『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon
『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』
近日発売予定
6:52 起床
外は雨で涼しいです。
昨夜が遅かったので、少しゆっくり眠りました。
お薬をもったセラピストが来ちゃうので、急いで用意しないと。
朝起きて一杯目の飲み物が、苦い煎じ薬になるのは辛い。
7:15 薬
間に合いました。
7:20 チャイ
7:30 ラジェシシェフに、昨日のお寺でいただいてきた プラサーダ の豆とココナッツをお届けしにいきました。
「パラシニカダブだね!?」ととっても喜んでくれて、朝食の米粉の蒸しケーキ プットゥに、わたしの好物のネーンドラッパランというバナナを組み合わせくれることになりました✨万歳
会う人会う人、昨日無くしてしまったお財布のことを心配してくれます…。
バスの中でバッグに戻すさいに入れ損なったのか、急いで飛び降りたときに落としたのか?
「スリだよ!」という人もいて、でもわたしはカンヌール(カヌール)の人が外国人にそんなことはしないと信じているので、無くなったではなく私が落としたと強調。
出てくるといいなぁ。
8:00 ヨガ
9年前は、日本からヨガマットを持参しました。
石製の床だったので、薄いトラベル用のヨガマットだと、ガンガンと骨に響きました。
他の子達は、マーケットで売っている綿のマットを使用。
綿など、昔ながらの素材の方がおすすめです
今回AROUND INDIAはマットを持参しなかったので、病院のストロー製マットを借りました。
久しぶりの先生のヨガ。幸せ!
9:20 朝食
カダラカリー、プットゥ、ネーンドラッパラン
ネーンドラッパラン(Nendrapazham)はバナナ天国ケララでよく食べられている一つの種類なのですが、わたしの大好物。
日本のバナナと一味ちがって。うまく表現はできないですが、おいしいのでぜひ食べてみてください。
写真のバナナの皮が黒いのは、加熱したものだからです。
お薬と回診がありました。
便はゆるめが続いていましたが、普通に戻りました。
久しぶりに外食したから、ゆるくなったのではないかな?と。
原因があって、結果がある。変化には理由あり。
10:06 アヴィヤンガ(全身オイルマッサージ)
セラピストは、ジャスナとチンジュの二人。
シロダーラを受けているので、ヘッドマッサージはなく、頭にキャップをかぶってカバーした状態で受けました。
全身にオイルがいーっぱい入りました。あぁ、気持ちいい。
マッサージが終わったら、すぐシャワーでオイルを洗い流します。
石鹸をもらったのですが、ずっとヌルヌルしていてオイルの落ちがあまりよくありません。
わたしがいつも使っているハーブパウダーの方がすっきり落ちるので、明日は持ってくるようにしよっと。
そうそう、以前と比べて、写真を嫌がる人が多くなっていました。
特にSNSに載るのを嫌がる声が多いです。
勝手に掲載されて、家族や知り合いに見られたりして嫌な思いをしたという人も。
幸い、本とサイトへの掲載はOKしてもらえることが多いので助かりますが、勝手に撮られるとどう使われるかわからなくて不安だと言っていました。許可を取ると安心ですね。
勝手に撮られると、どう使われるかわからなくて不安なの
逆に、私たち外国人とセルフィーするのが好きな人も多いです。
時には強引な輩もいて、大都市ムンバイで歩いていたら、突然通りがかりの背の高い男性から肩を組まれセルフィーされました。
顔を隠して防御しましたが、何度もチャレンジしてきて、あまりにしつこいので叱ったら、次の外国人に向かっていきました。
別の日にもキョロキョロとターゲットを探している様子を見かけました。そんな人は、どう使うのかわからないので要注意。
写真に映っているだけで、仲良さそうに見えちゃいますから。コワイコワイ。
11:20 下痢アゲイン
旅行会社との打合せやお仕事をしました。
ヨガ先生は電話での参加。現地にいるとはかどります。
ランチは、サンバル、ビーツ・ウッペーリ(ビーツのココナッツ炒め)、ごはん、ぶどう。
ウッペーリ大好き。完食!
食器を返却しに行くと、今夜の断食明けのごはんに、ボーンダとブレッドを準備しているところでした。一個ずつ味見にくれました。
14:00 ドクターと一緒に近所の警察へ。
インドの警察は初めて!これまで映画で見ていた限り、とっても偉そうで、バシバシ棒で叩いたりするコワイところ。
受付のような机の横に、留置所がありました!
中には…
…
傘。
傘が一本広げて干されてました。笑
ここは全然こわくありませんでした。
わたしはお財布紛失の訴状を作ったのですが、「書いて」とコピー用紙を1枚渡されました。
テンプレートとかなくて、自由に書き込むのです。ちょっとおもしろい。
何を書いたらいいやらわからないので、教えてもらいました。
受領書をいただいて、後日報告書が作成されるそうです。
警官がどんどん集まってきて、外人がどうしたんだ?何があったんだ?という雰囲気。
ドクターの知り合いも来て、プライベートな話がはじまって、みなさんフレンドリー。
警察は全然コワいところではありませんでした。
16:15 午後のトリートメントは、シロダーラとナスヤでした。
シロダーラは、乾いた頭皮に流れてくる第一波のオイルは、それはそれは心地よくて、何度受けてもウットリします。
施術中に頭を撫でられるのも好きです。
生理が終わったので、鼻にオイルを入れるナスヤが再開になりました。
日によって感じ方が違うのですが、今日も、チリチリッとした痛みがありました。
右鼻からオイルを吸い込んだ後、左鼻が詰まったようになりましたが、最後に薬用タバコ dhoomapanaを吸うと、すーっと抜けます。
部屋に戻ってからも、痰のような粘液がいっぱい出つづけました。
ナスヤは、結果的にすごく気持ちがいいトリートメントです。
18:50 同時期にパンチャカルマがはじまっていた、きよちゃんのお薬を拝見。
わたしとは、処方が全然違うので興味深いです。
硬い丸薬は、乳鉢(マサラ・クラッシャー)で潰します。
煎じ薬は、わたしのと種類が違いますが、やっぱりまずいらしいです。笑
19:31 診断・処方クラスの生徒による血圧測定
診断・処方クラスでは、患者さんでケーススタディーします。
だから、その時どんな患者さんがいるかによって、授業内容が変わっていくのです。
生徒さんが、脈を取ったり、血圧を測ったり、問診したり、ドクターが診察した内容を記録したり、腹音を聞いたりしました。
今回、はじめて患者として授業に参加できておもしろかったです。
伝統医家系から学びに来ていた生徒さん。
インド・アーンドラ・プラデーシュ州で診療所を運営していて、秘伝のお薬作りをしている薬草のプロ。
薬草の授業について聞いてみると、「全部知ってることだった」と笑顔で話してくれました。
19:45 夕食。
大好きなベジカレー、チャパティ3枚、黄色マンゴー。
マンゴーは熟しきっていないけれど、そのさっぱり感もおいしい。
皮を剥いてナイフで削ぎながら食べました。ここはマンゴーが豊富。幸せ。
21:09 もう眠くなってきました。
早く頭洗いたいな。
おやすみなさい。