• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions レビュー

みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Jetwing Ayurveda Pavilions」スリランカ・ネゴンボ

Home > アーユルヴェーダのこと > みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設 > みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Jetwing Ayurveda Pavilions」スリランカ・ネゴンボ
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions レビュー

投稿日: 2020-05-18// 最終更新日: 2020-08-15//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 施設情報
  • 体験者:ななさん
    • トリートメント情報
    • メッセージ
  • 体験者:AROUND INDIAの田村ゆみ
    • トリートメント情報
    • メッセージ

施設情報

施設名
Jetwing Ayurveda Pavilions ジェットウィング アーユルヴェーダ パビリオンズ
付属施設/サービス
宿泊施設(施設内)、食堂、個室、wifi、病院、ヨガ、図書館、送迎、日本語、英語、休日などのアクティビティ、料理教室、ハーブガーデン、プール
施設のウェブサイトやFacebook
ウェブサイト
申込方法
Booking.com Tripadvisor
住所
Porutota Road, Ethukale, Negombo 11500 スリランカ

体験者:ななさん

みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん
みんなのアーユルヴェーダ Jetwing Ayurveda Pavilions ななさん

トリートメント情報

AROUND INDIAからの質問 ご回答
時期 2020.2
所要日数 5日間
こちらの施設を選んだ決め手はなんですか? Dr.CTスキャンことディネーシュ先生の診断を受けたかったから。
トリートメントコース名 なし
受けたトリートメントの種類 アヴィヤンガ, ウドワルタナ, シロダーラ, フェイストリートメント, フェイスマッサージ, ヘッドマッサージ, 下剤
マッサージ中に身につけるもの 紙パンツ
トリートメント前に問診を受けましたか? はい、ドクターの問診を受けました。
ドーシャチェック(体質診断)を受けましたか? はい
マッサージの時、セラピストは何名体制でしたか? 1名
食事・食事指導はありましたか? はい
言語 英語
かかった費用 約15万 5泊3食付き ヴィラ(個室)
航空券は含みません
[rate title=”評価”] [value 5]清潔度[/value]  [value 5 end]総合評価[/value] [/rate]

メッセージ

空港から比較的近いです。
私は、宿泊施設をオンラインで予約したため、送迎(往路のみ)やドクターがその時期にいるかなどは、直接施設にメールで連絡し確認や予約を行いました。ジェットウイング系列のホテルの代理店が日本にありますので、そちらで予約をとることもできます。また、旅行会社から送迎や観光付きのツアーもあるようです。
ドクターの診断ののちその方に必要なトリートメントが行われます。たったの5つ日間でしたが、デトックスされ、体調が改善し、帰国後も体調が良い状態が続いており、アーユルヴェーダの凄さに驚いています。
宿泊したのがヴィラなので、部屋までトリートメントに来てくれるので非常にリラックスしてトリートメントを受けることができました。トリートメント時の紙パンツは用意してくれていましたが、大きかったので、私は自身で持っていた紙パンツを履いて行っていました。
部屋も毎日掃除してくれ、スタッフも非常にフレンドリーです。ご飯も美しい、且つおいしかったです。ただ、夕方からは蚊に悩まされました(私が蚊に刺されやすいというのもあります)。蚊除けと塗り薬は用意してくださっています。寝る前は蚊帳の中で過ごすことが多かったです。
ヨガや料理教室、音楽セラピー、アーユルヴェーダの講義などにも参加でき、帰りには生活や食事で気をつけることを教えてくれました。日本語が可能なスタッフもいますが、おやすみの時もあります。
もっと長く滞在して、もう少し様々なトリートメントを受けたかったです。
スリランカの方からすると、海外の人向けのリゾート的な施設だそうです。少々お値段は張りますが、本格的なアーユルヴェーダを受けることができ、さらにゆったり、のんびり素敵な場所で過ごしたい方にはオススメです!(料理教室や音楽セラピーは宿泊期間が短いと受けることができないかもです。また、ヴィラかそうでないかで、アメニティーなど異なるようです。)

体験者:AROUND INDIAの田村ゆみ

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン
スリランカのアーユルヴェーダリゾートJetwing ayurveda pavilionのごはん
スリランカのアーユルヴェーダリゾートJetwing ayurveda pavilionのごはん
スリランカのアーユルヴェーダリゾートJetwing ayurveda pavilionの料理教室
Jetwing Ayurveda Pavilionsで処方された薬
Jetwing Ayurveda Pavilionシロダーラ
Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ
Jetwing Ayurveda Pavilionのシニアセラピスト、トリートメントルームで
Jetwing Ayurveda Pavilion 部屋 キングヴィラ
Jetwing Ayurveda Pavilion 部屋 クラシカル

トリートメント情報

AROUND INDIAからの質問 ご回答
時期 2020年2月
所要日数 滞在5泊。トリートメント5日。
こちらの施設を選んだ決め手はなんですか? aruco スリランカ 編集の野瀬さんに、スリランカ一のドクターとしてDr CTスキャンをおすすめしていただいたから。
トリートメントの前の問診 あり
ドーシャチェック あり
受けたトリートメントの種類 アヴィヤンガ, エラキリ, スネハパナ, ヘッドマッサージ, フットマッサージ, レーパム, シロダーラ
マッサージの際のセラピストの人数 1名
トリートメント中に身につけるもの 紙パンツ
食事/食事指導 菜食料理。ドーシャ別のメニュー。
ハーブティー、お湯。
料金 約13.5万円
(宿泊、トリートメント、食事、ヨガ、薬代込み。航空券は含まず)
[rate title=”評価”] [value 5]清潔度[/value]  [value 5 end]総合評価[/value] [/rate]

メッセージ

これまでは、インドのアーユルヴェーダで病院で受けていたので、スリランカのリゾートは料金設定が高いと思いました。(インドの病院なら2週間〜1ヶ月分)
でも、実際に滞在してみると、施設はとても快適、料理もおいしく、大満足でもう一度行きたいと思いました。

何よりも良かったのが、おすすめいただいていた通り、Dr CTスキャンの診察が受けられたことです。
ここまで細かく身体の中を説明してくださる先生がいるとは驚きました。
診察と同時に、ヒーリングも行われます。滞在期間は5日と短かったものの、体重は2kg弱減り、スッキリしました。
空港からのアクセスも良いので、一週間のお休みでリラックスメインのアーユルヴェーダを受けたいという方には、とてもおすすめです。
Dr CTスキャンは、いつもいらっしゃるわけではないので、施設に確認をしてから予約をした方がいいと思います。
詳しいレポートは、「スリランカ・アーユルヴェーダの旅」にまとめたので、そちらも参考にしてくださいね。こちら≫


他にもあります!みんなのアーユルヴェーダ。

あなたのアーユルヴェーダ体験シェアしていただけませんか?

あなたはアーユルヴェーダを受けて、どう感じましたか?
アーユルヴェーダを学んで、人生に変化はありましたか?
施設は何を決め手に選びましたか?

AROUND INDIAは、新しいことにチャレンジするときって、誰かの体験談がとても力になると思うんです。
あなたの体験を「みんなのアーユルヴェーダ」にシェアしていただけませんか?

トリートメント情報のシェアはこちら≫
スクール情報のシェアはこちら≫

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設タグ: ヨガ, お薬, 病院, 伝統医学, スリランカ

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

Greensアーユルヴェーダ病院お申し込み受け付け再開

ケララのアーユルヴェーダ病院 Greens Ayurvedaがお申込み受付けを再開しました

Greens Ayurveda 本出版のお知らせと認証

ケララのアーユルヴェーダ病院 Greens Ayurvedaは9月再開!テキストが出版!AYUR GOLD認証を受けました

みんなのアーユルヴェーダ Siddhalepa spa

みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Siddhalepa Spa」スリランカ・コロンボ

スリランカの伝統武術アンガンポラの道場

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑧「伝統武術の医術編:アンガンポラ Angampora」

スリランカの伝統医、整骨治療

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑦「伝統医学編:パーランパリカ・ウェダカマ Paranparika Wedakama 」|キャンディとアヌラーダプラ

スリランカの国立アーユルヴェーダ病院の4本柱

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑥「国立病院編:Pallekele Provincial Ayurvedic Hospital 」|キャンディ

Jetwing Ayurveda Pavilionプール

スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑤「リゾート編:まとめ」

スリランカのアーユルヴェーダリゾートJetwing ayurveda pavilionのごはん

スリランカ・アーユルヴェーダの旅④「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsの体質に合わせたアーユルヴェーダごはん」

Jetwing Ayurveda Pavilionシロダーラ

スリランカ・アーユルヴェーダの旅③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」

Jetwing Ayurveda Pavilion 部屋 キングヴィラ

スリランカ・アーユルヴェーダの旅②「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilions滞在日数と部屋選び」

メンツィカン外国人コース

3月11日まで!チベット医学暦法大学メンツィカンで外国人向けコースがはじまります|ダラムサラ

みんなのアーユルヴェーダ施設 Greens Ayurveda スクール、病院

ケララのアーユルヴェーダ病院 Greens Ayurvedaでの日本人受け入れが一時中止となりました

Previous Post: «スリランカの伝統武術アンガンポラの道場 スリランカ・アーユルヴェーダの旅⑧「伝統武術の医術編:アンガンポラ Angampora」
Next Post: みんなのアーユルヴェーダトリートメント「Siddhalepa Spa」スリランカ・コロンボ みんなのアーユルヴェーダ Siddhalepa spa»

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

海外送金Transferwise送金の流れ

祝!手数料改定。インドへ送金、たったの117円から!! 「Transferwise トランスファーワイズ」

横浜のインド食材店AGMトレーディング

横浜・綱島のインド食材店「AGMトレーディング」

みんなのアーユルヴェーダトリートメントHIHT Ayurvedic Center

みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「H.I.H.T Ayurvedic Center」ウッタラカンド州

ジョードプルの邸宅レストラン Indiqueの店内

18世紀の邸宅で絶景インド料理「INDIQUE インディーク」|ラジャスタン州ジョードプル

インド2017春まだ50数キロだったころの荷物

インドに何を持っていく? AROUND INDIAの旅の持ち物|2017年春・雨季・アーユルヴェーダ

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA