• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
はじめてのアーユルヴェーダワークショップ、すずの木カフェ、茅ヶ崎

【終了】9月30日『はじめてのアーユルヴェーダ』ワークショップ|神奈川・茅ヶ崎 すずの木カフェ

Home > 活動のお知らせ > 【終了】9月30日『はじめてのアーユルヴェーダ』ワークショップ|神奈川・茅ヶ崎 すずの木カフェ
はじめてのアーユルヴェーダワークショップ、すずの木カフェ、茅ヶ崎

投稿日: 2017-09-06// 最終更新日: 2020-11-03//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • アーユルヴェーダはじめませんか?
  • ワークショップの内容
  • 講座詳細
  • 終了レポート

9月30日 終了レポートを追加しました。

アーユルヴェーダはじめませんか?

インドで約5000年前から伝えられてきた元気の知恵。
世界3大伝承医学のひとつアーユルヴェーダ。
今回のワークショップでは、はじめての方も、本を読んで挫折してしまった方も、気楽にご参加いただける、むずかしくないアーユルヴェーダをご紹介します。

興味があれば大丈夫。お気軽にご参加ください。

ワークショップの内容

  • アーユルヴェーダって何?
  • 簡単な体質チェック(ドーシャチェック)
  • 自然と寄り添う暮らしかた
    自然素材で洗う
    オイルケア
    時間を整える

秋の日曜日、朝10時からはじめます。
朝アーユルヴェーダを体験して、爽やかな午後をお過ごしください。

会場は、丁寧なお料理やお菓子づくりで定評のある、すずの木カフェさん。
茅ヶ崎駅北口より徒歩4分という近さを忘れる、木に包まれるような落ち着いた雰囲気の店内です。
アーユルヴェーダハーブティと手作りおやつをお楽しみいただけます。
コーヒーもおいしいです。

講座詳細

名 称 はじめてのアーユルヴェーダ
日 時 2017年9月30日(日)
10:00〜11:00 
(講習のあと、お茶を飲みながら質問タイム。11:30解散です)
費 用  3,000円(お茶、おやつ含む)
持ち物  筆記具、タオル
お申込み 事前のお申込みが必要です。
すずの木カフェへご連絡ください。
お電話:0467-82-3411
メール:info@suzunokicafe.com
会 場 すずの木カフェ
〒253-0043 神奈川県茅ヶ崎市元町4-32
0467-82-3411
地図・アクセス JR東海道線・相模線「茅ヶ崎」駅北口より徒歩約4分

終了レポート

はじめてのアーユルヴェーダ@すずの木カフェ ご参加のみなさま

開催のご案内が急になってしまったものの早々に満席とのお知らせを受け、とてもうれしかったです。

今回は、はじめてのアーユルヴェーダがテーマでしたので、イメージを掴んでいただければと思いました。
ベースとなる考え方や不思議な由来、現地の病院で使われている自然のものに触れてみること。
ドーシャチェックを通して、自分に目を向けてみるということ。

ワークショップにつづき、すずの木カフェ手づくりのおやつ。
特別にアーユルヴェーダを取り入れたお菓子を作ってくださいました。
高知の無農薬自然栽培の生姜を使ったおやつ達。どれもとてもおいしく、ケララのコリアンダーコーヒーとも相性バツグンでした◎
終了後には、みなさまがアーユルヴェーダへのご興味が増したとご感想をくださって感激でした。
ありがとうございました♩

はじめてのアーユルヴェーダ@すずの木カフェ おためしアーユルヴェーダキット
はじめてのアーユルヴェーダ@すずの木カフェ ワークショップ開始前
はじめてのアーユルヴェーダ@すずの木カフェ ご参加のみなさま
はじめてのアーユルヴェーダ@すずの木カフェ ワークショップ後のアーユルヴェーダおやつ

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: 活動のお知らせタグ: 生活のヒント, カフェ

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «ケララのお祭オナムのごはん サッディヤ インドのお祭:花飾りとバナナの葉の大ご馳走「オナム Onam」|ケララ州
Next Post: 海外送金におすすめ!手数料格安の「Transferwise トランスファーワイズ」 海外送金Transferwise送金の流れ»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

トリヴァンドラムのsree guruvayoorappan のお粥

インドで胃が疲れたら、おいしいお粥を食べよう「Sree Guruvayoorappan hotel」|ケララ・トリヴァンドラム

横浜中華街のインド料理店ナクシャトラ、アルゴヒとカルクディマトンカレー

中華街でインド料理を食べよう!ナクシャトラ Nakshatra|神奈川・横浜

白い砂漠で音楽を演奏するターバンおじさん

憧れのカッチ。真っ白に輝く塩砂漠へ|グジャラート州カッチ地方

みんなのアーユルヴェーダ施設 Greens Ayurveda スクール、病院

ケララのアーユルヴェーダ病院 Greens Ayurvedaでの日本人受け入れが一時中止となりました

カヌールの宿Seashellの目の前のビーチ Adikardarai beach

ビーチと村の暮らしを楽しむ宿「Seashell Haris Beach Home」|ケララ州カヌール

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/