
『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon

『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア
ガンジーTのsetsukoさん、アジアハンターの小林さん、阿佐ヶ谷書院の島田さん、rételaの大越さんと、マサラバイツに行ってきました。
マサラバイツは2025年2月にオープンしたお店で、ラジャスタン地方の料理もいただけます。
そして、ピュアベジ(菜食)のお店。
日本では食事制限を緩やかにする方もいらっしゃるほど、厳格にピュアベジを守るのは大変。今後は食材も買えるようにする予定とのことでした。
さらにすごいのが、ピュアベジのひとの生活を支える食事付き宿泊施設もありました。苦労なさっているからこそ生まれたサービスですね。
レストランの隣には、ヒンドゥー寺院を併設。毎日朝晩プージャが行われているとのことで、わたしたちも19時半の部にお参りさせていただきました。
現時点ではモバイルオーダーでしたが、今後印刷したメニューも用意されるそうです。
マサラバイツのメニューの一部です▽
すべてご覧になりたい方は、下の動画でどうぞ。
全部のメニューを見る▽
マサラバイツの料理は、作り置きなし!すべてその日の手作り。
ラジャスタンふるさとの味ダールバッティチュールマなどのスペシャルメニューも、ときどきお目見えするそう!instagramをチェックしてくださいね。
AROUND INDIAは、ここ10年ほどおいしいジャレビーを求めていました。
北インド・ビハール州で食べた、揚げたてがとってもおいしくて、以来いろいろ食べたのですが、食感がイマイチだったり、油っぽかったり、油の味が重かったり、シロップが甘すぎたりして、あのお店が特別だったのだなと思っていました。ところが、今回マサラバイツでいただいたのがおいしかった!揚げたてじゃなかったのに、サクッとした食感が残り、噛むとじゅわ〜っと溢れるシロップもおいしい。日本で、好みのものに出会えるとは驚きでした。
店名 | マサラバイツ Masala Bites instagram|食べログ|HappyCow |
---|---|
電話 | 080-7726-4064 |
時間 | 11:00 – 15:00(L.O.14:30) 17:00 – 22:00(L.O. 21:30) |
お休み | なし |
住所・アクセス | 東京都台東区鳥越1-5-4 電車の場合:大江戸線「新御徒町」より徒歩約7分 「蔵前」駅より徒歩約7分 「浅草橋」駅より徒歩約5分 JR「御徒町」駅より徒歩約10分 車の場合:近隣にコインパーキングあり |
AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。