• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
Jetwing Ayurveda Pavilionプール

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑤「リゾート編:まとめ」

Home > アーユルヴェーダのこと > スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑤「リゾート編:まとめ」
Jetwing Ayurveda Pavilionプール

投稿日: 2020-03-28// 最終更新日: 2020-05-17//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 病院に滞在する?リゾートに滞在する?
  • 施設選びのポイント
  • Jetwing Ayurveda Pavilions最大の魅力
  • ただし、問題もあります
  • 施設詳細

①「リゾート編:Jetwing Ayurveda PavilionsでDr CTスキャンの診察」、
②「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilions滞在日数と部屋選び」、
③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」、
④「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsの体質に合わせたアーユルヴェーダごはん」の続きです。

病院に滞在する?リゾートに滞在する?

AROUND INDIAが、インドでアーユルヴェーダを学んだ2008年、スリランカはまだ内戦中でした。
翌年に終結、その後観光化が進み、アーユルヴェーダリゾートが増えたイメージでした。
そのため、リゾートのアーユルヴェーダは、スリランカ人が活用してきたリアルなアーユルヴェーダとは距離があるように思っていました。

実際、スリランカの国立アーユルヴェーダ病院で確認したところ、
「希望によるマッサージやトリートメントは行っていません。リゾートで受けられます。」
とのこと。病院は具合が悪い時に行く場所で、健康増進のためにトリートメントを受ける場所ではないようでした。

インドでは、現地の人も利用するアーユルヴェーダ病院に滞在してきたので、このようにハッキリと棲み分けがあることに驚きました。
今回伺った限りでは、スリランカでは、本格的な治療を受ける場合は国立病院にも入院可能。
元気な人は、リゾート、スパ、ホテルといった選択肢になりそうです。

AROUND INDIAが滞在したリゾートJetwing Ayurveda Pavilionsは、正直とてもよかったです!また行きたいです。

施設選びのポイント

施設選びで注意してほしいポイントが、診察です。

アーユルヴェーダは、ただのマッサージではありません。
アーユルヴェーダは、自然由来。でも間違った使いかたをすれば、体調が悪化するなど副作用の可能性があるのです。
リゾートに滞在するとしても、きちんとした診察が受けられるところを選ぶ。そうすることで、お薬なども、きちんとしたものを使う施設である確率が高まると思いますよ。

Jetwing Ayurveda Pavilionssで処方された薬
処方されたお薬。煎じ薬、薬酒、錠剤三種、ペースト(舐め薬)、消化薬

Jetwing Ayurveda Pavilions最大の魅力

他では得られないJetwing Ayurveda Pavilions最大の魅力は、Dr CTスキャンことDr Dineshの診察!!
滞在中、他の先生の診察も受けたことで、よりご本人であることの重要性を感じました。

診察という技術において、世の中には他にもすばらしいアーユルヴェーダドクターはたくさんいらっしゃいます。
感じ取られたことを、処方に役立て、すばらしい治療を行います。
でも!Dr Dineshの診察で感じたすばらしさは、感じ取った情報を、患者に詳細に伝え、患者の疑問に答え、記録をくださることでした。

自分のことを知りたい。
きちんと言葉で伝えてほしい。
自分の体の気になる部分について聞きたい。
そんな願いを持つ方にとっては、願いを叶えられる場所になるでしょう。

人数を限定しているリゾート、料金の高い施設だからこそ提供できるサービス。
たとえ短期間の滞在でも、この丁寧なお話と記録のおかげで、帰国後も自分で気をつけて生活を送ることができます。

ただし、問題もあります

しかし、問題もあります。

「行ったけれど、Dr Dineshの診察を受けられなかった」
「一度も姿を見かけなかった」という日本人もいます。

同時期に滞在していた外国人たちは、男性ドクターの存在すら知らない人がほとんど。

Dr CTスキャンの施設としてツアーを行う会社であっても、
「診察を100%確約することができない」と明記しています。

診察の確約を取ることは、かなりむずかしそうです。

とにもかくにも、予約時にJetwingに確認してみて。きっと確率が上がります。

施設詳細

名 称 Jetwing Ayurveda Pavilionss ジェットウィングアーユルヴェーダパヴィリオンズ
電 話 +94 31 2275702 / +94 31 2273253
予約専用 : +94 31 227 6719
FAX : +94 11 234 5729
メール resev.ayurveda@jetwinghotels.com
住所・地図 Ethukale, Negombo, Sri Lanka

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: アーユルヴェーダのこと, みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設, パンチャカルマ日記タグ: パンチャカルマ, お薬, 診察, スリランカ, ホテル

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «スリランカのアーユルヴェーダリゾートJetwing ayurveda pavilionのごはん スリランカ・アーユルヴェーダの旅④「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsの体質に合わせたアーユルヴェーダごはん」
Next Post: アーユルヴェーダでヘアケアmedimix社の「KAYTRA Hair Pack」 アーユルヴェーダヘアパックKaytra»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

PVA ayurvedic hospitalで学ぶ

みんなのアーユルヴェーダスクール「PVA Ayurvedic Hospital」ケララ州

厚木ボンベイのゴビマンチュリアンとケララポロタ

ボンベイだけどケララです。厚木の「ボンベイ インディアンレストラン」

インド料理 シャージ 茅ヶ崎のミールス

今はなきメノンの味がいただける「インド料理 シャージ Shaji」|神奈川・茅ヶ崎

ニューデリー Ivy & Bean カフェの店内

Wifi完備!モダンオーストラリア料理カフェ「Ivy & Bean」|北インド・デリー

チベット、薬草の旅

本:日本人チベット医による、ヒマラヤの風景が目に浮かぶエッセイ集「チベット、薬草の旅」

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/