MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
早割は10月10日まで!「南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート 2026』詳細・お申し込みはこちら ≫
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • ショップ
  • プロフィール
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • プロフィール
    • お問い合わせ
    • 読者/書店/小売店のみなさまへ
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • 無料メールニュース登録
    • 個人相談
    • パンチャカルマ講座
    • 講座の選びかた
  1. ホーム
  2. インドのこと
  3. カレー・インド料理
  4. 日本人女性シェフが作るスリランカ家庭カレー「 Bruny / ブルーニー」|神奈川・茅ヶ崎
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

日本人女性シェフが作るスリランカ家庭カレー「 Bruny / ブルーニー」|神奈川・茅ヶ崎

2019 1/08
インドのこと カレー・インド料理
2019-01-082025-09-25
当ページのリンクには広告が含まれています。
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny プレートランチ

『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著

Amazon

購入する

『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著

オンラインストア

購入する
もくじ

Brunyとは?

Brunyは、JR東海道線「茅ヶ崎駅」南口にあるスリランカカレーのお店です。

シェフの麻紀さんは、スリランカで家庭料理を学ばれたそう。
現地の家庭で行われる料理教室では、お庭で料理に使うカレーリーフを収穫したり、市場で日本でも手に入れられる野菜を買って作るお料理を教わったとのこと。

あわせて読みたい
アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記 カレーリーフ Curry leafとは? 南インド料理の大切なアクセント、それはカレーリーフです。 カレーという名が付いていますが、カレー味でもなければ、カレー粉の元でも…
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny プレートランチ

家庭料理を学ばれているからこその、優しさが感じられるワンプレート。
現地そのままではなく、日本の珍しいスパイスミックスや、日本の季節の野菜をうまく組み込んで、オリジナルのスリランカプレートに昇華させています。

2019年1月7日 AYURVEDA TV配信後

この日のカレーは、チキン、ナス、大根、水菜、豆。
三種類から選べるお米。スリランカ赤米(+100円)を選択しました。
ライスの上に乗っているのは、なんと柿!
豆せんべいのパパドをぱりぱり割って、ごはんと混ぜ混ぜしていただきました。

茅ヶ崎スリランカ料理Bruny プレートランチ

AROUND INDIAでおなじみのアーユルヴェーダドリンクピンクウォーターもご賞味いただけますよ。

あわせて読みたい
ケララ名物のアーユルヴェーダドリンク!ピンクウォーターの作り方 インドにいっぱいあります。体に良い習慣。 インドには、おいしい/おいしくないは関係なく、体に良い食習慣がたくさんあります。おじさん達も、調子が悪いと率先してお…

デザートに、ミーキリをいただきました。
とろり濃厚なヨーグルトに孔雀椰子の蜜(キトゥルハニー)をかけたもの。
現地では素焼きの器に入っているのだそう。
素焼きの壺は見た目で気分もあがりますが、余分な水分を吸収しつつ、気化熱で冷える作用もあり、一石二鳥。いえ、三鳥ですね!

スリランカも行ってみたいな。

AYURVEDA TV萩島さん
AYURVEDA TV 萩島さん
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny ミーキリ
ミーキリ
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny シェフの麻紀さん
Bruny 麻紀さん
AYURVEDA TV萩島さん
AYURVEDA TV 萩島さん
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny ミーキリ
ミーキリ
茅ヶ崎スリランカ料理Bruny シェフの麻紀さん
Bruny 麻紀さん

キトルシロップ 200ml
キトル
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
【種子】Caryota Urens/Fishtail Palm★クジャクヤシ/孔雀椰子◆3粒♪
Caryota
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

14時前と遅めの昼食だったにも関わらず、18時にはしっかりお腹が空く、家庭料理ならではの消化の良さでした。

2020年4月某日 テイクアウト

Brunyのある茅ヶ崎では、コロナウィルスの対策として茅ヶ崎foodactionというテイクアウトができるお店情報を発信中。お店存続のためにも、おいしいものをいただきたい消費者にとっても、うれしい取り組みです。

Brunyも参加しているので、事前に電話予約してから行きました。
はじめてのお弁当も楽しみです。

お店で提供している普通サイズ(チキンカレー、バスマティライスを選択)とミニサイズ(ビーフカレー、スリランカ赤米を選択)から選択します。男性は、普通サイズがおすすめ。

旬のたけのこも入っていて幸せでした。

茅ヶ崎スリランカ料理Bruny ブルーニーのお弁当

ご近所の方は、茅ヶ崎foodaction テイクアウトできる店のチラシをチェックしてみてくださいね。
遠方の方は、状況が落ち着いたら、ぜひ茅ヶ崎に来てくださいね。

2020年10月某日 ポークカレー

今日は、AROUND INDIA田村のカラリパヤットゥの妹弟子であるヨガ講師 理恵さんとご一緒しました。
10月なのにすごく寒い!二人ともウールです。

この日のランチは、チキンカレーとポークカレーのどちらか。
ポークはドライフルーツなどで酸味を出しているんですって。スリランカ料理 茅ヶ崎Bruny
「スリランカ料理初めての方には、まずはベーシックなチキンカレーをためしていただきたい」とのことでした。
ポークカレーは、厚切りの柔らかい豚バラ肉が使われていて、とってもおいしかったです。
プラス料金で赤米を選択。いろいろ混ぜ混ぜしていただきました。
食後は、セイロンティー。ヨーグルトにキトゥルハニーをかけたデザートをサービスしていただいちゃいました。

スリランカ料理 茅ヶ崎Bruny
右から、ヨガ講師 理恵さん、Brunyまきさん、AROUND INDIA 田村
スリランカ料理 茅ヶ崎Bruny

今日も大満足!

2020年10月某日 ポークカレー弁当&ツボクサ

オーナーのマキさんから北関東産のツボクサをいただきました。立派!生産者さんは、ツボクサは食べないのだそうです。
それを聞いて、長野北部にある信濃町を思い出しました。そこでは、ルバーブのジャム、パイ、ジュースなどがお土産としても人気。近年、商品のバリエーションも、食べられるところも増えました。でも元々は戦前の外国人宣教師用に、地元の人が栽培していたもの。
ひょっとしたら長野のルバーブみたいに、未来の北関東でもツボクサなどのインド・スリランカ食材が普通に食べられるようになるかもしれませんね。

ハーブ苗 ツボクサ 2個セット【おうちで簡単!育てやすい10.5cmポット ハーブ苗シリーズ】
ITANSE
¥3,710 (2025/10/08 06:07時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

さて今回は、テイクアウトでポークカレーをいただきました。ごはんは、赤米、玄米、バスマティライスから選択。カレーはチキンとポークから選べました。
歯応えがいい北関東産のかぼちゃの葉っぱも入っていましたよ。
ランチボックスは、つるつるした表面なので混ぜやすく食べやすい。Brunyのパワーアップが止まりません。

2023年11月某日 ポークカレー

今回は打ち合わせを兼ねて伺ってきました。
スリランカ料理では、ついインドではあまり食べられないポークカレーを頼みたくなってしまいます。
入手が難しくなっているという、赤米と合わせていただきました。

今回は、かつお菜が使われていました。オーナーのマキさんは、珍しいお野菜も上手に取り入れられていて、いつも楽しみです。ごちそうさまでした。

2025年9月某日

カメラマンでありインド哲学ヴェーダンタの学習者でもある望月小夜花さんと行ってきました。
前回京都でお会いした際に連れて行っていただいた「ハルヒナ スパイス&フード」は、先日の豪雨の影響で建物の重要な部分にダメージを受けて閉店となってしまったそうで、とても残念!

