• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
インドのティーチェーンTea trailsの店内

インドでは紅茶カフェチェーンも人気!「Tea Trails India」|ムンバイ・インド各地

Home > インドのこと > インドでは紅茶カフェチェーンも人気!「Tea Trails India」|ムンバイ・インド各地
インドのティーチェーンTea trailsの店内

投稿日: 2017-08-26// 最終更新日: 2017-11-03//  by 田村 ゆみ//

インドのティーチェーンTea trailsの店内

もくじ

  • 世界の紅茶をカジュアルに楽しもう!
  • お茶づくしのメニューの一部
    • クラシック
    • ブレンド
    • ホワイトティー 白茶
    •  グリーンティー 緑茶
    • ウーロン茶
    • スペシャリティティー
    • ハーブティー
    • クーラーズ(アイスティー)
    • チャイ Chai
  • 注文したもの
    • レモンミント
    • クラッドチャイ
  • 店舗詳細

世界の紅茶をカジュアルに楽しもう!

インドでは、コーヒーチェーンだけでなく、おしゃれにアレンジしたチャイなどが飲めるティーチェーンも増えています!
2016年、Chaayosというチェーンが、国鉄IRCTCとタイアップして、全25種類(アレンジを入れると12,000種類!)ものチャイを車内にデリバリーすることもできるというニュースが駆け巡ったときは、そのためだけに電車に乗りたいと思ってしまったほど。(現在は終了してしまったようです)

今回ご紹介するTea Trailsは、2013年オープンのティーチェーン。
現在は、バンガロール、チェンナイ、デリー、ハイデラバード、ムンバイ、プネー、ヴィシャカパトナムなど東西南北各地に店舗を広げています。

ムンバイ・フォート地区のKalaghoda店は、天井が高く明るく、カジュアルながら落ち着いた雰囲気。のんびり滞在できるお店でした。PCでお仕事中の方も。

インドのティーチェーンTea trailsの店内

お茶づくしのメニューの一部

メニューには、世界中から選びぬかれた紅茶がずらりと並んでいます。

クラシック

  • イングレッシュブレックファスト English Breakfast
  • アッサム Assam
  • ニルギリ Nilgiri

ブレンド

  • デトックスティー Detox Tea
  • オレンジスパイス Orange Spice

ホワイトティー 白茶

  • シルバーニードル Silver Needle

 グリーンティー 緑茶

  • ダージリン Darjeeling
  • カシミーリ カワ Kashmiri Kahwa

インドのティーチェーンTea trailsの店内

ウーロン茶

  • ダージリン ウーロン Darjeeling Oolong

スペシャリティティー

  • ラプサン スーチョン Lapsang Souchong
  • ダージリン ファーストフラッシュ Darjeeling First Flush
  • アルゼンチニアンメイト Argentinian Mate
  • 南アフリカのレッドティー Red tea from South Africa

ハーブティー

  • レッド ゼン Red Zen
  • ハーバルエリキシール Herbal elixir
    アーユルヴェーダブレンドのお茶。ブラックティー、トゥルシ(バジル)、フェンネル、ジンジャー、シナモン

クーラーズ(アイスティー)

  • レモンミント Lemon Mint
  • バブルティー Bubble teas

チャイ Chai

  • アドラック Adrak
    ジンジャー チャイ
  • マサラ Masala
  • クラッド Kullad
    素焼きカップ入り

注文したもの

だったので、爽やかな冷たいお茶と、温かいお茶をオーダーしました。

レモンミント

黄色と茶色と緑色の層になった、見た目も美しいアイスティー。
爽やかな組み合わせで、スッキリ!からだの熱を冷ましてくれました。
インドのティーチェーンTea trailsのレモンミントアイスティー

クラッドチャイ

土っぽさのあるアーシーなお味。添えられたパイを浸しながらいただくといい感じです。
素焼きカップのかわいさは、やっぱりうれしい♩
インドでは、基本的に素焼きのチャイカップは使い捨て。持ち帰りたいと伝えると、新しいカップをプレゼントしてくださいました。うれしい心遣いでした。
インドのティーチェーンTea trailsの素焼きカップに入ったKullad chai
[amazonjs asin=”B073GTTGLP” locale=”JP” title=”OdishabazaarセラミックKulhar Kulhadカップ伝統的インドChai Tea Cup Set of 2 Tea Mug Coffee Mug”]

店舗詳細

名 称 Tea Trails cafe
店舗一覧 ムンバイのFort地区Kalaghoda店は閉店しました。インド各地の店舗情報をご確認ください。

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: インドのこと, お店・モノ・場所タグ: ムンバイ, カフェ

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

レカマヤジフのマーガオカレー

ペニンシュラ出身シェフがカレーを分解してみれば「レカマヤジフ」|東京・祐天寺

千葉 南インド料理 葉菜 のスペシャルミールス

医食同源な南インドのミールス「葉菜(はな)」|千葉・勝田台

シンガポールバクテーカレー

7食限定! バクテーカレー / 肉骨茶カレー 「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー) 鎌倉店」

ネパールカレー奈央屋 八王子 ダルバート

カウンターに集うネパールカレー屋さん「奈央屋(ナオヤ)」|東京・八王子

インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

地球のごはん、書影

食べ物について考える本「地球のごはん」世界30か国80人の”いただきます!”

ケララの観光業再開

ケララの観光事業が再開へ!

Jose farm homestay オーナーのJoseさん

クリスチャンの味を求めて「Jose Farms Homestay ホセ ファームズ ホームステイ」|ケララ・コーチン

PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka 書影

本:まるで辞書なスリランカ料理レシピ集「PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka」

Previous Post: «印度料理研究会 インド各地のごはんミールス 「印度料理研究会」に参加してみよう|神奈川・相模原/東京・高井戸
Next Post: パンチャカルマ日記2017 vol.5:スネハパナ2日目 ギー100ml PVA Ayurveda 生徒と患者»

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

画像ありません No image

パンチャカルマ日記2008 vol.4:ギーを飲む スネハパナ2〜4日目

PVAアーユルヴェーダ病院のベジランチ ベジタブルビリヤニ

パンチャカルマ日記 2017 vol.13:シロダーラ、ナスヤ、エラキリ、町へお出かけ、ラマダン

アーユルヴェーダ自然のお薬 トゥルシー、バジル

アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル Tulasi Tulsi」

橋本孝久 ミティラー画

〜4月8日「橋本孝久 個展 Deep Little Jungle」|東京・渋谷

本との土曜日、インド特集バナー

【終了】5月20日 第4回 本との土曜日|特集「本のインド、インドの本」|東京・日本橋

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA