未分類– category –
-
江戸時代から伝わる日本の伝統薬「はらのくすり成田山一粒丸」
成田山一粒丸とは? AROUND INDIAは、アーユルヴェーダを筆頭に、昔ながらのお薬に興味があります。今の人も昔の人も、地球上のどこに住んでいる人だって、体調を崩すのは当たり前。どうにかして生き延びてきたから今があると思うのです。 さて、今回伺っ... -
ANAとJALがインド航空会社と提携して便利になること
インドへの直行便があるのは、ANA、JAL、Air Indiaの3社です。ANAは5月からエアインディアと共同運航を開始し、JALは10月末からIndiGoと開始する予定です。 AROUND INDIAは、今後拡大が予定されているインド国内線に期待しています。Air Indiaは国内線で... -
サビンサジャパン学術技術セミナーで、アーユルヴェーダ原料の最新研究を学んできました
シャングリラ東京で開催されたサビンサジャパン 学術・技術セミナーでお勉強してきました。サビンサジャパンは、以前AROUND INDIAが開催したモダン・アーユルヴェーダ会社訪問でお邪魔したアーユルヴェーダの原料抽出物を多く取り扱う企業です。 たとえば... -
1ヶ月に4日だけ現れる!タイヨウカレー研究所|神奈川・辻堂
タイヨウカレー研究所とは? タイヨウカレー研究所は、JR東海道線「辻堂」駅そばの辻堂呑場タイヨウで、第2・第4週末のみ開かれる間借り的カレー屋さんです。 ある日お店の前を通りがかったら、週末にスパイスカレー屋が開かれるというご案内を発見!早... -
ご注意!インド旅の荷物に入れてはいけないものがあります
在インド日本国大使館よりお知らせがありました。 インドでは、持ち込みを禁止されている物品があります。使わなければいいのではなく、持ち込むこと自体が禁止されていて、見つかると法律により処罰される可能性があります。荷物に入れてしまわないように... -
保護中: 【受講生限定】アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
受講生限定のページです。
1