
『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon

『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア
『ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ』編集の奥村さんご夫妻にお誘いいただき、御徒町のベジキッチンへ行ってきました。
以前お店に伺ったのはいつ頃だったかなと記録を辿ってみたら、インド号時代で10年も前でした!
以下は10年前ギャラリー。インド号のチラシを壁に貼ってくださいました。
そして10年後、2025年現在です。看板が赤に変わっていました。
火曜日の夜にもかかわらず、インド人のご家族や日本人のお集まりなどで大盛況!
Aloo chana chaat アルーチャナチャート
Aloo bonda アルーボンダ
Pani puri パニプリ
Baigan bharta ベイガンバルタ
Keema curry キーマカリー(大豆ミート)
Latcha parata ラッチャパラタ
Plain naan プレーンナン
Lassi ラッシー
Chai チャイ
AROUND INDIAは、インドに行ってベジ料理の概念が変わりました。
それまではベジと聞くと、やさしい味つけだったり、油が少なくヘルシーというイメージがあったのですが、インドのベジには物足りなさもなく、ジャンクな味付けもあり、ただ「選択肢のひとつ」というだけなのがちょうどよかった。
この日のベジキッチンも、ベジ料理を食べたというより、インド料理を食べた満足感でいっぱい。
出版後のお話をしていて、改めて伊藤先生が書いてくださった愛のあるあとがきのありがたさが蘇りました。わたしにとって宝物の言葉たちです。
いただく機会をくださった、めるくまーる、そして編集の奥村さんご夫妻にも感謝。
ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ、読んでいただけるとうれしいです。
伊藤先生とのコラボ講座、次回は6月7日です。
店名 | ベジキッチン(VEG KITCHEN) Facebook|食べログ |
---|---|
時間 | 11:00 – 15:00 17:00 – 22:00 |
定休日 | 基本なし 臨時休業の可能性もあるため、事前の電話やFacebookでのご確認がおすすめです |
電話 | 03-5817-8165 |
住所・アクセス | 東京都台東区台東3-44-8 電車の場合:東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」徒歩約2分、JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」および都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩約6分 |
AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。