MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
増刷になりました!Zine『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』ご購入はこちら ≫
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • 限定
  • ショップ
  • プロフィール
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  1. ホーム
  2. インドのこと
  3. ニュース!

ニュース!– category –

インドのことニュース!

インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。

※インドのお祭は、すべての地域で行われているわけではありません。

  • 日本の水際対策が緩和!
    ニュース!

    朗報!5月8日 インドから日本入国時の水際措置が解除されます

    遂についに、インドから日本に帰国する際の、水際措置が解除され、PCR検査結果の提出やワクチン接種証明が不要となります。バンザイ! 中国からの直行便で帰国する方は、5月8日以降も引き続き提出が必要なので、インド帰国時に中国ルートを取る方はご注意...
    2023-04-06
  • 2月13日より、インド入国時のPCR検査不要
    ニュース!

    朗報!2月13日より、インド入国にPCR検査&Air Suvidhaが不要になります

    日本のコロナの感染者数がだいぶ減りましたね。1ヶ月前に、日本や中国などに義務付けされたPCR検査の陰性証明の提出ですが、また提出不要で入国できるようになるそうです。 Air Suvidhaへの事前の自己申告も不要になるため、ワクチン未接種の方も問題なく...
    2023-02-11
  • カヌールのシークレットビーチ
    ニュース!

    ケララ州がNYタイムズ紙「2023年に行くべき世界の52カ所」に選ばれました!

    世界各地の記者たちが400あまりの候補地を推薦、そこから吟味して選ばれたのが52ヶ所。 日本では盛岡と博多が選ばれて大きなニュースになっていますが、インドでは唯一ケララ州が選ばれました!! ケララ選出のポイントは、ビーチ、バックウォーター(水郷...
    2023-01-20
  • インド・コロナ情報:カルナータカ州で7日間の自己隔離
    ニュース!

    <撤回されました>カルナータカ州政府のコロナガイドライン改訂。自宅隔離7日間は全員必要?

    1月4日に、以下の隔離措置は撤回されました。 南インド・カルナータカ州であらたな水際対策がはじまりました 在ベンガルール日本国総領事館から、次のようなニュースが届きました。 カルナータカ州政府は、1月1日より、日本を含む6つの国と地域を高リス...
    2023-01-03
  • インド旅にPCR検査とAir Suvidhaが復活します
    ニュース!

    要注意!1月1日よりインド入国には、再びAir Suvidha&PCR検査が必要です

    在インド日本国大使館によると、12月29日 現地で正式発表があったとのこと。1月1日10時より、出発72時間前以内のRT-PCR検査受検の義務付け、また、デリー空港ホームページの「Air Suvidha」ポータル上でのRT-PCR検査陰性証明書及び自己申告書(self-declar...
    2022-12-27
  • Digiyatraインド空港 顔認証
    ニュース!

    インドの空港が「DigiYatra 自動化ゲート」で行列解消となるか?!

    Air Indiaから、「DigiYatra アプリのダウンロード」を促すお知らせがきました。 そのアプリに情報を登録しておくと、接触・行列を減らす試みとして導入された、顔認証の自動化ゲートが利用できるというのです。日本でも、自動化ゲートはすごく早くて便利...
    2022-12-08
  • インド旅にPCR検査もワクチンも不要になりました
    ニュース!

    インド入国前のワクチン接種・PCR検査・Air Suvidha登録、ぜんぶ不要になりました!

    コロナ前のインドと同じ感覚で旅に出られるようになりました! 2022年11月22日から、ワクチン2回接種証明も、入国前のPCR検査陰性証明も、それらを登録していたAir Suvidhaも必要なくなります。 これはうれしい!! 原文です▼ 1 11月21日、インド保...
    2022-11-22
  • Air Suvidhaにアップロード不要
    ニュース!

    インド入国前の、ワクチン接種証明書およびPCR検査陰性証明書のアップロードが不要に

    またインドに行きやすくなりました。 先日、8月8日より、PCR検査しなくてもインドに行けるようになったとお伝えしましたが、さらに入国前のアップロードも不要になりました。 https://around-india.com/no-pcr/ 以下、在インド日本国大使館からの情報です...
    2022-08-18
  • インドでPCR検査を受けるAROUND INDIA田村ゆみ
    ニュース!

    PCR検査しなくても、インドに行けるようになりました

    5月にインドへ行ったとき、事前のPCR検査と英文での陰性証明の発行に、手間とお金がかかりました。 でもついに!日本でもワクチンを2回接種した証明があれば、PCR検査が不要になりました。 これまでは日本で発行されたワクチン接種証明書は、インドでは有...
    2022-08-12
  • インドビザニュース
    ニュース!

    インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

    アーユルヴェーダなどの伝統医療を受けにくる外国人向けに、新しくAyushビザを新設するとモディ首相から発表がありました。 新型コロナによって、アーユルヴェーダを活用する人が増えたインド。そして今インドが推進しているHeal In Indiaキャンペーン。 ...
    2022-04-22
  • ワクチン接種証明書
    ニュース!

    スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

    ワクチン接種証明書は必要? ワクチン接種証明書。外国のニュースなどで聞くことはあっても、これまでAROUND INDIAが日本で求められたことはありませんでした。でも、これからはイベントや旅行の割引に活用されるようなので、接種済みの方は取っておきたい...
    2022-04-04
1234...8

読むアーユルヴェーダ

  • 伊藤武先生との共著
    『心と体が目覚めだす 暮らしのアーユルヴェーダ(めるくまーる)』
  • むずかしくない本
    『暮らしのアーユルヴェーダ(インド号)』
  • 新シリーズ始動!
    『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編(AROUND INDIA)』
  • 書店・小売店のみなさまへ

日本でアーユルヴェーダ

  • 2月〜7月(土) 女神講座 毎日楽しむセルフケア 5大元素(全5回)
  • 4月〜 育英メディカル専門学校 『統合医療コース』(アーユルヴェーダ担当)

インドでアーユルヴェーダ

  • 随時受付中!オンライン
    『インド・アーユルヴェーダ個人相談』
  • インドでアーユルヴェーダ受けるなら!オンライン
    『パンチャカルマ準備講座』
  • インドで本物のアーユルヴェーダを学ぶなら、パンチャカルマ受けるなら。
    『アーユルヴェーダ留学/パンチャカルマ』

メルマガ

  • 無料メルマガのご購読はこちら
最近の記事
  • 富山 スズキーマ
    おいしい豚キーマカレーとインド本「スズキーマ」|富山
    カレー・インド料理
  • パキスタン料理 ホットスプーン 富山店 スタッフさん達
    イミズスタンのパキスタン料理を富山で食べよう「ホットスプーン富山店」|富山市
    カレー・インド料理
  • 国立科学博物館 古代DNA ポスター
    日本人のルーツと人類の知恵を探ろう「国立科学博物館」|東京・上野
    ブログ
  • 御徒町 Veg Kitchen のパニプリとアルボンダ
    インド菜食料理専門店「VEG KITCHEN ベジキッチン」|東京・御徒町
    カレー・インド料理
  • インドに行く前に入れておきたいアプリ2025年版
    【2025年版】インドに行く前に入れておきたいアプリまとめ
    基本のき
人気の記事
  • これはダマされる…Booking.com経由で届くホテルからのメッセージにご注意!
    ニュース!
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • 【2024年更新】インドビザを取得しよう!5年有効の「電子ツーリストビザ e Tourist VISA」
    基本のき
  • インド国鉄IRCTCの新しいホームページ
    新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!
    基本のき
  • ゴア。道を聞いた商店・キリスト教
    インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました
    基本のき
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