このビスケットに出会ったのは、南インド・ケーララ(ケララ)州のナチュロパシーフードレストランPathayamでのこと。
[kanren id=”11555″ target=”_blank”]おすすめされたビスケット。
裏を見ると、アーユルヴェーダの大切なお薬、トリファラにトリカツが入っています!!
パッケージには、チョコチップクッキーみたいな写真がついていますが、アーユルマサラビスケットは果たしてどんなものでしょう?
パッケージを開けてみると、入っていたのはちょこっと。崩れていたので曖昧ですが、多分8個。
書きたいことがいっぱいあって、パッケージが大きくなったのかな?
手に持つと、ホロホロと周りが崩れる感じです。
一口目、一瞬あまり味がしないかと思ったのですが、ピリピリと辛味がやってきました。
トリカツの辛味ですね。
そしてほんのりとした甘さ、アジョワンのプチプチ感や味が広がります。
トリファラの渋さは、上手に隠されています。
もう一個食べてみようかなという気になるビスケットでした。
ケーララ(ケララ)で教わったインド黒糖ジャガリーで煮たバナナと、カルダモンチャイと合わせてみました。
パッケージがマラヤラム語表記なので、ケーララ(ケララ)での販売のみだと思います。
見かけたらチャレンジしてみてくださいね。