望月小夜花さん
スリランカ料理Brunyのマキさん
Brunyマキさん
AROUND INDIA田村ゆみ 望月小夜花さん撮影
AROUND INDIA田村
(撮影:望月小夜花さん)

京都の漢方薬局、大分の鍼灸のことなど、気になるお話をたっぷりしながら、おいしいスリランカ料理を堪能。

小笠原のパッションフルーツジュースもおいしかった!旬の野菜もたっぷり食べられて大満足でした。

カレーはポーク、ライスはサンバライスをチョイス。
Brunyのスリランカ料理 チキンカレーとサンバライス 望月小夜花さん撮影
チキンカレー
(撮影:望月小夜花さん)
お口直しにいただいた孔雀椰子の蜜がけヨーグルト

店舗詳細

名 称Bruny (ブルーニー)
Facebook
電 話0467-88-6556
時 間11:30~14:00(※月〜水)
18:00~23:00
定休日第2・第4土曜日、日曜日
住所・地図神奈川県茅ヶ崎市幸町20-28 たつみビル 1F
JR東海道線・相模線「茅ケ崎」駅より 徒歩約5分。
駐車場なし。近隣のコインパーキング利用。

インド料理屋さんマップ

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

aroundindia mailnews

インド旅・
アーユルヴェーダ情報を
お届けします!

スパムはしません!詳細については、[link]プライバシーポリシー[/link]をご覧ください。

メルマガ購読のお申し込みありがとうございます! 確認メールをお送りしました。 受信ボックス(もしくは迷惑メールフォルダ)を確認して、購読手続きを完了してください。

インドのこと カレー・インド料理
カレー スリランカ
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

読むアーユルヴェーダ

  • 伊藤武先生との共著
    『心と体が目覚めだす 暮らしのアーユルヴェーダ(めるくまーる)』
  • むずかしくない本
    『暮らしのアーユルヴェーダ(インド号)』
  • ZINEシリーズ
    『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編(AROUND INDIA)』
  • 書店・小売店のみなさまへ

日本でアーユルヴェーダ

  • 4月〜
    育英メディカル専門学校『統合医療コース』(アーユルヴェーダ担当)
  • 9月27日・28日
    「ナマステ・インディア2025」YAJブースにて出店
  • J-WAVE ポッドキャスト「バイブス人類学 #70」

インドでアーユルヴェーダ

  • 早割10月10日まで!学び+本格トリートメント
    『インド・アーユルヴェーダ病院リトリート 2026』
  • 迷ったときはご相談ください!オンライン
    『インド・アーユルヴェーダ個人相談』
  • インドでアーユルヴェーダを受ける前に!オンライン
    『パンチャカルマ準備講座』
  • インドでの学びやパンチャカルマへの橋渡し
    『アーユルヴェーダ留学/パンチャカルマ サポート』

メルマガ

  • メールマガジンの購読(無料・不定期)
最近の記事
  • インドの入国カード 紙版
    10月1日より、インドの入国カードにデジタル版が導入されました
    基本のき
  • 横浜 平安堂薬局の紫雲膏
    一家にひとつ!江戸の名医 華岡青洲が生んだ、塗る漢方薬「紫雲膏」
    ホームレメディ / 家庭療法
  • スリランカ料理 シナモンガーデン 関内店 カレー3種類おもてなしプレート
    南林間のおいしいスリランカ料理を横浜でも!「シナモンガーデン Cinnamon Garden」|神奈川・関内
    カレー・インド料理
  • インドのアーユルヴェーダの歯磨き粉 パウダー
    歯磨きすらもお薬なアーユルヴェーダでは、現代でも「粉」が人気
    ホームレメディ / 家庭療法
  • J-WAVE People's Roastery 長井優希乃さんとAROUND INDIA田村ゆみ
    8月12日出演のJ-WAVE「バイブス人類学」がポッドキャストになりました!
    AROUND INDIAからのお知らせ
人気の記事
  • これはダマされる…Booking.com経由で届くホテルからのメッセージにご注意!
    ニュース!
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • 【2024年更新】インドビザを取得しよう!5年有効の「電子ツーリストビザ e Tourist VISA」
    基本のき
  • インド国鉄IRCTCの新しいホームページ
    新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!
    基本のき
  • ゴア。道を聞いた商店・キリスト教
    インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました
    基本のき
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
もくじ