• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
Sun valley homestay横の茶畑に現れるバッファロー

刺繍が得意なトダ族の村へ③ニルギリの茶畑と村|タミルナドゥ州・ニルギリ

Home > インドのこと > 刺繍が得意なトダ族の村へ③ニルギリの茶畑と村|タミルナドゥ州・ニルギリ
Sun valley homestay横の茶畑に現れるバッファロー

投稿日: 2017-10-26// 最終更新日: 2017-10-26//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 朝起きると目の前に広がる緑!
  • ニルギリの茶畑さんぽ
  • Sun Valley Homestay ホテルで南インド朝食
  • トダ族の村へドライブ
  • 関連記事

朝起きると目の前に広がる緑!

刺繍が得意なトダ族の村へ②ケララでホームステイ後ニルギリへ|タミルナドゥ州・ニルギリの続きです。

昨日は暗くなってから到着したので、「朝日がきれいだから、できれば早起きしてみてね」と言われていました。
ブラインドを開けると、外は一面茶畑!
バルコニーに出てみると、霧で朝日は拝めなかったものの、避暑地だけあってひんやりと心地いい空気がいっぱいでした。

テラスに椅子を移動して、茶畑を眺めながら、昨夜スレーシュが自宅から持ってきてくれた初物パパイヤをいただきました。
甘くておいしいー。写真でジューシーさ伝わリますか?!
このオレンジ色のパパイヤ大好物なのです。本当はピッタが強いわたしはあまりたくさん食べない方がいいのですが、いつも食べてるわけではないので満喫します♩

いただきものの初物パパイヤ

ニルギリの茶畑さんぽ

ニルギリの茶畑、朝の風景

お仲間と集合して、茶畑さんぽへ。ニルギリは、お茶の産地として、とても有名なのです。

この茶畑には、よく野生のバッファローが来るとのこと。探したのですが、この時は出会えず仕舞い。
でも、ハリネズミの針が落ちていたり(お箸にちょうど良さそうなサイズ)、他の動物の足跡があったりと、いろんな動物が来ているのがよくわかりました。

ニルギリの茶畑、お茶っ葉
インドの茶畑に落ちていたハリネズミの針

後日、野生のバッファローが現れたときの様子が送られてきました。
なんだかかわいい。インドの牛は痩せているイメージが強いのですが、すごくガタイがいいですねぇ。

Sun valley homestay横の茶畑に現れるバッファロー

Sun Valley Homestay ホテルで南インド朝食

ホテルへ戻りながら、みなさんの家庭内アーユルヴェーダのお話を伺いました。
家庭によって、風邪の時のレシピが違っていておもしろいです。

オーナーから、北東インド・ベンガルスイーツをいただきました。
今朝は、食べて、ちょっと運動して、また食べて。
この後、朝食です。笑

Sun Valley Homestayのオーナーさんとベンガリスイーツ
ベンガリスイーツ

朝ごはんも「味見」と称していろいろ食べました。
お好み焼きのような見た目のウッタパム、チャトゥニ各種、サンバル、イドゥリー、バミセリウップマ。
飲み物はピンクウォーター。Sun Valley Homestayは、タミルナドゥ州にあるのですが、オーナーはケララ出身。
宿泊客もケララ人が多かったです。

Sun Valley Homestayの南インド朝食
Sun Valley Homestayのピンクウォーター
Sun Valley Homestayの南インド朝食
Sun Valley Homestayの南インド朝食
Sun Valley Homestayで朝食を摂るお仲間とAROUND INDIAの田村ゆみ
Sun Valley Homestay 外観
Sun Valley Homestayの外観

トダ族の村へドライブ

さて、ガイドさんと合流して出発です!

ニルギリの地図 Nirgili map

山道は、またも渋滞。
数日前に大統領がいらしてたとかで、いつもより混んでいるそう。
ガイドさんの機転で裏道へ。

トダ族へ向かうドライブの車
ニルギリ Ootyの渋滞

裏道は、生活風景が近くなるので好きです。
家、畑で働く人、地元の神さま、アーユルヴェーダお薬の原料ダトゥーラ Datura。

Ootyの村の神様

ニルギリの畑と家の風景
ニルギリの田園風景
ニルギリ Ootyの農家さん
農地で働く人々
ニルギリのキャベツ畑
キャベツ畑
ニルギリ Ootyの建物
ニルギリの風景
ケララの山岳部には教会が多いです
山に多い教会
アーユルヴェーダハーブ、ダゥーラ Datura
ダトゥーラ
ドライブ用にペットボトルに詰めてくれたピンクウォーター
ドライブ用のピンクウォーター

次は、いよいよトダ族の村です。

関連記事

刺繍が得意なトダ族の村へ①日本で情報収集|タミルナドゥ州・ニルギリ

刺繍が得意なトダ族の村へ②ケララでホームステイ後ニルギリへ|タミルナドゥ州・ニルギリ

 

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: インドのこと, インド旅日記タグ: 観光, タミルナドゥ州

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «インドの発芽穀物ミルク インド版ヘルシードリンク。発芽穀物ミルク Sprouted Grains Drink Mix
Next Post: 刺繍が得意なトダ族の村へ④村に到着!手仕事と伝統建築|タミルナドゥ州・ニルギリ トダ族の女性»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

J WAVE GOOD NEIGHBORS ホームページ

5月13日 ラジオ J-WAVE クリス智子さんの「GOOD NEIGHBORS」出演します

スリランカの国立アーユルヴェーダ病院の4本柱

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑥「国立病院編:Pallekele Provincial Ayurvedic Hospital 」|キャンディ

MangaloreのMachaliのフィッシュミールス

行列必至のフィッシュミールス「マチャリ Machali」|マンガロール・カルナタカ

みんなのアーユルヴェーダトリートメントHIHT Ayurvedic Center

みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「H.I.H.T Ayurvedic Center」ウッタラカンド州

インドで買った木製キッチンツールおままごとセット

おもちゃのインドのキッチンツール2:コンカン地方編

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/