• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
鎌倉のネパール料理ジジコ ダルバート ランチ タルカリ

おいしいネパール定食を食べよう「Jijico ジジコ」|神奈川・鎌倉

Home > インドのこと > カレー・インド料理 > おいしいネパール定食を食べよう「Jijico ジジコ」|神奈川・鎌倉
鎌倉のネパール料理ジジコ ダルバート ランチ タルカリ

投稿日: 2019-07-10// 最終更新日: 2020-09-09//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • メニュー
  • 2019年6月某日 注文したもの
  • 2020年3月某日 注文したもの
  • ネパール、行ってみよう!料理を作ってみよう!
  • 店舗詳細

Jijicoは、鎌倉駅から徒歩5-6分ほどの場所にあるネパール料理屋さんです。
カフェのようなかわいいお店で、カウンター4席と、テーブル席があります。

メニュー

鎌倉のネパール料理ジジコ メニュー

定食メニューは、ダルバートとダルバート・タルカリという2種類から選択。
1〜4の順番に、お皿が増えます。

  1. ダルバートは、豆カレーとご飯とおかずのセット。
  2. ダルバート・タルカリは、上のセットにカレーが付きます。
  3. 2種盛り
  4. 3種盛り

ごはん大盛り無料、豆スープも1杯お代わり無料です。

カレーは、チキン・ポーク・マトン・ベジ・鶏唐揚げからチョイスしましょう。
鶏の唐揚げが入るのは、とってもめずらしいですね。

鎌倉のネパール料理ジジコ かわいい小物

2019年6月某日 注文したもの

鎌倉のネパール料理ジジコ ダルバート ランチ タルカリ

ダルバートが来るまで、さっぱり赤シソジュースを飲みながら、目の前の文庫にあるインド本を楽しみました。

オーダーしたのは、マトンとベジの2種盛りとチキン。
トマトチャトゥニ、アチャール、キャベツに小松菜。野菜のサイドメニューもおいしい。

インド料理に疲れた人が、ネパールに行くとホッとするという話もよく聞きますが、ほんと辛味やスパイスが、やさしく滋味深く感じるのです。
AROUND INDIAは、インドに行く前に、スパイスに慣れていくことをオススメしていますが、ネパール料理から入ってみても♩

鎌倉のネパール料理ジジコ 赤シソジュース
鎌倉のネパール料理ジジコ チヤ チャイ
鎌倉のネパール料理ジジコ ダルバート ランチ タルカリ

チヤ(チャイ)。大サイズと小サイズから選べます。
写真は、たっぷり大サイズ。カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、フェンネル、クローブ、ジンジャーを使っているそうで、とってもおいしかった。

2020年3月某日 注文したもの

今日は右からマトン、チキン、ベジカレー。
とても体にやさしいダル(豆カレー)もたっぷりかけて!

鎌倉のネパール料理屋さんjijicoの定食

チャイカップもかわいいです。

鎌倉のネパール料理屋さんjijicoのチヤ(チャイ)

ネパール、行ってみよう!料理を作ってみよう!

[amazonjs asin=”4540950533″ locale=”JP” title=”ネパール家庭料理入門―日常食ダル・バートから祭礼食マスゥ・マッツァまで”] [amazonjs asin=”4875718691″ locale=”JP” title=”私のネパール菓子”] [amazonjs asin=”4065150663″ locale=”JP” title=”TRANSIT(トランジット)43号 カトマンズもヒマラヤも! 愛しいネパール (講談社 Mook(J))”]

店舗詳細

名 称 ネパール料理 Jijico ジジコ
電 話 0467-91-5923
時 間 11:00~21:00
定休日 木曜日
詳細は、お店のFacebookで確認してください。
住所・地図 神奈川県鎌倉市大町1-2-19

その他のインド料理屋さんマップ

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: カレー・インド料理タグ: 日本, ネパール料理

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

インドの病院のアーユルヴェーダハーブティー4種

インドのアーユルヴェーダ病院製ドーシャ別「ハーブティー」4種を飲みくらべてみました

HREEMのダーラポット

良いシロダーラを体験するために覚えておいてほしいこと

レカマヤジフのマーガオカレー

ペニンシュラ出身シェフがカレーを分解してみれば「レカマヤジフ」|東京・祐天寺

受講生限定 アーユルヴェーダオイル&家庭療法

保護中: 【受講生限定】アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」

千葉 南インド料理 葉菜 のスペシャルミールス

医食同源な南インドのミールス「葉菜(はな)」|千葉・勝田台

AYUSH アーユルヴェーダの日ロゴ

第5回「アーユルヴェーダの日 2020 / National Ayurveda Day」|インド全土

Previous Post: «岩立フォークテキスタイルミュージアム所蔵品 〜2019年7月13日「生命の樹をめぐる – カンタ、カラムカリ、アップリケ」展|岩立フォークテキスタイルミュージアム
Next Post: 8月27日 RYT200特別講座を担当します!|東京・四谷 aratiの全米ヨガアライアンス200時間コースでのアーユルヴェーダクラス»

最初のサイドバー

最近の記事

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

イスラム教徒の金曜日ごはんKichra

インドのごはん:イスラム教徒が金曜日にいただく「Kichra キチュラー」

画像ありません No image

窓を開ければ、心もスッキリ!

Spice Salon Sallyさんのマグロのカレーセット

土曜日だけのインド料理「Spice Salon Sally 」@ NEKTON藤沢

小田原・如春園の南インドミールス

お茶屋さんで、南インド料理とスイーツ「如春園 Tea Factory joshun-en」|神奈川・小田原

上海空港

遠いとおいインド。上海、バンコク経由でチェンナイ

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA