運転を担ってくれるアニールが来ていました。
さぁ、出発です!
今回の滞在をサポートしてくださるまた別のご友人スレーシュも、道中でピックアップ!
4名で向かいます。

ニルギリへの最寄り空港があるコインバトール Coimbatoreの街を通過。
途中チャイ休憩。お腹が空いたスレーシュはマサラドーサ。

Hotel Amuthaas タミルの食堂
Hotel Amuthaas タミルの食堂の神様
Hotel Amuthaas タミルの食堂チャイ
Hotel Amuthaas タミルの食堂マサラドーサ

山道は、猿がそこらじゅうにいて、滝では水を汲んだり、水遊びをする人たちの姿も。
途中から結構な渋滞にハマりました。狭い道なのでバスもすれすれ。楽しい。

ニルギリへの道中にたくさんいた猿
ニルギリへの道中の滝と水を汲みに来ている人たち
ニルギリへの道中、山道の渋滞。バスすれすれ

夜20時、Coonoorに到着!

今夜は、また別のご友人と合流。トダ族へのガイドを手配してくださった方で、アーユルヴェーダに蔵いるのです。お知り合いの宿Sun Valley Homestayで一泊します。

まさか山の方へ来て、こんなキレイなホテルに滞在すると思っていなかったので、自分で探してないからこそのサプライズでウキウキしました。
アメニティも充実。アーユルヴェーダボディ用オイルもありました。

CoonoorのSunvalley Homestayの客室
CoonoorのSunvalley Homestayのアメニティ
CoonoorのSunvalley Homestayのトイレ
CoonoorのSunvalley Homestayのバスルーム
CoonoorのSunvalley Homestayのアーユルヴェーダマッサージ
CoonoorのSunvalley HomestayにいるAROUND INDIAの田村ゆみ

夜ごはんは、ビュッフェスタイル。キッチンを覗くのが好きなわたしを、ホテルオーナーのシャイマが「好きなときに入ってどうぞ」案内してくださいました。作る場所が、中華コーナーと、インド料理コーナーに分かれていました。
ビュッフェなので、ほとんどの料理は既にテーブルの上。足りなくなったものを追加します。

CoonoorのSunvalley Homestayのレストランのキッチン
CoonoorのSunvalley Homestayのレストランのキッチン
CoonoorのSunvalley Homestayのレストランのキッチン
CoonoorのSunvalley Homestayのレストランの夕飯
CoonoorのSunvalley Homestayのレストラン、混んでます

お仲間からは「パンチャカルマ前なんだからベジにした方がいい」とご提案受けつつ、レストランのスタッフが「おすすめ!」「これも食べてみなー」と盛り付けてくれたノンベジを満喫。笑

ビュッフェのメニュー

Veg Manchow Soup、Chicken Curry、Mix Veg Curry、Methi Chicken、Chicken Manchurian、Veg Noodles、Veg Schezwan fried rice、Aloo Gobi Masala、Dal Tadka、Chilly Paneer、Gobi Paratha、Chappathi、Plain Rice、Sambar、Rasam、Poriyal、Curd、Pickles、Coconut Rice、Payassam、Masala Chai、Herbal Water(Pink Water)

CoonoorのSunvalley Homestayのレストランのビュッフェで盛り付けたノンベジプレート

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: インドのこと, インド旅日記タグ: ケララ, 交通, タミルナドゥ州

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «Ethnic Embroidery of India本で見かけたインド・トダ族! 刺繍が得意なトダ族の村へ①日本で情報収集|タミルナドゥ州・ニルギリ
Next Post: 第2回「アーユルヴェーダの日 National Ayurveda Day」|インド全土 AYUSH アーユルヴェーダの日ロゴ»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

西荻カリーろんぐとーん

西荻カリーの看板に惹かれて「ろんぐとーん」|東京・西荻窪

AYURVEDA TV #25 AROUND INDIA 田村ゆみ アーユルヴェーダと仲間たち

【終了】1月7日 AYURVEDA TV『アーユルヴェーダと仲間たち』出演

アーユルヴェーダ目薬ITONE

アーユルヴェーダ自然のお薬10:目薬特集!原料はハチミツ、トリファラ、ニームに牛の尿!?

ポンディバワン ランチミールス

南インド料理、手食も歓迎「南印度ダイニング ポンディバワン」|神奈川・武蔵新田

鮮やかなフレッシュザクロの乗ったポハ

ムンバイの朝のストリートフード!ポハとハルワを食べてみよう

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/