• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
インド アライバルビザ 利用できる空港

注意!インドビザのアライバルビザ(到着時ビザ Visa on Arrival)が利用できる空港

Home > インドのこと > 基本のき > 注意!インドビザのアライバルビザ(到着時ビザ Visa on Arrival)が利用できる空港
インド アライバルビザ 利用できる空港

投稿日: 2019-09-09// 最終更新日: 2019-09-12//  by 田村 ゆみ//

インドのアライバルビザ(到着時ビザ Visa on Arrival)は、まだまだ特別なビザで、利用できる空港が限られています。

ケララにアーユルヴェーダを受けに来た方々が入国できず、一度国に一度戻って他の空港にビザを取りにいくケースが増えているそうです。

せっかく向かって、入国できないのは悲しいですよね。

Plea to start visa on arrival facility at Kannur airport – The Hinduによると、カヌール空港でアライバルビザが使えるようにと政府にお願いをしているようですが、今のところは利用できません。

なんと、政府に働きかけをお願いしていたのは、AROUND INDIAがご紹介しているアーユルヴェーダ施設Greensの院長先生でした!生徒さん・患者さん想っていらっしゃいますよね。

Greensアーユルヴェーダ病院の院長先生がケララのアライバルビザをお願いしているところ

日本人がアライバルビザを使える空港

India Visa Onlineによると、2019年9月9日現在、日本人がアライバルビザを認められている空港は、以下の6つ。

  1. デリー
  2. ムンバイ
  3. チェンナイ
  4. コルカタ
  5. バンガロール
  6. ハイデラバード

インド アライバルビザ 利用できる空港

以上の空港が含まれていない場合は、アライバルビザは使えません。
最新情報をご確認の上、インドに向かってくださいね。

ケララでのアライバルビザが実現したら、すぐお知らせします!

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: 基本のきタグ: ケララ, ビザ

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

2020年 スリランカ・コロンボ空港でSIMを購入しよう!

チェンナイairtel インドsim購入

インド5年有効の観光ビザで、5年間有効の携帯SIMを手に入れよう

インド荷物 AROUND INDIA田村ゆみ

インド旅相談室:荷物をたくさん持ち帰りたいのですが

2020年2月入国でも、無料でスリランカビザを取得できました!

新型ポケトークS 翻訳こんにゃく

多言語国家インドにピッタリ?!翻訳ツール 新型「ポケトーク Pocketalk S」を使ってみよう!

アジアンドキュメンタリーズのインド映画

ドキュメンタリー映画からインドを覗こう!配信サービス「アジアンドキュメンタリーズ」

【 最新 】2019年9月版インドビザ!5年有効の「電子ツーリストビザ e Tourist VISA」を取得する方法

ゴア。道を聞いた商店・キリスト教

インドのスマホ決済アプリ「Paytm ペイティーエム」を使ってみました

インドの本 Pukka Indian アイライン

本:インドのあれってなぁに?が100コ詰まった「Pukka Indian – 100 Objects That Define India」

デリー⇄ヴァラナシ間を5時間短縮!2019年1月より特急電車Train 18運行開始

インド旅のお金

インド相談室:お金はどうやって持っていったらいいですか?

インド旅の交通手段。電車?それとも、バス?

インド旅の交通手段:長距離移動でも快適!個室寝台バスに乗ってみよう

Previous Post: «2019年インドビザの種類と有効期限 朗報!インドビザ|e Visa 観光ビザ(ツーリストビザ)の有効期限が5年になりました!
Next Post: 【 最新 】2019年9月版インドビザ!5年有効の「電子ツーリストビザ e Tourist VISA」を取得する方法 »

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

ムンバイ発信!インドの伝統を感じながら、出かけたくなるサンダル「The Sole Sisters」

オールドデリーの風景

オールドデリーのおいしいものをデリバリー「Old Delhi Foods」

アーユルヴェーダで体温が上がる?!

アーユルヴェーダの思わぬ効果:体温上昇

インドのアーユルヴェーダオーガニック商品オンラインストア

10%OFFクーポン!アーユルヴェーダ商品お取寄せ。インド「E organic mart」アメリカ「iherb」

インドのヨガクラス

体や心のバランスを整えるヨガとは?

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA