• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
横浜元町INDUの外観

元町散策とヘルシーインド料理「INDU – Ayurvedic South Indian Food & Wine」|神奈川・横浜

Home > インドのこと > カレー・インド料理 > 元町散策とヘルシーインド料理「INDU – Ayurvedic South Indian Food & Wine」|神奈川・横浜
横浜元町INDUの外観

投稿日: 2020-01-20// 最終更新日: 2021-05-31//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 店舗詳細
  • インド料理さんマップ

AROUND INDIA立ち上げ当時から、アーユルヴェーダ講座を主催してくださっているKairos Tokyo郁代さんと、2020年4月からの暮らしのアーユルヴェーダ ベーシックコース 第6期の会場下見&打ち合わせに行ってきました!

ランチに伺ったのは、南インド料理屋さん「INDU インドゥ」2019年末に横浜・元町にオープンしたばかりのお店です。
数軒先のインド布のお店「PaSHMiNa パシュミナ」のオーナーである、インド人の旦那様と日本人の奥様が経営なさっています。

デリーにもお住まいがある奥様のヒロコさんにお話を伺うと、ご自身が毎日でも食べたいと思うインド料理屋さんを作ったとのこと。
そして、せっかくならと五つ星ホテルからシェフを呼び寄せたのだそう。
コルカタ出身、南インド・カルナータカ州のオベロイ Oberoiで腕をふるってこられた方です。

横浜元町 INDU メニュー

メニューは、アーユルヴェーダ推し。今回わたしたちが注文したのはCセット。
カレー2種(チキン&ベジ)、サラダ、スープ、ポリヤル、ケララのお米(またはチャパティ)、チャイ(またはハーブティ)がセットで2000円です。

日本で食べられるインド米は、ほとんどが長細いバスマティライスというお米ですが、INDUのごはんはケララのプリッと丸みのある赤米でした。(いつもご用意があるわけでは無いそうです)

緑豆スプラウトやざくろを使ったサラダ、苦味のスープ、マイルドなチキンカレー、インド料理でありながら、日本のごはんでもありそうな感覚!

毎日ランチもディーナーもINDUで召し上がっているという、ご婦人にお会いしました。
ご婦人は退院したばかで、養生が必要な期間。INDUでランチを食べて、散歩して過ごし、ディナーにまた戻ってこられるのだそう。このルーティーンで、とても体調がよくなっているそうですよ。

インドワイン、オレンジワインなど、お酒も充実。
今後はドーサも登場予定とのこと。いろいろ変化していきそうです。

店舗詳細

インド料理さんマップ

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

名 称INDU – Ayurvedic South Indian Food & Wine
電 話045-211-4130
時 間11:00~22:00
住所・地図神奈川県横浜市中区元町1-36

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: カレー・インド料理タグ: ケララ, 日本, インド料理

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «インド荷物 AROUND INDIA田村ゆみ インド相談室:荷物をたくさん持ち帰りたいです。何かいい方法はありませんか?
Next Post: カッタンチャイのお店見つけました「Aanjanam’S Kattan And Juice」|ケララ・トリヴァンドラム トリヴァンドラムのカッタンチャイの店、ミントティー»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

Ethnic Embroidery of India本で見かけたインド・トダ族!

刺繍が得意なトダ族の村へ①日本で情報収集|タミルナドゥ州・ニルギリ

ニルギリへの道中、山道の渋滞。バスすれすれ

刺繍が得意なトダ族の村へ②ケララでホームステイ後ニルギリへ|タミルナドゥ州・ニルギリ

おはなしインドでアーユルヴェーダを学ぶ

【終了】10月19日『インドでアーユルヴェーダを学ぶ』おはなし|神奈川・藤沢

デリー、アンビエントモールのJamie's Italian きのことほうれん草のリゾット

インドで食べる外国料理!人気シェフ ジェイミー・オリヴァーのイタリアン「Jamie’s Italian」|デリー

チベタンビューティー講座

3月5日コラボ 「チベット医療を知ろう・チベタンビューティー講座」|東京・西荻窪/オンライン

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/