
『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon

『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア

このビスケットに出会ったのは、南インド・ケララ州のナチュロパシーフードレストランPathayamでのこと。

おすすめされたビスケット。
裏を見ると、アーユルヴェーダの大切なお薬、トリファラにトリカツが入っています!!

パッケージには、チョコチップクッキーみたいな写真がついていますが…、アーユルマサラビスケットは果たしてどんなものでしょう?


パッケージを開けてみたら、おぉ、思っていたよりだいぶ分量すくなめ。笑
崩れていたので、はっきりとはわからないけど、8個ほど。
伝えたいことがいっぱいあって、パッケージが大きくなってしまったのかも?!

手に持つと、ホロホロと周りが崩れる感じです。


一口目は、あまり味がしないかな?と思ったら、徐々にピリピリッと辛味がきました。
トリカツの辛味ですね。
そしてほんのりとした甘さもあり、アジョワンのプチプチ感が心地よく、さわやかな味が広がります。
トリファラの独特な渋さは、うまく隠されています。
もう一個食べてみようと、ついつまんでしまうビスケットでした。
ケララで教わった、インドの黒糖ジャガリーで煮たバナナと、カルダモンチャイに合わせてみました。

パッケージがマラヤラム語表記だったので、たぶんケララ限定販売。
見かけたらチャレンジしてみてくださいね。