『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon
『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア
シンガポールのインド人街「リトルインディア Little India」を彷徨っていると、Siddhaの文字が目に留まりました。
Siddha Medicine = シッダ医学とは、南東インド・タミルナドゥ州で大切にされてきた伝統医学。
インドの伝統医療省AYUSHのSです(アーユルヴェーダ・ヨガ・ユナニ・シッダ・ホメオパシー)。
AROUND INDIAの田村がアーユルヴェーダ・ヨガ・カラリパヤットゥマッサージを学んだ南西ケララ州カンヌール(カヌール)では、シッダ医学を目にしたことがありませんでした。
2017年春にアーユルヴェーダ病院で友人になったのは、アーンドラ・プラデーシュ州でシッダやアーユルヴェーダのお薬を作っている人。だいぶ身近なものになりました。
Palm leaf manuscripts say that the Siddha system was first described by Lord Shiva to his wife Parvati. Parvati explained all this knowledge to her son Lord Muruga. He taught all these knowledge to his disciple sage Agasthya. Agasthya taught 18 Siddhars and they spread this knowledge to human beings.
貝葉文書(椰子の葉に書き残された昔の文書)によると、シッダ医学は、シバ神(Lord Shiva、ガンジス川はシバ神の頭から出ていると言われている破壊の神さま)から妻のパールヴァティーへ、パールヴァティーから息子のムルガーへと伝えられ、ムルガーからアガスティアという聖者に伝え、そこから18名のシッダーに伝えられ、18名のシッダーが人民に伝えたとされる。シッダーとは、シッダ医学で重要視されている8つの自然超力(Ashtamahasiddhi)を得た者
Wikipedia
アーユルヴェーダのはじまりは、ブラフマー神が気づいたもの。
説明を見る限り、シッダのはじまりもシバ神が伝えたもの。
どちらも、誰かや、どの神さまかが作ったものではないというのも共通していますね。
アーユルヴェーダは元からあったもの。そして、数千年間残ってきた理由のひとつだと思っています。
さて、シンガポールで見かけたシッダ医学の診療所に戻ります。
診療項目の一番目に書かれていたのは、Pulse Consultation(脈診)でした。
診療所の中は覗けませんでしたが、外に多数のサンダルが脱ぎ捨てられていたので、人気みたい。
時間がなかったので、場所と内容を記録して一時退散。
後日、改めて脈診を受けに行きました。
これまで受けたアーユルヴェーダの診察では問診からはじまることが多かったので、自分のことを話そうとしたら、先生に制止されました。
先生がわたしの手を取り、脈を診て、「胃が良くない」などの指摘があり、
「これが脈診だよ。じゃあ気になること言って」といわれました。
脈診による先生のお見立てを伺ってから、自分の不調などを伝えるという流れでした。
脈診 → 問診 → 処方
胃の悪さに対する、お薬を処方されました。
マッサージなどのトリートメントも受けたいと思ったのですが、わたしの場合は薬が良いとのことでした。
薬はすべて粉末でした。
カプセル入り4種と、粉のままが2種。
アーユルヴェーダの場合は、煎じ薬・薬酒・オイルなど液体が多いですが、シッダ医学は(薬品棚を見ても)、粉の割合が圧倒的に多かったです。
持ち歩きや旅行に便利ですね。
以前アーユルヴェーダでバスマ Bhasmaという鉱物のお薬を処方された時、作用が強いからと摂取量は驚くほど微量でした。
シッダの粉薬も、小さな小さなスプーンに半分とのことで、これも鉱物のお薬なのかな?似てるなと思いました。
高級なお薬になると、シンガポール価格で30万円ほどするんですって!!
物価が高いシンガポール。本場タミル・ナードゥ州より高くて当たり前ですが、高いですね。笑
金などの高級な鉱物が原料なのかもしれません。
床に座って、ドクターがグル(師匠、先生)から授かったという特別なプラナーヤマを教わりました。
ゆっくりと呼吸をすることの大切さ、毎日自分をのんびりさせる時間をもつこと。
テレビ・パソコン・スマホなど、情報がバンバン入ってくるものから離れる時間をもつことの大切さなど、再認識しました。
目を閉じて、呼吸に心をすます。
とっても気持ちいいこと。安らぎを与えること。
明日じゃなくて、今日から変えよう。そんな風に思いました。
その他、指導されている健康におすすめの習慣 General Guidelines to keep ourselves healthy。
シッダ医学や脈診についての本を集めました。
名 称 | Siddha Maruthuva N Ayurvedic Pte Ltd Facebook |
電 話 | +65 6297 8569 |
時 間 | 10:00 – 13:00、16:00 – 20:00 |
住所・地図 | 25 Madras Street 最寄り駅:Little India MRT Station |
あなたのアーユルヴェーダ体験も載せてみませんか?