聖地– tag –
宗教施設、寺院、教会、モスクなど
-
生態系豊かな小さな島の蛇寺 Edayilakkad Snake Temple|ケーララ州
ケーララ(ケララ)州北部カーサルゴード県のEdayilakkad Snake Temple(ഇടയിലെക്കാട് ശ്രീനാഗാലയം、)は、独特な空気感のお寺でした。 Edayilakkadというのは小さな島なのですが、猿がいっぱいいるなど自然が豊かです。 ケーララ(ケララ)北部Edayilakka... -
インドの神様 大集合「ひとりひとり違うもの信じてていいんだよ」
【インドを知らずにインドへ行く】 インドには、たくさんたくさん神様がいます。 なんと、一説によるとその数ヒンドゥーだけで33,000,000。3千3百。The 33 Million Gods of Hinduism | HuffPost AROUND INDIAは、アーユルヴェーダを習うのがインド行きの... -
一年を通してテイヤムが見られるムタパン寺院のふるまいカレー「パラシニカダブ Parassinikadav」 |ケーララ(ケララ)州カンヌール(カヌール)
【年中無料で食事がふるまわれています】 2014年に日本でも公開された「聖者たちの食卓」という映画で、インド北部にあるシク教の聖地 黄金寺院 / Golden temple(が、無料のごはんを提供しているということで話題になりました。毎日10万食という量!本当... -
8月21日〜「オドロキのインド」シリーズ NHK BS プレミアムカフェ
NHK BSで放送された過去の名番組の再放送! 「オドロキのインド」シリーズと題し、今週月〜水までインドです。 曜日は、女優・菅野美穂さんの北インド・リシケシのシヴァナンダアシュラムや、小学校訪問など。インドでヨガを学びたい方必見ですね。 菅野美... -
ムンバイ、アラビア海に浮かぶ白亜のモスク「ハジアリ Haji Ali」
【ハジアリとは?】 4度目のムンバイにして、はじめて訪れたハジアリ(Haji Ali)。 アラビア海に伸びる白い道。その先に浮かぶように見える建物に目を惹かれていました。 ハジアリは、イスラム教徒にとっての聖地のひとつです。 Eyewitness Travel Guide...
1